ピコプロジェクタ搭載、富士通のノートPC『LIFEBOOK』

写真拡大

Charlie Sorrel


DVDドライブの代わりにピコ・プロジェクターを搭載した富士通の最新型『LIFEBOOK』

かさばる光学ドライブを取り外してしまうメリットは、ノートパソコンを超薄型にすることだけではない。そのスペースは突如として、新しいクールなアクセサリーをつける場所になる。その良い例が富士通の新型『LIFEBOOK』シリーズだ。光学ドライブをなくして空いたスペースに、小さいピコ・プロジェクターを搭載することができる。

LIFEBOOKには、スクリーン・サイズが12.1インチのものと13.3インチのものの2モデルがある。どちらも、米Intel社の『Celeron』『Core i3』『Core i5』プロセッサーなど、様々なコンフィギュレーションが用意されている。だが、一番の目玉はプロジェクターだ。

光学ドライブを搭載するベイに、オプションとしてそれ以外のものを入れられる設計になっており、そこに、押すと飛び出るタイプのプロジェクターを入れることができる。プロジェクターを搭載して使用するには、ベイからユニットの一部を出して、蝶番の角度を上下に調節する。

富士通は、解像度が800×600ということ以外にプロジェクターの仕様を明らかにしていないが、ピコ・プロジェクターと呼ばれる製品はどれも似たような性能を持っている。室内が暗く、壁やスクリーンから遠すぎさえしなければ、十分に見られる明るい画像を映し出せるだろう。

プロジェクターを搭載できるタイプのLIFEBOOKは、やや高額な2690ドルで、5月に日本で販売が開始される。ピコプロジェクターが500ドル以下で手に入ることと、ノートパソコン用のバックにピコプロジェクターを入れたからといってそれほど場所を取るわけでもないことを考えると、当面は光学ドライブを選択しておく方がいいかもしれない。

[リリースによると、LIFEBOOKは節電機能を強化した企業向けノートパソコン。PDF資料によると、プロジェクタを搭載した13.3型の「LIFEBOOK S761/C」が最高209,000円、最低が176,000円。12.1型の「LIFEBOOK P771/C」が最高285,000円、最低238,000円]

[日本語版:ガリレオ-藤原聡美]

WIRED NEWS 原文(English)

  • 「机と椅子」に早変わりするノートパソコン・バッグ2011年1月27日
  • コンバーチブル型ノートPC『Viliv S10 Blade』を試す2010年4月2日