Google パスワード マネージャーのパスキー保存がAndroidに続いてWindowsやmacOS、Linux、ChromeOSでも可能に!

Googleは19日(現地時間)、同社が提供しているパスワード管理・運用サービス「Google パスワード マネージャー」( https://passwords.google.com/ )においてAndroidを搭載したスマートフォン(スマホ)やタブレットなどに続いてWindowsやmacOS、Linuxを搭載したパソコン(PC)などでも「パスキー」を保存できるようになったとお知らせしています。

これまではAndroidのみにてGoogle パスワード マネージャーでパスキーを保存でき、他のプラットフォームでパスキーを利用する場合にはAndroid搭載製品を使ってQRコードを読み取る必要がありましたが、WindowsやmacOS、Linuxでもパスキーの保存に対応したことで、それらを搭載した製品でもAndroid搭載製品を使うことなくパスキーを利用できるようになっています。

パスキーを保存すると、製品間およびプラットフォーム間で自動的に同期されるため、パスキーに利用しているセキュリティー方法(例えば、指紋認証で指紋を読み取る)を使うだけで簡単にログインができるようになります。また同社では現在、ベータ版ながらもChromeOSでもパスキーが保存できるようになっており、同じようにGoogle パスワード マネージャーでパスキーが使えるようになっているとしています。


Googleではスマホやタブレット、PCなどのどの製品でもお気に入りのWebサイトやアプリにログインするのはスマホのロック解除と同じくらい迅速かつ簡単であるべきだとし、パスキーを使えば、パスワードよりも安全で使いやすく、指紋や顔、画面ロックを使用してWebサイトやアプリに安全にログインできるため、パスワードのない未来に一歩近づくとしています。

Google パスワード マネージャーでパスキーを保存するにはパスキーを作成し、保存したパスキーにアクセスできるようにするためにGoogle パスワード マネージャーにてPINを設定する必要があり、PINによってセキュリティーがさらに強化され、パスキーがエンドツーエンドで暗号化され、Googleを含めて誰もアクセスできなくなります。なお、PINはデフォルトで6桁となっていますが、設定時に「PINオプション」を選択してより長い英数字のPINを作成することができます。

一方、新しい製品でパスキーを使い始めるときはGoogle パスワード マネージャーのPINまたはAndroid搭載製品の画面ロックのいずれかを知っておく必要があり、これらの復旧方法によって保存したパスキーに安全にアクセスし、新しいパスキーをAndroidおよびWindows、macOS、Linux、ChromeOSを搭載した製品間で同期できるようになります。なお、Google パスワード マネージャーはWebブラウザー「Chrome」やAndroidに便利に組み込まれているため、追加のアプリをインストールすることなく使いはじめることができます。




アプリ名:Google Chrome
価格:無料
カテゴリー:通信
開発者:Google LLC
バージョン:128.0.6613.146
Android 要件:10
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=com.android.chrome



アプリ名:Google Chrome - ウェブブラウザ
価格:無料
カテゴリー:ユーティリティ
開発者:Google
バージョン:129.0.6668.46
互換性:iOS 16.0以降またはiPadOS 16.0以降が必要です。
App Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id535886823?mt=8





記事執筆:memn0ck


■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Google パスワード マネージャー 関連記事一覧 - S-MAX
・More users can now save passkeys in Google Password Manager
・Google パスワード マネージャー