旗手怜央×林陵平対談「ひとりで何かができる選手になりたい」林陵平がオススメするお手本の選手とは
旗手怜央の欧州フットボール日記 第24回
林陵平×旗手怜央 特別対談・前編
セルティックで3シーズン目を終えた旗手怜央と、人気解説者でスポルティーバYouTubeでも活躍中の林陵平氏が対談。セルティックでの2023−24シーズンを振り返ります。
旗手怜央と人気解説者の林陵平氏が対談。セルティックのサッカーを熱く語り合った photo by Isogai Takuya
【動画】旗手怜央×林陵平 ポステコグルーとロジャーズの違いを語る!
林陵平(以下:林) まずは2023−24シーズン、お疲れさまでした。
旗手怜央(以下:旗手) ありがとうございます。
林 振り返ると、どんなシーズンでしたか?
旗手 個人的にはケガが多かったので、難しかったというか、どこかもどかしいシーズンでした。それでもセルティックとしてはタイトルをふたつ獲り、リーグでは3連覇という結果を残せました。日本代表ではアジアカップも経験させてもらい、少しずつ(代表に)選ばれる機会も増え、経験できることも増えています。充実していた反面、もどかしい......そんなシーズンでした。
林 ケガで離脱していた期間があったとはいえ、シーズン終盤はインサイドハーフとして主力を務めていました。インサイドハーフ、ボランチ、サイドバック(SB)と、さまざまなポジションでプレーできるポリバレントな印象ですが、ご自身はどこが最もプレーしやすいのでしょうか?
旗手 SBは、川崎フロンターレ時代だけなので。セルティックでは、アンジェ・ポステコグルー監督時代の2試合だけでした。だから、いまだにSBと言われると、個人的には「もう、やってないしな」という感じで。今はインサイドハーフを数多く経験しているので、そこが一番しっくりくるポジションだと思っています。
林 セルティックのあるグラスゴーという街はどんなところですか?
旗手 基本的に晴れないんですよね。冬になると、朝の9時ぐらいに明るくなって、夕方の16時にはもう暗くなる。食事も、例えばイタリアやスペイン、フランスと比較してしまうと、やっぱりかなわないところもあるのかなと。でも、自然が豊かで、グラスゴーの隣にエジンバラという街があるのですが、建物がすごくきれいで、少し歩いただけでも、気持ちが洗われます。
あとは、やっぱり街全体が、サッカーに対する熱気があるので、サッカーをやりに行っている僕としては、そうした環境でプレーできることに幸せを感じています。プライベートな部分は、あまりオススメできるところが少ないですけど(笑)、サッカーをするうえではすごくいい環境だと感じています。
林 セルティックの選手だと、街で声を掛けられる機会も多いのですか?
旗手 そうですね。みんな、サッカーへの熱量がすごいので。例えば試合翌日のオフにカフェに行くと声を掛けられますし、例えばカフェの店員にセルティックファンの人がいたら、『コーヒー代はいらないから飲んでいけ』みたいな感じで言ってくれることもあります。そういった熱はやっぱり、すごいなって思います。
林 セルティックには前田大然選手や古橋亨梧選手をはじめ、日本人選手が多く在籍していますが、普段から絡みはあるのですか?
旗手 前田選手と岩田(智輝)選手は家族がいるので、オフは家族で過ごしていることが多いですね。だから、オフは各自で過ごすことが多いんですけど、練習場に行くと、やっぱり自然とみんなで話しています。もちろん、たまにはみんなで食事に行くこともありますし、仲はいいと思います。
【監督が代わり、新たな発見があった】林 ここからはサッカーの話について聞かせてください。セルティックはリーグ3連覇を達成しましたが、ポステコグルー監督からブレンダン・ロジャーズ監督に代わったシーズンでした。戦術としては何が一番変わりましたか?
旗手 一番大きいところとしては、アンジェさんの時は、まずゴールを目指すサッカーでした。できる限り縦、縦と、縦を狙うことを言われていましたが、一方でロジャーズ監督は、ボールを大事にしています。早く攻められる状況でも、まずはボールをキープすることを第一にしている。そこが大きく変わった点だと思います。
ほかにも、2022−23シーズンと比較すると、クロスからのゴールも減っているように、明らかに違うところもあります。ロジャーズ監督になって1年目ということもあり、難しいシーズンだったなと思います。
林 僕もチャンピオンズリーグでセルティックの試合を解説したのですが、監督が代わった当初は、少しチームとしての迷いも感じました。(チームづくりにおいては)ロジャーズ監督のほうが選手の特徴に歩み寄っていったのか。それとも、彼自身のゲームモデルを貫き通そうとしたのか。どちらでしたか?
旗手 どちらかというと、以前のよかった部分を残しつつ、ロジャーズ監督がやりたいことに寄せていった感覚が強いかもしれないですね。だから、当初は苦しみましたけど、やっていくうちに監督も僕らも、お互いにやりたいことがわかってきたように思います。
林 チームとしては、シーズンを過ごすにつれて手応えをつかんだシーズンだったのでしょうか?
旗手 チームとしては(手応えを)つかんでいるところもありますし、一方でもっとこうしたいという思いもありました。個人的には、より攻撃的で、より速くゴールを目指す(2022−23シーズンの)サッカーのほうが面白かったですけど、ボールを大事にするプレーも含め、新たな発見があったので経験になりました。
【自分の力で完結できるような選手になりたい】林 4−3−3で、中盤の3人の構成は、アンカーがスコットランド代表のカラム・マグレガー、右がデンマーク代表からは外れましたがマット・オライリー。すばらしい選手たちと中盤を組んでいるのは、個人的にはすごくいいなと。そのふたりとの関係性はどうですか?
旗手 セルティックに加入した当初は、海外の選手たちのいい意味で「自己中」というか、俺がやってやるという姿勢に戸惑いましたけど、プレーしていくうちにすごくいい選手だなと感じるようになりました。
特にキャプテンで、アンカーのマグレガー選手。走れて、守備でもハードワークできる。それなのに攻撃でもスッとボールを運んでいき、自らシュートも打てる。オライリー選手は、身長もあって、パスも出せて、シュートも決められるので、やっていくうちに、どんどん噛み合ってきていることを実感しています。
林 オライリーは左利きで、長身で、足元の技術もある。スルーパスも出せるし、自分で運べるし、すごくいい選手ですよね。
旗手 いい選手です。意外と、(セルティックの試合を)見てくれてるんですね(笑)。
林 いやいや、どれだけ(多くの試合を)見ていると思ってるんですか(笑)! 今後、旗手選手が目指してる選手像とは? インサイドハーフでプレーしていますけど、ゴール数を増やしたいのか、アシスト数を増やしたいのか。それとも攻守に戦える選手になりたいのか。そこはどうお考えですか?
旗手 僕もプレミアリーグの試合やラ・リーガの試合も見ているのですが、注目して見ているのは、マンチェスター・シティのケヴィン・デ・ブライネやバルセロナのイルカイ・ギュンドアン。個の力で中盤を成り立たせるじゃないですけど、ゴールやアシストといった結果を残せる選手でありつつ、キュンドアンのようにチームの潤滑油になれて、守備もできる姿に魅力を感じます。(ヨーロッパには)ひとりで何かができる選手が多く、僕も自分の力で完結できるような選手になっていきたいなって思っています。
【林氏が旗手選手におススメするチーム、選手は?】林 逆に旗手選手から僕に聞きたいことってありますか? オススメの選手がいるかとか。
旗手 言われちゃいましたが、誰かいますか? あとは昨季でいうと、レバークーゼン、アタランタ、マンチェスター・シティ、アーセナルと、いいチームがたくさんありましたが、林さんから見て興味深いチームはどこですか?
林 まずチームとしては、旗手選手が名前を挙げたチームは、すべていいチームですよね。ほかにはセリエAのボローニャ、あとはラ・リーガのジローナとかも伸びていますけど、新シーズンで注目してほしいのはリバプールですね。(昨季まで)フェイエノールトを率いていたアルネ・スロットが監督になったので。あの監督は本当にすばらしい指揮官なので、彼がどういうサッカーを築き上げるのかは楽しみにしています。基本的に4−2−3−1と4−3−3をベースにしているので、旗手選手もイメージしやすいと思いますよ。
旗手 ましてやユルゲン・クロップ監督が退任して、新たな時代が始まるタイミングですもんね。
林 旗手選手にオススメしたい選手は、ギュンドアンやデ・ブライネももちろんですが、ほかにはセリエAのインテルでプレーするニコロ・バレッラ。
旗手 いい選手ですよね。
林 ユーロ2024でも活躍しました。あとは、まだあまり知られていないと思うんですけど、オランダ代表で活躍しているタイアニ・ラインデルス。
旗手 どこのクラブでプレーしている選手ですか?
林 ミランに在籍しているんですけど、オランダ代表の主力としても活躍しています。タイプ的にインサイドハーフもできるし、ボランチもできるし、トップ下もできる選手。旗手選手が理想とするプレーをイメージできる選手だと思います。まさにチームの潤滑油にもなれるし、ゴール前での冷静さや、ゴールを決める力もあるので。
旗手 注目してみたいと思います。
林 旗手選手は次が欧州で迎える4シーズン目。今後の目標を教えてください。
旗手 (ヨーロッパには)まだまだ上のリーグがたくさんあるので、そのリーグにやっぱりチャレンジできるのであれば、チャレンジしたい。そこを目指さない限り、スポーツ選手としては続ける意味がなくなってしまうので、高みを目指し続けたいと思います。
そのなかでもプレミアリーグや、個人的に注目しているスペインやイタリアでプレーしてみたい。日本代表では、9月からアジア最終予選が始まるので、そこでまた経験を積みたいですね。日本代表として戦う誇りはアジアカップで強く感じたので、そうした舞台にもっと立てる選手を目指したいと思います。