天に与えられた時点で、才能が輝くわけではない。来る日も来る日もしつこく磨き続け、初めて輝きを放つ。天才もまた、泥臭く努力してきた人なのだ(写真:イチゴミナト/PIXTA)

定年退職後、所属なし、希望もなし。主人公は全員70歳。かつて応援団員だった3人が、友人の通夜で集まった。そこに、「応援団を再結成してくれ」と遺書が届くが、誰を応援してほしいのかがわからない……!?

熱くて尊い、泣ける老春小説『おかげで、死ぬのが楽しみになった』の第1話「シャイニングスター 引間広志の世間は狭い」の試し読み最終回(全8回)をお届けします。

「俺らは応援団だぞ」

「かっ飛ばせー、健斗っ」

自分たちの絞り出した声が虚しく響く。

「私たちの応援は、もう必要ないんじゃないか」

絶望的な状況に、本音がこぼれる。

「敬遠じゃあ、さすがにかっ飛ばすのは無理だ」

「おい、俺らは応援団だぞ。前を向く選手に、後ろ向きな言葉を吐いていいわけねえだろ」

板垣が真っ赤な顔で睨む。ただその声は苦しげだ。

「でもさ、本当に諦めてないかも」

宮瀬が健斗くんの手元を指した。「バットのグリップを長く持ち変えてる」

「バッターボックスの内側ぎりぎりまで寄ってるぜ」

板垣の声に鋭さが戻る。

健斗くんの目は死んでいない。

それどころか、虎視眈々と獲物を狙う視線は、ぞっとするほどに美しかった。

私は勘違いしていた。

天に与えられた時点で、才能が輝くわけではない。来る日も来る日もしつこく磨き続け、初めて輝きを放つ。天才もまた、泥臭く努力してきた人なのだ。

「応援、まだ必要かもしれないな」

私は喉もとに拳を叩きつけた。むせるような痛みが走り、皮膚の裏側が濃厚な熱を持つ。「声はかれても、情熱はかれてなかった」と今度は口に出してみる。私は背中で両拳を合わせ、肩幅より一足だけ広く足を開いた。

「いっそシャイニングするまで、エンドレスでいいよ」

宮瀬がシャツの袖をまくる。

板垣が右手を天に掲げ、雄叫びを上げる。

「ミラクルホークスのおおお、勝利をねがってえええ、エールを送るううう」

呼応するように、私は咆哮した。

「フレッ。フレッ。ミラクルホークス! フレッ。フレッ。ミラクルホークス!」

絶対に声を届ける。ぶっ倒れるのを覚悟で絶叫した──はずだった。しかし次の瞬間、まわりから上がった「わあ」という歓声に、エールは呆気なくかき消された。健斗くんがバットを投げ出しながらも放った打球が、三塁線ぎりぎりに落ちたのだ。左翼手が捕球する間に、健斗くんは二塁を攻める。滑り込む脚とグラブが交錯し、砂埃が舞った。

判定は、アウト。

自分たちが絞り出した声援よりも遥かに大きな親たちのため息に、呑み込まれていく。

巣立、やっぱり努力は裏切るじゃないか。

1点リードされたまま、とうとう6回裏を迎えた。小学生は6イニング制だから、これが最後の攻撃となる。

私は席から身を乗り出して、ベンチの様子を窺った。周くんの横顔が見える。彼は、試合の様子を他人事のように、ぼうっと眺めていた。あのバッターボックスに立ち、ボールを打ち返すために今日まで走り続けてきた。その夢が、潰えようとしている。

彼の目から輝きが失われていく。その瞳に、いつかの自分が重なった。

その時、聞き覚えのある声がした。

「引間さん……っすよね」

横の通路に立つ男性に、じっと目を凝らす。

「村下か?」

10年ぶりに会う犬顔の部下だった。

「なんでここに」

「それはこっちの台詞っすよ」村下はあの頃と変わらない口調で言った。「息子の試合を観に来たんですけど、最近残業続きで、つい寝坊しちゃって」

「一塁側ってことは、ミラクルホークスなのか?」

村下は決まりの悪そうな笑みを浮かべた。

「俺に似て野球は好きなんですが、これまた俺に似て、野球が下手なんです。ただ今日は初めて背番号をもらえたみたいで」

そう言って、ベンチの端を指さした。

「えっ? 周くんか」

「かっちょいいっすね」

「なんでうちの息子を知ってるんですか」

村下が目を丸くする。

「でも、苗字が……」

「5年前に離婚したんですよ。榎木は妻の旧姓でして」

「そうだったのか……」

「なに、責任感じてる、みたいな顔してんすか。俺の人生に、そこまで引間さんの影響力ないですから」

久しぶりに聞いた村下の軽口に、眉間の皺がほどけていく。

「っていうか、引間さんは何してるんすか」

「いや……」

私が逡巡していると、板垣が、おほん、と咳払いをして名乗りを上げた。

「俺らは、全ホモ・サピエンスにエールを送る応援団。その名も──シャイニング!」

応援団に対する、少年たちの冷めた反応が頭をよぎる。

しかし村下は「かっちょいいっすね」と興奮気味に言った。

「周のチームを応援しに来てくれたんすか」

「おうよ。っていうか、おまえが熱いオヤジか」

「熱いかどうかはわからないっすけど、熱い人に憧れてはいます」

村下がはにかみ、こちらに視線を寄越す。

「うちのブルーのこと、よくわかってるじゃねえか」

なぜか板垣が握手を求め出す。

「ブルーって、いいっすね」と板垣の手を握り返す村下に、私は「ほめ言葉らしいからな」と皮肉を返す。

「そういや」板垣が村下を見上げる。「周、オヤジとの約束を守ってるぞ。笑われても、歩いてでも、走れ」

「あいつまだそんなこと言ってるんですか」

村下が照れたように頭をかいた。そして、何かに気づく。

「それ、もとは引間さんのことですからね」

「なんだって?」

「天空の市民公園プロジェクトで、駅前ビルのオーナーから契約破棄の通知が来たじゃないですか。その時に引間さん、『私の不手際かもしれないので、謝罪してきます』って、デスクから猛然と走り出したんですよ。ただ、めちゃくちゃ遅くて。顔は必死なのに歩いてるようにしか見えないから、役所内のみんなに笑われてました」

「しょうがないだろ。足が遅いんだから」

当時を思い出し、うなだれた。

「俺、こっそり跡をつけたんですけど、息切らしてるのにずっと走ってて。どれだけ遅くても、走るのやめないんすよ。その姿が、なんかかっこよかったんですよねー。引間さん、仕事でも絶えず奔走してましたから。だから俺の座右の銘は、笑われても、歩いてでも、走れ、です」

私は俯いたまま、「そうか」とだけ返す。

「そうだ、これ見てくださいよ」

村下は鞄から一枚のチラシを取り出した。

「来年の春に、駅前のロータリー広場を使ってお祭りをやるんです。目玉企画はなんと、屋上プラネタリウム。一日限りなんですけど、一応、駅前ビルの許可も取ったんで」

「目玉は応援団コンテストにしろよ」と板垣が口を挟む。

「需要がないだろうよ。せめてお笑いコンテストとかじゃないと」

「引間さん、それ、いいっすねー」

村下は笑いながら携帯にメモを取り始めた。

あらためてチラシを眺める。「村下が企画したのか?」

「そうです。引間さんの弔い合戦です」

「勝手に殺さないでくれ」

「今じゃ、『粘りの村下』って言われてますよ。あっ、裏がプラネタリウムの詳細です」

チラシを裏返し、息を止めた。

『夜空は、誰にでも平等に広がっている──』

12年前には使われることのなかった、あのキャッチコピーだった。

「ようやく、我が子に誇れる仕事ができそうです」

村下の言葉に導かれ、目の前に夜空が広がった。映し出された星たちが、プラネタリウムのようにゆっくりと一周し、始まりの位置に戻っていく。

私は天を仰いだ。

「巣立、年末調整、ぎりぎり間に合ったみたいだ」

もしかして、天国で神様の事務手続きを手伝ってくれたのか?

次の瞬間、勝手に足が動いていた。

「努力は無駄ではなかった」

「引間さん?」という村下の声を背中で受け流し、ミラクルホークスのベンチへ一目散に駆け出した。

周くんの前に立つ。

他の選手が驚きで固まっている中、彼はきょとんとした顔でこちらを見上げた。あの夏のスタンドのような七月の光が、燦々と頭上に降り注ぐ。

吸った息を、ゆっくりと確かめるように言葉へ変えた。

「私たちの人生は、努力しても、うまくいかないことばかりです。何かに挑戦するたび、自分に失望して、がんばったことを後悔するでしょう」

プロジェクトに奔走した日々が、走馬灯のように巡る。

望んだ結果には、繋がらなかった。

ただあの苦しかった日々が、村下の情熱に火を灯し、周くんに受け継がれ、その姿を見て、私はもう一度、走り出すことができた。

12年前の努力が、一周して今の私に繋がり、背中を押してくれた。

「でも、努力は無駄ではなかった」

周くんが、私をじっと見つめ返した。

「今までの君のがんばりが、いつか必ず、その背中を押してくれるはずです」

私は背筋を伸ばし、「努力は無駄だと言ったこと、謝罪させてください。すみませんでした」と深々と頭を下げた。

すると、周くんの「うっ」という声が頭頂部に降ってきた。同時に、後方から興奮した宮瀬の声が飛んでくる。

「シャイニングしてる!」

意味がわからず、顔を上げた。周くんは眩しそうな顔で立ち上がり、「引間さんの頭に太陽が当たって、キラキラ光ったというか……」と告げる。私が頭を下げたことで、毛のない頭皮に太陽光が反射し、彼の顔面に直撃したらしい。

「すげえぞ。シャイニングエール改め──謝罪ニングエールだ」

板垣が恍惚の表情で、ダジャレを口にする。宮瀬も「こんな風に相手を輝かせることができるなんて」と満面の笑みを寄越す。

そのやり取りを聞いていた周くんから、ふふっと声が漏れた。「おかげで、元気が出てきました」と吹っ切れたように笑う彼の目には、満天の輝きが戻っていた。

「この頭が役に立ったのなら……」

私は薄くなった頭をかいた。

その時、ベンチから一人の選手が立ち上がった。

「監督。次オレに打順が回ってきたら、代わりに周を出してもらえませんか」

健斗くんだった。

監督は「バカ言うな」と呆気に取られながら答える。

「誰よりもがんばってきた周が、一度も打席に立てないまま終わるのは、なんか嫌なんですよ。オレがきつい練習をがんばれたのは、諦めないこいつに負けたくなかったからなんで」

健斗くんの言葉に、あの日の練習が蘇る。バッティング練習も、ダッシュ50本も、周くんが健斗くんのようになりたくて、彼の側でやっているのだと思っていた。でも意識していたのは健斗くんの方だった。「一番のライバルはチームメイト」というインタビュー記事が頭をよぎる。

「周。オレは今から腹が痛くなる予定だから、おまえが代打な」

健斗くんがバットを差し出す。予告ホームランならぬ予告腹痛。周くんはしっかりと健斗くんを見つめ返し、こくりと頷きバットを受け取った。

「おまえら、ふざけるなよ」

怒鳴る監督に対し、「お願いします」と健斗くんが頭を下げた。困惑する監督は、「どうなっても知らないぞ」と被っていたキャップを放り捨てた。

「いったい何をやってるんですか」

騒ぎを聞きつけた運営スタッフが駆け寄ってきた。部外者は出て行ってください、と腕を掴まれ引きずられる。その手を必死に振り払い、周くんに向かい声をかけた。

「私も約束します。笑われても、歩いてでも、走る」

周くんは小さく頷き、キャップを深く被り直した。

さらに数人のスタッフが駆けつけ、私たちはグラウンドの外に押し出される。

人生初の退場処分。

だが、悪い気はしなかった。

「情熱の炎は熱いほど青くなる」

「わっ、やったあ!」

グラウンドのフェンス越しに希さんが声を上げた。

2アウトと追い込まれたミラクルホークスの選手が、右中間を破る大きな当たりを打った。同点のランナーがホームに還り、バッターは三塁へ。一打出れば逆転勝利。そして、周くんがバッターボックスに向かう。

彼はボックスの前で立ち止まり、一礼した後、ゆっくりと足を踏み入れた。ずっと立ちたかった場所。この一打席のために、どれだけの汗をグラウンドで流し、トンボで均してきたのだろうか。「今度こそ絶対に打ちますから」という試合前の言葉を思い出す。

初球、2球目。ため息が球場を包む。しかし周くんは落ち着いた表情で、再びバットを構える。相手投手がセットポジションから振りかぶり、右腕を大きくしならせた。指先から放たれたボールは、一直線にキャッチャーミットへ向かう。ボールのスピードに合わせるように、周くんの左足がタイミングよく地面を蹴り上げた。肘を小さく折りたたみ、腰を素早く回転させ、叩きつけるようにバットを振った。

そのバットが、見事にボールを捉える――ことなく、空を切った。

望んだ結果には繋がらなかった。

残念ながら願いは叶わなかった。

映画のような奇跡は起きなかった。

――バットにボールが当たらないのに、逆転なんて無理に決まってる。

こんな時に限って、私の予想は当たってしまうのか。

あきらめろ。

期待などするな。

身の程をわきまえろ。

その声に、あの日と同じ絨毯の灰色が広がる。

私は観念し、深いため息をつく──代わりに大きく息を吸い、「灰色退場!」と叫んだ。そして、真っ青な空に、名乗りを上げる。

「私はブルー。情熱の炎は熱いほど青くなる」

もう何があったとしても、必死に走ることを、やめはしない。

もう何があったとしても、がんばったことを、恥じたりしない。

私だけが約束を破るわけにはいかないから。

その時、目の前がチカチカと光った。

白内障のせいだろうか。瞬きをして、もう一度目を凝らす。

いや、違う。

キャッチャーミットからこぼれ落ちようとするボールが、ひときわ輝きを放って見えた。

導かれるように、息を吸う。

身体中の熱を喉に集め、一気に放出した。

「周、いっけえ!」

私の予想はやっぱり当たらない。

試合はまだ終わっていなかった。

走れ、走れ、走れ

ボールがキャッチャーの後ろを転がり始める。

周くんは、一塁へ走り出す。キャッチャーに対しピッチャーが「後ろ」と指示する。その間に三塁ランナーがホームベースを駆け抜けた。これで一塁がセーフなら逆転だ。


周くんは腕を振り乱し、足をもつれさせながらも、懸命に地面を蹴る。息は上がり、口は曲がり、白い顔を真っ赤にして進む。

キャッチャーが捕まえたボールを一塁に投げる。

けれど、私は信じていた。

笑われても走ってきた日々が、歩いてでも走ってきた日々が、報われないわけがないだろ。

走れ。

走れ。

走れ。

フェンスに顔をめり込ませ、彼の背中に向かい、叫びつづけた。

(遠未 真幸 : 小説家)