VR機器メーカー・Oculusの創設者であるパルマー・ラッキー氏が2022年11月6日にブログを更新し、ゲーム中で死ぬとプレイヤーも死んでしまうヘッドセットを公開しました。このヘッドセットは、アニメ化やゲーム化もされた日本のライトノベル「ソードアート・オンライン(SAO)」に触発されたもので、2022年11月6日はちょうど物語の発端となる事件が作中で発生した日でした。

If you die in the game, you die in real life. - The Blog of Palmer Luckey

http://palmerluckey.com/if-you-die-in-the-game-you-die-in-real-life/

これが、ラッキー氏がブログで公開したヘッドセットです。SAOの作中に登場するヘッドセットの「ナーヴギア」にはマイクロ波の発生装置が搭載されており、ゲーム内で死亡すると脳が焼かれてプレイヤーも死んでしまうことになっていましたが、ラッキー氏のヘッドセットはマイクロ波発生装置の代わりに3つの爆薬が取り付けられています。



ラッキー氏がこのヘッドセットを公開したのは、SAOの作中でナーヴギア絡みのデスゲームである「SAO事件」が発生したのと同じ日付である2022年11月6日のことです。またラッキー氏は、Oculus発足当時は未開拓の分野だったVR技術を現実的なものにする製品を世に送り出す中で、何千人もの人から「SAOのアニメを見ましたか?いつになったらナーヴギアを現実のものにしてくれるんですか?」というメッセージを受け取ったと述べました。

ラッキー氏自身も熱烈なSAOのファンのようで、ヘッドセットを公開したブログ記事の文章のほとんどがSAOの紹介や、SAOへの思い入れを語ることに割かれています。例えば、ラッキー氏が最初にOculusを立ち上げたオフィスの壁には、SAOの主人公である「キリト」のウォールアートがあったとのこと。しかし、OculusがMeta(当時はFacebook)に買収され、ラッキー氏が解雇されると同時にキリトの絵は撤去されてしまいました。

また、ラッキー氏は他にもアニメエキスポでSAOの著者である川原礫氏に製品を直接見せに行ったことや、その次のエキスポでSAOのヒロインであるシノンのコスプレをしたラッキー氏の妻を川原氏に会わせたこと、SAOの劇場版アニメを見て盛り上がったことなどに言及し、「何十もの物語があり、それ自体で単体の記事にする価値があります」と語りました。



なお、ラッキー氏が「いいニュースは、私たちが真のナーヴギアを作るまでにはまだ道半ばだということです。悪いニュースは、今のところプレイヤーを殺す方法をまだ半分しか思いつけていないことです」と述べているとおり、ラッキー氏のヘッドセットは完成品ではなく、ユーザーがヘッドセットを脱いだり破壊したりするのを防止する機構はまだ構想段階にとどまっているとのこと。

ヘッドセットについてラッキー氏は「自分では使う勇気はありませんし、『SAO』でそうだったように、最終的にこれを起動するかはそれを判断できる高度なインテリジェンス・エージェントに委ねるべきだと思っています。今のところ、これはゲームデザインにおける未開拓な道を思い起こさせる、オフィスアートにような作品に過ぎません。一方、私が知る限り、実際にユーザーを殺傷できるVRデバイスをノンフィクションにした最初の例でもあります。そして、これが最後ではないでしょう」とコメントしました。