「乾杯の前に飲む」「スマホばかりいじっている」先輩社会人が新人と飲み会をして驚いたこと

写真拡大

すでに4月から2カ月がたち、新人君の歓迎会などで飲み会があった人も多いのではないでしょうか? そんなときに新人ならではの行為で驚いたことってありますよね。今回はそんな新人との飲み会での驚いたことについて社会人先輩男女に聞いてみました。


■新人との飲み会で驚いた経験を教えてください
●遠慮がない

・おごられて当たり前だという態度(女性/27歳/小売店)
・おごってもらうときに遠慮なしにガンガン注文している(女性/28歳/学校・公益法人)
・値段を気にせずバンバン注文して、食べて、さっさと帰って行った(女性/25歳/医薬品・化粧品)
・上司より先にタバコを吸いだした(女性/27歳/人材派遣・人材紹介)
・自分で食べるものだけ注文している(男性/35歳/小売店)


まだまだ経験不足と言うのか、学生気分と言うのか、上司だろうと先輩だろうと気にせずに遠慮のない立ち振る舞いが目立つのが新入社員の特徴のようですね。周りの行動を見て、徐々に覚えてほしいものです。


●驚きの飲み方、頼み方
・最初から焼酎のボトルを入れようとしていた(男性/28歳/医療・福祉)
・最初からデザートを頼んでいた(女性/29歳/自動車関連)
・最初からガッツリ食事のメニューを頼んでいた(男性/43歳/その他)
・乾杯しないでさっさと飲み始める(女性/27歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・お酒を一切飲まない(女性/27歳/医療・福祉)


飲み会の作法と言うかなんというか決まり事ってありますよね。「とりあえずビール」だとか、最初の注文のメニューとか。そんなことを知らない新人は周りとの調和などお構いなしに勝手に注文したりなんて言うこともありますよね。


●礼儀が知らずなところが......
・まったく上司のグラスに注がない(男性/28歳/金融・証券)
・女子の誘いの酒を断っていた(男性/35歳/団体・公益法人・官公庁)
・上司にタメ口でしゃべっていた(女性/35歳/機械・精密機器)
・堂々と上座に座っていた(女性/30歳/医療・福祉)
・ハゲた上司の頭を撫でていた(女性/50歳以上/機械・精密機器)


無礼講だと言われて、本気で礼儀ない態度を取ってしまう新人っていますよね。お酒の力も大きでしょうが、気をつけないといけませんよね。


●参加を断る、最後までいない
・途中で帰る(女性/29歳/自動車関連)
・逃げるようにして帰って行った(女性/30歳/ホテル・旅行・アミューズメント)
・自分のものを食べたら途中でさっさと帰る(男性/50歳以上/その他)
・理由もなく遅れてくる(男性/50歳以上/その他)
・新人歓迎会なのに新人が開始30分で帰った(男性/29歳/不動産)


お酒の好き嫌いはあるにしても歓迎会の主役の新人がすぐに帰ってしまうという驚きのエピソードもありましたね。途中で帰ってしまう新人も多いようですね。


●その他
・乾杯のときにチューハイを頼んでいた(男性/32歳/学校・教育関連)
・まさかの会話ゼロ(男性/22歳/商社・卸)
・スマホばかりいじっている(男性/28歳/医療・福祉)
・一気飲みをしだしたこと(男性/36歳/金属・鉄鋼・化学)
・水割りを作るのがうますぎた新人女子(女性/35歳/金属・鉄鋼・化学)


他にもいろいろなエピソードが。せっかく参加しているのに一言も話さない新人や、スマホばかりいじっている新人など、今っぽい行動も多く寄せられています。「一本締め」「三本締め」を知らない新人も。


いかがでしたか? お酒が入るとついつい気が緩みがちですよね。そんな時でも飲みすぎに注意して、いい雰囲気のままお開きを迎えたいですよね。


文●ロックスター


調査時期:2015年5月
アンケート:フレッシャーズ調べ
集計対象数:社会人男女400人(インターネットログイン式)