冬型の気圧配置のち南岸低気圧
30日にかけて冬型の気圧配置が強まり、日本海側は大雪やふぶきに注意。31日から2月スタートは南岸低気圧の影響で太平洋側で再び雪に。先週大雪となった関東や東北南部の太平洋側では、雪がとけきらないままの状態の所に雪が降って積もるおそれ。
1月29日9時と30日9時の予想天気図
日本海側 大雪やふぶきに注意
きょう(28日)は、冬型の気圧配置が緩み、日本海側の雪は落ち着きました。一方、朝に南西諸島付近で発生した前線や日本海にも低気圧があって、それぞれ東進中です。これらに伴う雲が、九州や中国、四国、近畿にかかって所々で雪や雨になりました。このあと、雲は東海や関東にも広がって所々で雪や雨が降りそうです。あす(29日)は、日本付近は次第に冬型の気圧配置に変わります。日本海側は再び雪の降りやすい天気になるでしょう。特に北陸付近では、朝鮮半島付近から延びる発達した雪雲(黄色の線)がかかるため、降り方が強まりそうです。太平洋側は晴れる所が多いですが、東北や北海道の太平洋側は一部で雪雲が流れ込むでしょう。あさって(30日)にかけて冬型の気圧配置が強まり、日本海側では大雪やふぶきになるおそれがあります。見通しが悪くなることも考えられますので、足元や車の運転にはお気をつけください。
1月31日9時の予想天気図
太平洋側 再び雪に
1月最終日(31日)は、西の方に目を向けると、きょう(28日)と同じように、日本海に低気圧、南西諸島付近には前線を伴った低気圧が発生。冬型の気圧配置は緩みますが、西から天気が崩れるでしょう。注目は南西諸島付近の前線を伴った低気圧です。2月1日にかけて発達しながら本州南岸を進むでしょう。日本付近に残っている寒気の中を進むため、太平洋側の各地(九州から東北の太平洋側)の広い範囲で雪となりそうです。先週大雪となった関東や東北南部の太平洋側では、雪がとけきらないままの状態の所に雪が降って積もるおそれがあります。冬装備(服装、車まわり)、除雪アイテム(スコップ等)、交通への影響も考えて早めに動き出すなど、先週の大雪の時に皆さんが置かれていた状況を思い出していただきながら、備えを進めておくようにしましょう。