tenki.jp
-
関東 熱中症の危険が極めて高い状況 内陸部で体温超えの暑さ お盆も危険な暑さ続く
きょう10日も関東は朝から気温がハイペースで上がっています。東京都心も朝から30℃を超え、最高気温は36℃まで上がる予想です。内陸部では体温を超す…
-
東北北部で記録的な大雨 土砂災害や洪水害の危険度が高い所も 大雨の範囲広がる恐れ
東北北部では記録的な大雨となり、きょう10日も土砂災害や洪水害の危険度が非常に高くなっている所があります。記録的な大雨の範囲は今後広がる可能性…
-
10日 お帰り時間の傘予報 東北北部は大雨 関東以西は折りたたみの傘を
きょう10日は、東北北部を中心に大雨。関東から九州、沖縄は、局地的に雨。晴れていても折りたたみの傘を。東北発達した雨雲次々ときょう10日も北…
-
きょう10日も酷暑続く 東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラート とるべき行動は
きょう10日も広く危険な暑さになるでしょう。関東から九州は35℃以上の猛暑日になる所が多くなりそうです。東京都や大阪府など広く熱中症警戒アラート…
-
10日の天気 東北北部は経験のないような大雨続く 関東以西は晴れるが激しい雨も
東北北部では記録的な大雨となっている所があります。きょう10日も前線の影響で、非常に激しい雨が降り、大雨となる所があるでしょう。厳重な警戒が必…
-
警戒レベル4(相当)発表中の青森・秋田両県 お休み前にいま一度確認を!
記録的な大雨になっていて、今なお雨が降り続く青森・秋田の両県は再び雨のピークを迎えます。お住いの地域に発表されている避難情報や気象情報、現在…
-
【キャンプ飯】下処理要らずで簡単♪シーフードミックスを使った和・洋・中レシピ
キャンプ飯といえばお肉のイメージが強いかもしれませんが、たまには海鮮料理も良いですよね。しかし、魚介類を使うとなると海老などの甲殻類の場合は…
-
東北北部で記録的大雨 11日にかけて滝のような雨の恐れ 土砂災害や河川氾濫に警戒
きょう9日(火)は、青森県で記録的な大雨となり、午後6時30分現在、青森県を流れる岩木川で氾濫危険水位に達しています。今夜も断続的に活発な雨雲がか…
-
北陸 新潟の下越・佐渡を中心に11日にかけて大雨に要警戒! その後お盆のお天気は
お盆の期間にかけて、日本海は前線や低気圧の通り道となり、北陸地方の天気はすっきりしないでしょう。雨の降り方に注意が必要となりそうで、最新の天…
-
東北北部は災害級の大雨が長引く恐れ 関東以西は酷暑が長引く お盆も熱中症に警戒
この先も北日本に前線が停滞し、東北北部は災害級の大雨が長引く恐れ。関東以西は猛烈な暑さが続くでしょう。東京都心はさらに猛暑日日数が増え、内陸…
-
富士登山に挑戦!登山初心者が気を付ける天気や持ち物
富士山の登山道が開通され、富士登山のシーズンが始まりました。一度は登ってみたいという方も多いのではないでしょうか?どんな山なのか、何をもって…
-
体温を超える暑さ続出 都心で猛暑日日数が歴代最多に お盆のお墓参りも猛暑に警戒
きょう9日(火)は、九州から関東、東北南部を中心に猛烈な暑さとなり、38℃を超えた所もありました。東京都心は今シーズン14回目の猛暑日となり、猛暑…
-
台風7号「ムーラン」 南シナ海で発生
きょう9日(火)午後3時、南シナ海で、台風7号「ムーラン」が発生しました。台風7号「ムーラン」発生9日(火)午後3時、南シナ海で台風7号「ムーラン」が…
-
お盆の天気 関東〜九州は猛暑で危険な暑さ 東北や北陸「長期間の大雨」で災害に警戒
今年のお盆の警戒点は大きく2つあります。1つ目は「猛烈な暑さ」です。特に、関東から九州にかけては都市部で軒並み35℃以上、内陸部では体温を超える…
-
青森県深浦町付近で約90ミリの猛烈な雨「記録的短時間大雨情報」発表
青森県深浦町付近では、9日午後2時までの1時間に約90ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県深浦町付近…
-
北海道 お盆の天気 天気ぐずつく?
昨日8日から今日9日にかけて日本海側を中心に大雨となった北海道。今週末13日から始まるお盆期間の天気がどうなるか。気になる暑さとともに、お盆期間…
-
東京都心でこの夏14回目の猛暑日 歴代最多を更新 記録的な猛暑とどまらず
きょう9日(火)、東京都心の最高気温が35.0℃に達し、今シーズン14回目の猛暑日となりました。1875年の統計開始以来、歴代最多日数を更新しました。東…
-
九州 お盆の天気 厳しい残暑続く
九州は、お盆の頃にかけて勢力の強い太平洋高気圧に覆われるでしょう。ただ、湿った空気の影響で、不安定な天気になる日がある見込みです。この先も厳…
-
東北の日本海側を中心に大雨 1週間程度続く お盆も猛暑 台風発生へ 2週間天気
北海道や東北の日本海側を中心に、少なくとも13日頃にかけて大雨の恐れがあります。関東から九州は強い日差しが照り付け、お盆の頃にかけて猛烈な暑さ…
-
記録的な大雨の北海道 引き続き土砂災害などに警戒 回復はいつ?
北海道では、昨日(8日)から広い範囲で雨が強まり、道北や道南方面を中心に局地的な大雨となりました。統計史上1位の雨量を更新するなど、記録的な雨と…
-
すでに猛暑日の所も 熱中症に厳重警戒 東京都心は猛暑日日数 歴代最多更新か
きょう9日(火)は、関東から九州は、朝から広い範囲で晴れて、気温が上昇。すでに最高気温が35℃を超えている所も。猛烈な暑さとなるため、熱中症に厳…
-
東北北部 滝のような非常に激しい雨 あすにかけて大雨 土砂災害や道路の冠水に警戒
東北北部では、局地的に滝のような非常に激しい雨が降っています。あす10日(水)にかけて大雨になる所があるため、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増…
-
きょう9日 関東 晴れて猛烈な暑さ 午後は天気の急変に注意 雷から身を守るには
きょう9日(火)の関東は、広く晴れて猛烈な暑さに。午後は内陸部で雨や雷雨がありそう。真っ黒い雲が近づいて、雷の音が聞こえてきたら、天気の急な変…
-
青森県深浦町付近で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
青森県深浦町付近では、9日午前7時までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。青森県深浦町付近…
-
関東から九州 広く「熱中症警戒アラート」 室内でも万全の対策を
きょう9日(火)、関東から九州の広い範囲に「熱中症警戒アラート」が発表されています。厳しい暑さが続くため、屋外はもちろん、室内でもこまめな水分…
-
9日 お帰り時間の傘予報 東北北部や北海道の太平洋側を中心に雨 にわか雨の地域も
9日夜は、東北北部や北海道の太平洋側を中心に雨が降るでしょう。東北北部では、雷を伴って非常に激しく降ることもある見込みです。沖縄・九州から関…
-
きょう9日 東北は大雨のおそれ 土砂災害や浸水害に警戒 大雨時に危険な場所は
きょう9日(火)、東北は雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨になるおそれ。土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水・氾濫に警戒・注意を。アンダーパ…
-
北海道 道南で猛烈な雨を観測 土砂災害や低い土地の浸水などに警戒
8日(月)、北海道では夕方から活発な雨雲が流れ込み、道南では局地的に猛烈な雨を観測。あす9日(火)の明け方にかけて、大雨による土砂災害に厳重に警戒…
-
夏休みの思い出とパワーをくれる「ひまわり畑」に行こう【南関東編】
夏休みの花といえば、ひまわり。今年も日本のあちこちで、黄色い大輪の花が元気に咲いているようです! 今回は、南関東エリアから4つのひまわり畑を…
-
夏の思い出フォト♪「ひまわり畑」でリフレッシュしよう【近畿・東海編】
夏休みの花といえば、なんといってもひまわり! 大輪に咲く鮮やかな色に照らされて、夏をのりきるパワーをもらえそうですね。なかなかお出かけもまま…