写真提供:マイナビニュース

写真拡大

2014年がスタートしました。気持ちを新たに、“新年の抱負”を考えた人も少なくないのではないでしょうか。ただ、毎年年初に「今年はあれをやろう」と決めても、いざ始めてみると2、3日と続かないことって結構ありますよね。そこで今回は、みなさんの「『三日坊主』で終わってしまったこと」についてアンケートを実施しました。心当たりのある人は、今回寄せられたコメントを参考にして、今年は“新年の決意”を守ってみては?

■「三日坊主」で終わってしまった経験のある人は、約半数も!
Q. あなたは、何か趣味や勉強などを始めて「三日坊主」で終わってしまったことがありますか?
「はい」……:45.0%
「いいえ」……:55.0%

「三日坊主」で終わってしまったことがある人は半数近い結果に。逆に、残りの5割強の人は継続できているということがわかります。すばらしいことですね。

ちなみに「三日坊主」で終わったことがある人に、具体的な内容を尋ねたところ、最も多かったのが「日記」や「ブログ」でした。「毎日が平凡すぎて、日記に書くことがない」(39歳/女性/不動産)という理由がほとんど。次に多かったのが、「筋トレ」や「ジム通い」などの運動関係と「資格試験の勉強」や「語学」の学習関係でした。「(筋トレとダイエット)根性と我慢が足りない」(42歳/男性/建設・土木)、「(TOEICの勉強)目標意識が低かった」などモチベーションの低下を理由とする人が多数。その他の個性的の回答としては……

・「(グリーンスムージー)安く野菜と果物を手に入れるのが大変。また冬は寒くて体が冷えるので」(30歳/女性/医療・福祉)
・「(禁煙)値上げと同時に禁煙をしようと思ったが、後輩が値上げ前に購入した煙草を大量にプレゼントしてくれた」(34歳/男性/情報・IT)
・「(家庭菜園)最初に耕すところで、体中が痛くなり、さらに1週間で水やりも面倒に。結局すべて枯れてしまった」(50歳以上/男性/電機)
・「(バイオリン)一緒にはじめた子どもの方がはるかに早く上達して追いつけなくなってしまったので」(50歳以上/男性/学校・教育関連)
・「(ミニチュア粘土)粘土が乾くのに時間がかかったから」(28歳/女性/食品・飲料)
・「(家計簿)お金が出ていく記録ばかりで、つけるたびにテンションが下がる。精神衛生上で最悪だった」(31歳/女性/小売店)

今回の調査で、「三日坊主」で終わってしまった経験がある人は全体の約半数ということがわかりました。経験がない人の方がわずかに多いという結果でしたが、みなさんはどう思われるでしょうか。「継続は力なり」という言葉にあるように、物事はコツコツと続けることに意味があり、続けていれば自ずと結果がついてくるものだそう。今まで「三日坊主」で終わってきた人も、今回のアンケートの回答を反面教師として、今年は継続して何かに取り組んでいけるといいですね。

【アンケート対象】
調査時期:2013年12月26日〜27日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:500人
調査方法:インターネットログイン式アンケート