【首都圏連続強盗事件】指示役か?“織田信長”“JOJO”約30個のアカウント判明 強盗が侵入したときの対処法「玄関とは反対に逃げる」

写真拡大

首都圏で“闇バイト”が実行犯とみられる強盗が相次いでいることを受け、18日、警視庁と神奈川県警・千葉県警・埼玉県警が、合同捜査本部を立ち上げることが分かりました。

一連の強盗事件ではこれまでに、「実行役」など複数の逮捕者が出ていますが、各地の事件は、同じ「指示役」らによる犯行とみられており、合同捜査本部で、全容解明を急ぐ方針です。

指示役については、9月から10月にかけて発生した東京都国分寺市、練馬区、埼玉県所沢市の3つの事件が、いずれも「夏目漱石」を名乗るアカウントから指示が出ていたことが判明しました。

千葉県八千代市の事件など4件では、「赤西」を名乗るアカウントの関与も…。

一連の強盗などの事件では、ほかにも「織田信長」や「JOJO」など約30個のアカウントを使っているということです。

「財産より命」強盗と遭遇した時の対処法

もし、自宅に強盗が押し入ってきた場合どうすればいいのか?元千葉県警警部で10年以上捜査一課に所属した田野重徳氏に、自宅に押し入られた場合の対処法を聞きました。

<1階で就寝していた場合>
――玄関から不審な音が聞こえた場合は?
元千葉県警・警部 田野重徳氏:
まず、自分の携帯電話で110番をしながら、「どこで何があったのか?」例えば、「○○市何番地で強盗事件があった」ってことを伝えながら、玄関とは反対方向になる勝手口から逃げるのがよろしいかなと思います。

携帯で通報しながら、音がした玄関から離れるのが良いといいます。

<2階で就寝していた場合>
――2階で寝ている人は?
元千葉県警・警部 田野重徳氏:
飛び起きて携帯を取って110番して、それでスピーカーにします。

元千葉県警・警部 田野重徳氏:
携帯を置いて、犯人が入ってこられないように椅子などを置いて、引き続き警察に状況を説明します。ここを壊して入るには、少なくとも10分以上かかるんじゃないかなと思うんでですね。そのくらいの時間稼ぎはできるんで。その間に警察は到着するはずですから。

1階の時と同様、まずはすぐに110番通報。そして、スピーカーにすることによって、両手を自由に使えるようにした状態で椅子などで扉を開けづらくし、時間を稼ぐのがいいと良います。

しかし、実際に自宅で強盗犯と対面し、自分の体を拘束されてしまったら、どういった対応をとれば良いのでしょうか。

元千葉県警・警部 田野重徳氏:
抵抗したことによって犯人を刺激することになると思うんです。ただでさえ犯人は、犯行に及んで興奮しているんで、さらに興奮させるとそれ以上の行為に及んでくる可能性があるので、抵抗しない方がよろしいかと思います。守るのは「命」。「財産」ではなく、まずは「命を守る」ってことを念頭においてお金の在り処を言ったほうがよろしいのかなと。
(「めざまし8」10月18日放送より)