Photo: Adobe Stock

写真拡大

「圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化がすごい」と話題の『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の著者・森武司氏は、2005年の創業以来、18年連続増収増益を達成し、年商146億円となった。ここまで会社を成長させてきた秘密は何か? 本書からより深い学びを得ようと、インタビュー企画を実施。今回インタビューするのは、FIDIA役員の橋本雄一氏。
橋本氏はCRO(チーフ・リレーションシップ・オフィサー)というFIDIA独自の役職で、年間800人以上に会う“人脈づくりのプロ”として事業拡大に大きく貢献した。
今回は“一流の流儀”をテーマに、橋本氏が出会ってきた著名人の「一流」を感じたエピソードについて話を聞いた。

誰もが知る大企業の社長が教えてくれたこと

――橋本さんが仕事で最も大切にしていることを教えてください。

橋本雄一(以下、橋本):「好奇心」でしょうか。
そう思うのは、「仕事でいちばん大切なこと」を教えてくれた、誰もが知る大企業の社長との出会いからきているのかもしれません。
実はその社長が、以前、命に関わる病気で体調を崩されたことがあったんです。
大富豪の社長は、健康時には、手に入らないものはないくらいに豊かな生活をしていました。
でも、病気になってから急にカプセルホテルに泊まったり、一度も話が出なかったサウナに行き始めたり、突然「透明なイカの刺身を食べたい」と言い出したり……正直なところ、“前はそんなことする人だったかな”というくらい変わったんです。
命の危険を感じたからこそ、あらゆるものへの好奇心が生まれたのかもしれません。

――辛い状況だからこそ、見るものがすべてが新しく感じ、なんでも「やりたい」「行きたい」といった気持ちが芽生えてきたのかもしれませんね。

橋本:そうですね。僕はそのとき、「この人は、もう1回子ども時代に戻っているんだろうな」と、ある種のカッコよさを感じていました。
お金持ちであることや社長という立場も関係なく、すべてが新しく見え、好奇心があふれ出る……そんな姿を目にすると、人間って変われるんだと思ったんです。

「何が一番大切か」を感じた瞬間

橋本:好奇心を持っていれば、人は成長し続ける。
もしかしたら早く死ぬかもしれないけれど、その分、人生を何回も更新していけばいいと思っています。
それが僕が憧れている大好きな先輩から学んだことです。
そして世の中で、何が本当に一番楽しいか、大切かを感じられた瞬間でもありました。

――出会いがなければ、気づきが生まれることもありませんね。

橋本:自身の成長という面では、自分の弱さに気づけるのはすごくありがたいと思います。
“成長”とは、よいところも悪いところも含め、もっと“自分のことを知る”ということだと感じるようになりました。
芸能人や著名人には「すごい」と思わされることはたくさんありますが、一般の人でも、僕のまわりにはカッコいい人がいっぱいいて、学ぶことが多いです。

――身近な人にも尊敬する方がいるんですね。

橋本:そうですね。尊敬している人と話していると、時には自分を叱ってくれ、初心に戻れることがありますし、逆にほめられると嬉しくなります。
こういった関係性をいつも大事にしていて、交流している時間が一番幸せです。
その時間を幸せと思えれば、苦しいときでも、“自分の考え方次第で幸せになれる”と思います。

『スタートアップ芸人』には、今回紹介した「好奇心」について、通常のビジネス書にはない面白エピソードが収録されています。仕事や人間関係に悩んでいる方、刺激を受けたいという方には参考になるかもしれません。