「超うざい状態」ホリエモンが渋谷のハロウィン規制に憤り 「自己保身」と区長も批判

写真拡大

10月29日、実業家のホリエモンこと堀江貴文氏(51)が自身のYouTubeチャンネルを更新。「渋谷区がハロウィン厳戒態勢になっていることについて解説します【本日誕生日】」と題された動画で、東京・渋谷ハロウィン規制に関して自身の考えを明かした。

例年ハロウィンイベントを目的に多くの人が集まる渋谷。今年は外国人観光客の増加もあり人出の増加が懸念されていた。そのため、渋谷区は「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません」とメッセージを発表。ハロウィン当日の31日や直前の週末などにハロウィン目的で渋谷に来ないよう呼びかけていたほか、28日の朝から渋谷駅前の「ハチ公像」周辺が封鎖されるなど、厳戒態勢を敷いていた。

このことについて、堀江氏は「渋谷区がですね、ハロウィン渋谷に来るなと、渋谷ハロウィンの会場じゃないとメッセージを出しまくっていてそれが話題になっています」と切り出した。

「警察の取り締まりもモノモノしすぎて、六本木とかにもいっぱいいるんですよね。ところかまわず職質をしてくるという、超うざい状態になっております。まぁ、うざい状態にしようと思ってるんだと思いますけど」

堀江氏は、今回の規制の強まりは昨年韓国の梨泰院で起こった将棋倒し事件が念頭にあるのではないかと指摘。昨年起こったこの事件では、ハロウィンの混雑で群衆雪崩が発生し159人が死亡する大惨事となった。

渋谷と同じく細い路地に坂がすごくあってですね、そういったところで事故が起きたということで韓国では大変な騒ぎになってですね、市の当局を訴えるみたいな裁判とかも起きたりとかしていて、渋谷区長もそうやって訴えられるリスクがあるというふうに判断したんだとおもいます。要は自己保身ですね」

しかし堀江氏は、この渋谷区の対応に不服の様子。“ゼロハロウィン”では、せっかくの商機を逃してしまうと考えているようだ。

「せっかく世界中からハロウィンやりに来る、渋谷は世界的な街になっているのに行政がこうやって禁止してしまうのはどうなのかなと。変なバナーとかもね。“お酒は20歳になってもおうちに帰ってから”とか、アホかみたいな。20歳以上になったら自己責任やろってはなしなんですけど。本当にどこも監視社会になっちゃって全くうざいですね」

そのうえで、「僕はこれ逆に渋谷が自らの戦いを放棄してしまってるんで東京中の他の街、頑張ったほうがいいと思いますよ。ここでですね、渋谷から客を取りましょう!」とコメント。池袋のハロウィンイベントの例を出し、31日まで商機はあるとした。

また、今回の渋谷区の対応については「ハロウィンって面白いイベントなので、行政が水を差すようなこと、僕はないほうがいいんじゃないかなって思います」と重ねて反論。「本当、つまらない社会になってしまうんじゃないかなと。僕はその辺に関しては憤りを感じるというか。なんでもかんでもお祭りはダメだ、みたいな。せっかくコロナも終わったのに、まだまだそんなこというのかと。本当に、腹立たしいです」と述べ、「ハロウィン楽しんでください!」と締めくくった。

堀江氏のこの意見については《何でもダメ!っても面白くないので、行政には、ハロウィンでも安心安全な渋谷、を作って欲しいです》と共感する声や《渋谷に集中しすぎることが問題だと思ってます。新宿、六本木、丸の内、秋葉原など、地域ごとにそれぞれのイベントを設けたりすれば分散も見えてくるのではと思う》との解決策を提示するコメントも。

一方で、《厳戒態勢にしていても、事故が起きたら人のせいにするのが当事者たち。 予防にもなるし規制するのはいい事》《自己責任というけどまき散らかされたゴミとか地元商店街の人がお金と時間かけて処理してるわけで圧死事故なんか起きたら梨泰院みたいに行政が責められるんだろうから自己責任になってないでしょ》と、渋谷区の対応に賛同する声も寄せられていた。