夏は、紫外線やエアコンによって髪が傷みやすい時季。「ダメージを受けた夏終わりの髪へのカラーにはいくつか気をつけてほしいポイントがあります!」と話すのは、女性の髪問題に詳しいヘアライター・佐藤友美(さとゆみ)さんと、人気ヘアサロンMINXのディレクター・八木花子(八木ちゃん)さん。今回はアラフィフの読者をモデルに、傷んだ髪をカラーリングするときに気をつけたいことを教えてもらいました。

夏の終わり、傷んだ髪をどうする?

さとゆみ:ちょびっとだけ涼しくなりましたね。

八木ちゃん:ちょびっとだけ暑さが落ち着きました。

さとゆみ:さて、厳しい夏のダメージが一気に押し寄せる季節ですねえ。

八木ちゃん:そうですね。夏の間、髪は紫外線の影響を強く受けていますし、エアコンの乾燥などでも髪が傷みやすい環境だったと思います。

さとゆみ:ヘアカラーの色が抜けて黄色くなったりしやすいのもこの時季ですよね。私は夏休みの間、子どもとプールに通ったので、塩素の影響でだいぶ色が落ちました。

八木ちゃん:夏の終わりは、色が抜けた髪色を元に戻したいとか、少し落ちついた色にチェンジしたいという人も増えると思います。
今日は、そんな夏の終わりのカラーリングについてアドバイスしたいと思います。

さとゆみ:お願いします。

●夏終わりのカラーは「負担を減らす」がポイント

さとゆみ:ポイントは?

八木ちゃん:ここまで話をしてきたように、夏の終わりは髪がダメージで疲れている状況でもあります。ですから、なるべく負担を減らしてあげるのがいいですね。
具体的には、カラーリングの際に前処理や後処理をするような、髪にダメージが少ない施術を選ぶといいでしょう。

さとゆみ:最近だと、ケアカラーなどといった名称のメニューになっているところもありますね。

八木ちゃん:もうひとつ、この時季のカラーでおすすめしたいのが、リタッチです。もしも毛先の方の色が今のままでよい。伸びてきた白髪だけ隠したいというような場合は、頭全部をカラーするのではなく、リタッチといって生えてきた髪だけをカラーリングする方法もいいと思います。

さとゆみ:髪への負担も減りますね。

八木ちゃん:また、カラーリングのあとにトリートメントを組み合わせるのもよいですよ。

●色は普段より少し落ち着けるといい

さとゆみ:色選びではどんなことを気にすればいいでしょう。

八木ちゃん:秋の服は、夏にくらべて、スモーキーになったり、少し彩度が下がったりします。髪もそれに合わせて、少し落ちけるとお洋服が似合いやすくなると思います。

さとゆみ:普段より1〜2レベルくらい落ち着けてもいいかもしれないですね。

八木ちゃん:カラーリングを長もちさせるカラーシャンプーなどもありますので、ぜひ美容師に相談してみてください。

 

このほかにも『女の年齢は髪で決まる』(扶桑社刊)では、大人の女性のヘア悩みが解決 するテクニックをたっぷり紹介しています。