リュウジさんが「これ以上ウマいの作れない…」と漏らす「至高の麻婆茄子」に挑戦♪最強の中華だって!

写真拡大 (全21枚)

「麻婆茄子史上最高のおいしさ!」「おいしすぎて中華料理店の麻婆茄子が食べられなくなる!」と、自信満々でリュウジさんが披露した「至高の麻婆茄子」。なすを油で揚げるひと手間を加え、豆板醤と甜麵醬で本格的な味に仕上げる、料理研究家として本気を出したガチ中のガチレシピ。試食しながら「これ以上うまいの作れない…」とリュウジさんが漏らすほどなので、これはよほどおいしいに違いない。よし、作ってみよう♪

【芸能人の自宅めし】鈴木亜美さんの「野菜たっぷり♡トマト麻婆豆腐」に挑戦♪辛くない!酸味が爽やか~


X(旧Twitter)で話題の「至高の麻婆茄子」

「至高の麻婆茄子」を紹介している、料理研究家リュウジさんのPostはこちら。


Postには「麻婆なす待ってた!」「麻婆茄子待ってました 必ず作ります!!」「明日早速作ります」「ナス大好きです。美味しそう」「ナス好きにはたまらないです」と、麻婆茄子好きのみなさんからのコメントが続々と。

実際に作った人からも「ナス5本で作りましたが美味しすぎて足りませんでした…これが無限ナス…」「これこそが正に麻婆茄子! 」「めっちゃ美味しかったです!これは人に出して食べてもらいたい料理だなって思いました」といったコメントが届いていましたよ。

誰かに振舞いたいほどおいしいようですね。作るのがますます楽しみになりました!

最強なすレシピ降臨!「至高の麻婆茄子」の材料と作り方



【材料】2~3人分
なす…300gほど
にんにく…2かけ
長ねぎ…60gほど
豚ひき肉…140g
塩…小さじ1/4
サラダ油…適量
豆板醤…大さじ1
甜麵醬…大さじ1
水…200ml
創味シャンタン…小さじ1弱
酒…大さじ1
しょうゆ…大さじ1/2
ゴマ油…小さじ1
ラー油…小さじ1
水溶き片栗粉…片栗粉大さじ1と水大さじ2を混ぜたもの
酢…小さじ1/2

◆仕上げ
ラー油…適量
青ねぎ…適量

◆味変
花椒…適量

【作り方】
1.にんにくは皮を剥いて芯を取り除き、みじん切りにします。
長ねぎもみじん切りに。



2.なすはヘタを落とし、斜めに切れ目を入れます。切れ目は片面だけでなく、なす全体にまんべんなく入れましょう。



切れ目を入れたなすは、乱切りにします。大きさは小さめのひと口大。



皮を下にしてなすを並べ、塩を振ります。



2~3分置くと、なすからじんわりと水分が出てきます。水分を出すことでなすが余計な油を吸わなくなるそうです。



なすから出た水分をキッチンペーパーなどで拭き取ります。

3.フライパンに底から1cmほどのサラダ油を入れ、火にかけます。

油が温まったら、なすを入れ素揚げします。素揚げすることでなすがトロッと仕上がるそうです。火加減は言っていなかったので中火にしました。



なすにこんがり焼き色がついたら、ザルにあげ、油を切ります。
今回は3分ほど素揚げしました。



なすを素揚げした後の油が下の画像。まだこんなに油が残っているので、なすはあまり油を吸わなかったようです。事前に塩をまぶして水分を抜いたおかげですね。



4.3で使ったフライパンを使って、肉みそを作ります。

フライパンの油を少しだけ残して取り除き、豚ひき肉を入れ、カリっと焦げ目がつくまで炒めます。火加減は言っていなかったので、強めの中火にしました。

豚ひき肉にはあまり触れず、焼き付けるように炒めるのがポイント。





5.ひき肉にカリっと焦げ目がついたら、にんにくと豆板醤を加え、中火で炒めます。



豆板醤を炒めると、辛味が台所中に広がって鼻を刺激するのでくれぐれもご注意を!



6.豆板醤を炒めて香りが出たら、甜麺醤を入れ、焦げないように軽く炒めます。甜麺醤は焦げやすいので豆板醤から先に炒めてくださいとのこと。

甜麺醤がひき肉と混ざったら、水、創味シャンタン、日本酒を入れて沸かします。



沸いたら、素揚げしたなすと長ねぎ、しょうゆ、ゴマ油、ラー油を入れ、軽く混ぜます。



7.6に水溶き片栗粉をまわし入れて、とろみをつけます。

とろみがついたら、仕上げに酢を入れ、火を止めます。酢を入れることで味がしまるとのこと。



8.7をお皿に盛り付け、仕上げのラー油をかけ、小口切りした青ねぎを散らして出来上がり。



調理時間は15分。なすに切れ目を入れたり、素揚げしたりとひと手間加えたものの、短い時間で出来ました!すばらしい!

では、いただきます!



おお~、辛ーーーーいけど、おいしい♡お店で食べる麻婆茄子に負けないおいしさです!

なすがとろっとろで甘い!噛む必要がないくらい、口の中でとろけます。豆板醤の辛味がなすの甘みを引き立て、焦げ目をつけたひき肉の香ばしさもコクとなって味に深みを与えています。



この灼熱の暑さの中、辛さに悶絶しつつ、汗をかきながら食べる感じもたまりません(笑)ヤバイくらいご飯が進みます。リュウジさんが「ガチで自信ある」といったのが頷ける、とってもおいしい麻婆茄子です。



リュウジさんのおすすめの味変は花椒。

かけて食べてみると、これまた美味。柑橘系の爽やかな香りと、豆板醤とはまた違う痺れるような辛さが加わって、さらに本格的な味わいになりました。

暑い夏にはさっぱり系のなす料理もいいですが、ガツンとパンチの効いた麻婆茄子も最高!リュウジさんがガチ中のガチで作った「至高の麻婆茄子」。ぜひ試してみてはいかがでしょう。