プロのフォント使いを実例から解く
気になるフォント、
知りたいフォント。

デザインの構成において、最も重要な要素の一つ「フォント」。本コーナーでは、無数の選択肢から導き出されるプロのフォント使いを、素敵な実例ベースで紹介していきます。(記事一覧はこちら
今回取り上げるのは、コミックス『太陽と月の鋼 第1集/松浦だるま』です。
2020年12月3日 取材・文 山口 優『太陽と月の鋼 第1集/松浦だるま』
コミックス/2020/小学館(URL

●Designer:名和田耕平デザイン事務所(URL

勢いのある文字で作品の強いテーマ性を表現

とある理由で父母の願いである「立派な武士として生きる」ことができず、その日の糧にも困る暮らしをしていた下級武士のもとに、謎めいた美女が嫁いでくるが……。『累 -かさね-』などで知られる松浦だるまが、幕末を舞台に時代の大きなうねりに翻弄されるひとりの男とふたりの女を描いて新境地を開いた作品。

表紙カバーでは、独特のテーマ性や物語性を持つ作品の“芯の強さ”が、鮮烈なコントラストを成すメインビジュアルや、運筆に勢いを感じさせるタイトル文字などで表現されている。

使用フォント1(メインタイトル)
「オリジナル」
「筑紫Bオールド明朝 E」
運筆に勢いのある文字を
グラフィカルに表現


筑紫Bオールド明朝 E

メインタイトルの文字のうち、漢字は作り起こしたオリジナルの文字で、かなが流麗な筆致の明朝体「筑紫Bオールド明朝 E」(フォントワークス)。作品が持つ強いテーマ性や物語性に負けないよう、運筆に勢いのある文字をベースにグラフィカルなタイトルロゴが考案された。右図は、その制作工程。筆で書いた文字をもとに作品の鍵となる刀などのモチーフを意識しながら作字され、最終的に、かなのみ「筑紫Bオールド明朝 E」に置き換えられている。

使用フォント2(著者名)
「筑紫C見出ミン E」
タイトルに合わせ
運筆を感じる文字に

著者名部分の文字は、金属活字時代の筆運びを受け継いだ伝統的な明朝体「筑紫C見出ミン E」(フォントワークス)に。タイトル文字の勢いを邪魔しないよう、運筆を感じさせながらも落ち着きのある書体が選択された。

使用フォント3(欧文)
「筑紫Bオールド明朝 D」
他の文字要素と
なじみのよい書体に


筑紫Bオールド明朝 D

欧文表記部分は、タイトルのかなに使用した「筑紫Bオールド明朝」(フォントワークス)の従属欧文に。タイトルロゴや著者名部分に対してなじみがよく、主張しすぎないデザインのためチョイスされた。全体のバランスを考慮し、ウェイトは「D」が選択されている。

使用フォント4(巻数)
「Linotype Humanistika Regular」
タイトルロゴとの
親和性を意識


Linotype Humanistika Regular

巻数の「1」は、古典的でカリグラフィックな書体「Linotype Humanistika Regular」(Linotype)に。タイトルロゴとの親和性を意識して、運筆を感じさせるデザインの書体が選択された。

気になるフォント、 知りたいフォント。
BACK NUMBER

【43】2020.11.12 | コミックス
『君に紡ぐ傍白 1/矢坂しゅう』
▶︎現代的な書体を加工し情緒的な雰囲気を同居させる


【42】2020.11.5 | 書籍 「韓国文学ショートショート きむ ふなセレクション」12『うさぎと潜水艦』/朴範信(著)、齋藤日奈(訳) ▶︎特徴的な形の書体を使ってニュアンスを出す
" />
【42】2020.11.5 | 書籍
「韓国文学ショートショート きむ ふなセレクション」12『うさぎと潜水艦』/朴範信(著)、齋藤日奈(訳)
▶︎特徴的な形の書体を使ってニュアンスを出す


【41】2020.10.15 | 書籍 『そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい/鈴木純』 ▶︎切れ目やうねりのある文字で生物のような雰囲気に " />
【41】2020.10.15 | 書籍
『そんなふうに生きていたのね まちの植物のせかい/鈴木純』
▶︎切れ目やうねりのある文字で生物のような雰囲気に


【40】2020.10.8 | 映画 『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』 ▶︎アンバランスさを意識した文字で懐かしさを演出 " />
【40】2020.10.8 | 映画
『リトル・サブカル・ウォーズ 〜ヴィレヴァン!の逆襲〜』
▶︎アンバランスさを意識した文字で懐かしさを演出


【39】2020.10.1 | コミックス 『アマゾネス・キス 2/意志強ナツ子』 ▶︎堂々とした骨格の明朝体でネットリしつつも強い印象に " />
【39】2020.10.1 | コミックス
『アマゾネス・キス 2/意志強ナツ子』
▶︎堂々とした骨格の明朝体でネットリしつつも強い印象に


⇒ 記事一覧はこちら