【選抜出場校徹底分析】滋賀学園高等学校(滋賀)

写真拡大 (全2枚)

滋賀学園高等学校【滋賀】初出場 滋賀県東近江市建部北町520-1 近畿大会準優勝(滋賀県3位)

神村 月光(滋賀学園)

チーム記録打率12位1試合平均三振の少なさ2位

防御率22位1試合平均被安打8位1試合平均失策7位

 滋賀3位から近畿大会準優勝。その原動力となったのがエース・神村 月光(2015年インタビュー)の存在だ。チーム総投球回数の76.71%にあたる63回2/3を投げ、防御率1.84。特に近畿大会に限ると4試合で5失点と安定感抜群のピッチングを見せた。報徳学園との準々決勝では延長14回を6安打に抑えて完封。三振も11個奪った。県大会までの内容とガラリと変わったことが試合別データを見るとわかる。県大会準決勝で10失点をしたことが防御率を悪くした原因になっているが、この試合は準々決勝からの連戦。滋賀は3位までが近畿大会に出場できたため、準々決勝の勝利に重きをおいて神村の先発連投を避けたことがうかがえる。結果としてその策が的中し、三位決定戦では神村が3失点で完投した。また県前半では他の投手陣も多くマウンドを踏んでおり、これが神村の負担を軽くし、近畿での躍進につながったとも受け取れる。

 守備陣は10試合で失策6。近畿大会では毎試合失策を記録したが、全て1個以内にとどめたのは立派と言えるだろう。さらに失点に占める自責点の割合が91.3%と32校で7番目に高く、守りのミスが失点につながりにくかったことがわかる。キャッチャーの後藤 克基は下級生ながら夏からマスクを被った経験が武器。許盗塁は10試合で12個とやや多かったが、近畿では要所で盗塁を刺した記録が残っている。

 打線を引っ張るのは1番の徳留 魁人と4番の馬越 大地。ともに4割台の打率をマークした。徳留はチームトップの18安打、馬越は3本塁打を放ち打点16と活躍した。馬越はさらに出塁率が0.853、安打数に占める長打の割合53.3%と32校の主力打者の中で上位にランクされた。他にも3番・後藤の14安打、5番・松岡 立城の13安打など、計7人が二桁安打を記録した。2番・井川 翔は、32校の打者で2番目に多い犠打飛10。つなぎ役をしっかり果たしていたことが見て取れる。

 秋季大会の登録選手は23人で、レギュラーには6人の左打ちがいる。出身地は県外が20人と多く、そのうち沖縄出身が5人もいるのが特徴だ。

【昨秋の近畿大会で快進撃を見せた滋賀学園を訪問!】■野球部訪問 前編・後編

[:adsense]滋賀学園高等学校 戦力分析!学校情報学校長安居 長敏やすい ながとし監督山口 達也やまぐち たつや1971年6月9日生 大津商高→青森大 現役時代は遊撃手 卒業後は神戸で一般企業に就職した後、99年滋賀学園高に教員採用。1年目はコーチを務め、翌2000年4月監督就任。社会科教諭責任教師山本 智之やまもと さとし1980年4月27日生 平安(現・龍谷大平安)高→龍谷大 現役時代は軟式野球部で遊撃手 2003年滋賀学園高に赴任し野球部コーチ、09年部長就任。社会科教諭選手名簿  昨夏打順守備名前ふりがな学年身長体重投打試合数打数安打二塁打三塁打本塁打打点三振四死球犠打飛盗塁失策打率出身中学 1   △ 9投 神村 月光 かみむら ひかり 2 170 65 右左 9 24 3 0 0 0 1 2 2 1 0 0 0.125 沖縄市立コザ(沖縄県) 2   △ 3捕 後藤 克基 ごとう かつき 2 172 75 右右 10 33 14 1 0 0 5 4 7 3 3 1 0.424 神戸市立垂水(兵庫県神戸市垂水区) 3   △ 4一 馬越 大地 うまごし だいち 3 178 82 右右 10 34 15 5 0 3 16 2 6 2 1 1 0.441 京都市立朱雀(京都府京都市中京区) 4     2二 井川 翔 いかわ しょう 3 168 60 右左 10 31 10 1 1 0 6 2 3 10 0 0 0.323 山県市立高富(岐阜県) 5   △ 5三 松岡 立城 まつおか たつき 3 172 78 右左 10 34 13 5 2 0 11 5 5 2 0 1 0.382 和泉市立郷荘(大阪府) 6   △ 8遊 小浜 崚史 こはま りょうじ 2 176 62 右左 10 35 11 2 0 0 6 1 1 2 1 3 0.314 宜野湾市立嘉数(沖縄県) 7   △ 6左 山口 竜輝 やまぐち りゅうき 3 172 61 右左 10 27 10 4 0 0 4 1 5 3 0 0 0.370 門真市立第四(大阪府) 8   △ 7中 西村 大樹 にしむら たいき 3 177 70 右右 10 34 9 1 0 0 8 2 4 3 5 0 0.265 高槻市立第九(大阪府) 9     1右 徳留 魁人 とくどめ かいと 3 186 74 右左 10 41 18 4 0 0 3 3 4 0 0 0 0.439 犬上郡・多賀町立多賀 10     投 奥東 草太 おくひがし そうた 3 175 70 右右 2 2 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1.000 京都市立近衛(京都府京都市左京区) 11     投 沖田 大輔 おきた だいすけ 2 177 78 左左 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 東大阪市立楠根(大阪府) 12   △ 捕 山田 偉琉 やまだ たける 3 180 74 右右 - - - - - - - - - - - - - 大垣市立西部(岐阜県) 13     捕 大谷 陸 おおたに りく 3 176 71 右右 - - - - - - - - - - - - - 長浜市立西浅井 14     内 下河内 景太 しもごうち けいた 3 171 65 右左 3 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 茨木市立天王(大阪府) 15     内 中西 亮太 なかにし りょうた 2 178 68 右左 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 蒲生郡・日野町立日野 16     外 黒川 奨 くろかわ しょう 3 172 71 右右 4 2 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.500 春日井市立西部(愛知県) 17 ◎ △ 外 今谷 真一郎 いまたに しんいちろう 3 172 63 右左 1 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0.000 大阪市立蒲生(大阪府大阪市城東区) 18     投 棚原 孝太 たなはら こうた 2 173 64 右右 4 3 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0.000 浦添市立浦西(沖縄県) 19     捕 武井 琉之 たけい りゅうじ 2 173 68 右右 2 1 1 0 0 0 0 0 3 0 0 0 1.000 中頭郡・北中城村立北中城(沖縄県) 20   △ 内 垣内 将飛 かきうち まさと 3 172 69 右右 - - - - - - - - - - - - - 川西市立多田(兵庫県) 21     投 吉井 陸登 よしい りくと 3 186 70 左左 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - 揖斐郡・池田町立池田(岐阜県) 22     外 谷後 響 たにご ひびき 3 174 68 右右 1 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.000 大阪狭山市立第三(大阪府) 23     内 徳森 清悟 とくもり きよご 2 161 51 右左 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 - うるま市立与勝(沖縄県)  平均 身長体重チーム合計試合数打数安打二塁打三塁打本塁打打点三振四死球犠打飛盗塁失策打率 174.39 68.565 10 307 107 23 3 3 61 24 40 26 10 6 0.349

注:昨夏の△は地方大会登録選手 ▲は同全国選手権登録選手 ◎は主将。

投手成績名前ふりがな学年身長体重利き腕試合数完投完封無四球投球回数被安打奪三振暴投与四死球失点自責点防御率 神村 月光 かみむら ひかり 2 170 65 右 9 5 1 0 63 2/3 45 46 2 19 15 13 1.84 奥東 草太 おくひがし そうた 3 175 70 右 2 0 0 0 6 1/3 3 5 2 6 4 4 5.69 沖田 大輔 おきた だいすけ 2 177 78 左 1 0 0 0 2 1/3 1 1 0 0 0 0 0.00 棚原 孝太 たなはら こうた 2 173 64 右 4 0 0 0 9 2/3 7 11 1 4 4 4 3.72 吉井 陸登 よしい りくと 3 186 70 左 1 0 0 0 1    0 0 0 0 0 0 0.00 公式戦 10試合 8勝2敗月日場所大会スコア回数対戦校安打打点三振四死球犠打飛盗塁失策投手名自校相手自校相手自校相手自校相手自校相手自校相手自校相手自校相手 9/13 県立彦根球場 滋賀県大会1回戦 ○ 9 - 0 7 綾羽 15 4 9 0 0 5 3 2 4 1 1 2 0 3 神村、棚原 森地、岡崎、野澤 9/20 湖東スタジアム 2回戦 ○ 10 - 0 5 東大津 10 0 10 0 0 8 5 1 1 0 1 0 0 0 棚原、吉井 美濃辺、渡邉 9/23 県立彦根球場 3回戦 ○ 10 - 0 6 長浜北星 15 3 10 0 0 8 2 0 5 0 0 2 0 3 神村、沖田、奥東 柴田、竹本 9/26 県立彦根球場 準々決勝 ○ 6 - 5 9 近江 13 9 5 4 4 3 6 0 3 4 1 0 1 2 神村、棚原 内林、京山、内林、京山 9/27 皇子山球場 準決勝 ● 6 - 10 9 北大津 11 9 6 7 2 6 3 9 2 5 1 3 1 2 棚原、奥東、神村 山口、竹村、山口 10/3 皇子山球場 三位決定戦 ○ 6 - 3 9 長浜 12 8 6 3 1 7 2 6 1 0 2 2 0 0 神村 沢、三吉 10/17 皇子山球場 近畿大会1回戦 ○ 6 - 1 9 大阪商大堺 9 5 5 1 2 8 3 3 1 1 3 1 1 1 神村 神田 10/24 皇子山球場 準々決勝 ○ 1 - 0 14 報徳学園 5 6 1 0 7 11 3 2 3 2 0 1 1 1 神村 主島 10/31 皇子山球場 準決勝 ○ 8 - 1 7 龍谷大平安 6 8 7 1 3 5 11 3 4 2 0 0 1 0 神村 市岡、大野 11/1 皇子山球場 決勝 ● 2 - 3 9 大阪桐蔭 11 4 2 3 5 2 2 3 2 2 1 1 1 1 神村 高山 得点/失点 計 得点/失点一試合平均(9イニング換算) 安打 打点 三振 四死球 犠打飛 盗塁 失策 64 / 23 6.86 / 2.49 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 自校 相手 合計 107 56 61 19 24 63 40 29 26 17 10 12 6 13 一試合平均(9イニング換算) 11.46 6.07 6.54 2.06 2.57 6.83 4.29 3.14 2.79 1.84 1.07 1.30 0.65 1.39 非公式戦(練習試合含む) 47試合 36勝9敗2分け

登板投手:神村、沖田、棚原、吉井、板木、濱川、藤村、奥東、野井、北橋、嶋澤、森山

準公式戦:1年生大会 7/31○7-0[7回コールド]水口東(P神村、沖田)、8/8○10-0[5回コールド]国際情報(P神村、沖田)、8/27○8-1[7回コールド]八日市南(P神村、嶋澤)、準々決勝11/14○7-2綾羽(P沖田)、準決勝11/15○5-4近江(P棚原、森山)、決勝11/21○11-1北大津(P沖田)

相手校:(7月 始動23日)大垣日大●●、初芝橋本○○、岐阜総合学園○(8月)川崎工科○○、美方○○、京都両洋○△、国際情報○、豊橋中央○○、京都翔英○、守山北●、日大藤沢○○、都立江戸川○、横浜創学館○、東京都市大塩尻○、横浜商大高●、東海大仰星●○、西原○、日本航空○○、八日市南○、岐阜各務野○○(9月県大会前)京都翔英●○、八日市○(10月近畿大会前)箕島○●、神戸高塚○、神戸弘陵△、岐阜聖徳学園○●(11月近畿大会、1年生大会後)水口○●

過去の戦歴

高校別データベース 滋賀学園

注:上記データは、主催者発表の資料に基づく。本大会での登録選手はこの限りではありません。安打や被安打などの各種1試合平均の数字は、9イニング換算にしています。攻撃部門はトータルイニング、守備部門は守備イニングを基に算出しています。