オキシでガスコンロ掃除!油汚れは拭き取るだけ♪五徳は漬けるだけ♪【衝撃すぎるアフター画像】

写真拡大 (全10枚)

毎日使うキッチン。いつも衛生的にキレイをキープしたいですよね。 特にガスコンロや電子レンジは頑固な汚れが溜まりがちです。でも手間はかけたくない…。そんな時頼りになるのが「オキシクリーン」。使い方次第では家中の汚れすべて(言い過ぎか⁉)をすっきり落とすことができちゃう優れものです。今回は冒頭で触れた、油汚れやこげつきが厄介な「ガスコンロ」と、正体不明な食品の汚れまみれな庫内が手強い「電子レンジ」をオキシでやっつけてみました~!

【オキシクリーン】でスニーカー洗ってみた!漬けて放置するだけですが(笑)…衝撃のビフォー&アフター


今さら聞けない「オキシクリーン」とは?

オキシクリーンとは酸素系漂白剤です。お湯に溶かすことで酸素の泡が発生し、頑固なシミや汚れを一気に落とします。キッチンの油汚れ、浴槽の汚れ、皮脂汚れ、茶渋や衣類の黄ばみなど、家庭にあるさまざまな汚れに効果があります。塩素系洗剤とは違い、酸素の力で汚れを落とすため、素材が傷みにくくツンとした臭いがしないのもうれしいポイントです。

とっても便利なオキシクリーンですが、使えない素材もあるので注意しましょう。

【オキシクリーンが使えないもの】
・ウールやシルクなど水洗いできない繊維
・革製品
・ドライクリーニングのみと表示された衣類
・宝石類
・金属全般
・金属製の付属品
・ラテックス塗料
・ジュートやチーク材
・仕上げ木材

※金属に溶液がついた場合は、すぐに水で洗い流してください。

オキシクリーンの正しい使い方  



【使うもの】
・オキシクリーン
・お湯(40~60℃のぬるま湯)
・金属製ではない容器
・ゴム手袋
・雑巾やスポンジ

【オキシクリーン溶液の作り方】
①40~60℃のお湯を容器に入れる
②4Lに対し付属のスプーン1杯(28g)を入れる
③オキシクリーンが溶けきるまでよく混ぜる

●注意点
・オキシクリーンは40~60℃で最も効果を発揮します。温度が冷たいとオキシクリーンが溶けきらず、熱すぎると効果が出る時間が短くなってしまいます。より高い効果を発揮するためにも、適温のお湯で十分溶かしてから使用してください。
・オキシクリーンは金属に使用すると変色する恐れがあるため、金属製ではない容器を使ってください。
・溶かしたときに発生する酸素は人体に無害ですが、吸い込まないように注意し換気しながら使用しましょう。
・肌荒れする恐れがあるため、オキシクリーンを素手でさわらないようにしてください。

オキシクリーンを溶かすと出るのは「酸素」。なので有害な気体が出るわけではないですが、使うときには熱気や湯気を吸い込むのは好ましくないので、換気は必ず行ってください。

では、早速やっていきましょう!

ガスコンロをオキシクリーンで磨いてみた

油汚れやコゲつきが気になるガスコンロは、キッチンの中でも特に掃除が面倒ですよね。
こちらはわが家のガスコンロです。割と頻繁に拭いてはいるのですが、2~3日掃除しないと油汚れや食材のこびりつきが目立ちます。



五徳は汚れがひどいので、外してあとからオキシ漬けにします。
コンロはオキシ溶液を含ませたスポンジで、全体を1、2回こすってみると…力を入れなくてもするすると汚れが落ちました。

コゲつきや固まった汚れがある箇所は、オキシ溶液を含ませた雑巾で20分ほどパックしてみましょう。



20分後、スポンジで5分ほどゴシゴシとこすったら、ここまできれいに落ちましたよ!



あとは軽く水拭きをして完成です。



五徳をオキシ漬けしてみた

五徳のコゲつきは頻繁に拭いていても頑固な汚れが…。ということで今回はオキシ漬けをしてみます。オキシ漬けとは、汚れたものをオキシ溶液に20分~6時間漬けおきする掃除方法。

【※注意点】
五徳には、黒色のホーロー製とシルバーのステンレス製があります。オキシクリーンは「金属全般は使用不可」なので、ステンレス製の五徳を掃除する際は注意が必要。

公式HPには「ステンレス槽の長時間にわたる漬けおきは、変色する可能性がありますのでご注意ください」と書かれています。
ステンレス製の五徳をオキシ漬けする場合は、事前に目立たない箇所でパッチテストを行いましょう。



今回は、シンクに五徳とオキシ溶液を入れ、試しに2時間漬けてみました。

20分ほどで、オキシ溶液が薄茶色に変わりました。



こんなに汚れていたのかと思うと怖い…!

2時間たって様子をみてみると、さわっただけでこびりついたコゲがポロポロと落ちていきます。スポンジで5分ほど磨くと、さらに汚れが落ちました。



もう少しコゲが落ちないかな…と、もう1時間オキシ溶液に漬けてみたのですが変化なし。新しいオキシ溶液に漬ければもっと落ちたのかな?でもこれだけ汚れが落ちれば、大満足です♪

電子レンジをオキシクリーンで拭いてみた

こちらはわが家の電子レンジです。2か月ほど掃除をサボってしまいました。
レンジ庫内は食材の飛びちりや油汚れ、水蒸気の水アカなど頑固な汚れが多いので、水蒸気パックをしてみます。

【オキシクリーン水蒸気パックの作り方】
①オキシ溶液を含ませた布巾を軽くしぼり、レンジ庫内に入れる
②600Wで30秒あたためる
③そのまま20分おいて蒸らす
④レンジを開け、オキシ溶液を含んだ布巾で拭き掃除する
⑤水拭きする

ビフォー


オキシクリーンの水蒸気がスチームパックのようにレンジ庫内に行きわたり、汚れを浮かします。レンジ加熱が終わった後も水蒸気が出続けているので、扉を開けずにそのままにするとさらに汚れが落ちやすくなりますよ。

アフター


最後は庫内を水拭きして完成。
実は今回、レンジが一番きれいになって感動しました!画像で伝わりきらないのが残念なくらいです!

オキシクリーンは漬けたりパックしたり、放って置くだけできれいになるのでホントにラクチン♪しかもいろいろな洗剤を用意しなくても、オキシクリーンだけで何通りもの使い方ができるのもうれしいポイント。

この機会にぜひオキシクリーンを使ってみてください!