阪神JFに出走予定のアスコリピチェーノ(撮影:下野雄規)

写真拡大

 桜花賞と同じ舞台で行われる2歳女王決定戦。同距離同コースで行われるチューリップ賞、桜花賞との関連性も深く来春のクラシックを占う上では見逃せないが、このレースが行われる段階ではまだ力の比較が出来ていないというのが本音。2歳マイルGIだけに完成度も大切だが、将来性も含めて予想したいレースだ。

 ◎アスコリピチェーノは新潟2歳S優勝馬。東京競馬場芝1400mのデビュー戦は最速上がりタイムで快勝し、前走は好位から力強く伸びた。いずれも褒められたスタートではなく、まだ子供っぽさが抜けない走りだったが、それでも逆に言えば伸びしろがあるということか。右回りは初めてだが、外回りコースは持ち味を生かせる舞台と判断。祖母はサドラーズウェルズ直仔のフィリーズマイルの優勝馬。この母系はヘンリーザナビゲーターやマジシャンを出しており、本馬はダイワメジャー産駒のA級マイラーと評価したい。

 〇コラソンビートは京王杯2歳Sレコード勝ち。デビュー戦は3着だったが、勝ったのがここに出走していれば人気を集めただろうボンドガールで、2着はアルテミスS優勝チェルヴィニアなら中身の濃い3着だった。東京競馬場芝1600mを逃げ切って初勝利を記録したあとはダリア賞はメンバー最速の上がりタイムを記録し、牡馬相手の前走は前残りの流れの中で、中団から力強く伸びて2歳コースレコードを樹立。小柄ではあるがここまでマイナス体重がなく、タフな馬だ。

 ▲ルシフェルは萩S優勝馬。福島競馬場芝1800mのデビュー戦はメンバー最速の末脚で追い込んだものの2着。勝ったのは、のちにコスモス賞にも勝つエコロヴァルツだった。その後、小倉競馬場芝2000mの未勝利戦に続いて、京都競馬場外回りワンターンコースが舞台の萩Sも楽勝した。敗れた初戦含め、過去3回いずれもメンバー最速、あるいは最速タイの末脚が武器。距離短縮がひとつのポイントになりそうだが、母がBCジュヴェナイルフィリーズ2着馬なら評価を下げる必要もないはず。

 △キャットファイトはアスター賞の内容が出色。開幕週とはいえ、最後の2ハロン11.6~11.3秒と中山競馬場の急坂をものともせずに5馬身差で楽勝した。3代母エターナルレーヴのひ孫に欧州マイルG1・2勝で英1000ギニー2着サフロンビーチがいるファミリーとはいえダート色の濃い配合。今回のレースは試金石になりそうだ。

 △アルテミスS2着サフィラはサリオスの全妹という血統からも注目したいし、鋭い決め手を持っている△ステレンボッシュと△スウィープフィートも無視はできない。いずれにしても、来春のクラシックを占う意味でも見逃せないレースだ。