ラストチャンス!?「留萌本線」青春18きっぷで効率的に乗るコツ あるぞ「特急ワープ」「バスワープ」
部分廃止が2023年3月末に迫った、JR北海道の留萌本線。「青春18きっぷ」を利用して普通列車だけで訪問する場合、どんなプランを組めばいいのでしょうか。
まもなく部分廃止の留萌本線
いよいよ部分廃止が2023年3月末に迫った、JR北海道の留萌本線。幹線の函館本線から日本海側を結んでいたこの路線も、総延長わずか14.4kmの枝線になってしまいます。
JR北海道の留萌本線(画像:写真AC)。
廃止直前は大混雑が予想されるため、「最後の思い出」として、今冬のうちに留萌本線を訪問しておきたいところ。しかし「青春18きっぷ」で行く場合、当路線をふくめ、周辺は普通列車が極端に少なくなっています。効率的に訪問するには、スケジュールを計画的に組む必要があります。特急列車も乗り放題の「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」を使うのが賢明な選択ですが、12月11日に販売終了していることに注意です。
まず、留萌本線のダイヤを整理しましょう。深川〜留萌の通し列車は1日7往復。他の閑散路線と比較すると、本数は意外に多いのかもしれません。
深川発:5:44、7:59、11:10、13:28、16:08●、18:09●、20:13
留萌発:5:49、6:47●、9:04、12:18、16:17●、18:19、20:20
●のついた列車は、途中のすべての駅に停車します。それ以外の列車は、真布(まっぷ)や北秩父別(きたちっぷべつ)などを通過します。
これらの列車に乗り継ぐためには、どう計画すればいいでしょうか。
留萌本線までのスケジュール
【札幌を出発する場合】
函館本線の滝川〜深川は普通列車の本数がきわめて少なく、留萌本線訪問の強烈な障壁となっています。札幌から乗り継げるのは、長時間待ちを含めて以下のとおり。
(1)札幌6:00→深川8:22(2時間48分待ち)
(2)札幌10:37→岩見沢→深川12:28(1時間待ち)
(3)札幌13:11→岩見沢→深川15:13(55分待ち)
(4)札幌16:07→岩見沢→深川18:01(8分待ち)※日没後
これに加えて、岩見沢〜深川(66.0km)を特急でワープすれば、(1)のプランで深川発7:59に間に合います。
【旭川を出発する場合】
(1)旭川6:29→深川6:52(1時間7分待ち)
(2)旭川10:35→深川11:02(8分待ち)
(3)旭川15:16→(留萌本線直通)
(4)旭川17:37→深川18:00(9分待ち)※日没後
(5)旭川19:30→深川19:57(16分待ち)※日没後
札幌よりも旭川を拠点にしたほうが、早い時間帯にスムーズに訪問できます。前日に富良野線や室蘭本線などを訪問し、旭川まで北上して宿泊しておくというのも手でしょう。
留萌本線から帰るスケジュール
留萌本線完乗後、拠点都市へ帰るのもひと苦労です。「留萌宿泊」も考慮に入れて、無理のない旅程で、のんびり旅を楽しみましょう。驚くことに、帰りは全便が札幌方面の列車に接続できます。
【札幌へ帰る場合】
(1)留萌5:49→深川6:53→札幌8:58(深川9分待ち)
(2)留萌6:47→深川8:33→岩見沢→札幌10:51(深川44分待ち)
(3)留萌9:04→深川11:03→滝川→岩見沢→札幌13:23(深川1時間3分待ち)
(4)留萌12:18→深川14:10→滝川→岩見沢→札幌16:21(深川57分待ち)
(5)留萌16:17→深川18:01→岩見沢→札幌20:23(深川46分待ち)
(6)留萌18:19→深川19:58→滝川→岩見沢→札幌22:27(深川43分待ち)
(7)留萌20:20→深川21:20→岩見沢→札幌23:16(深川4分待ち)
【旭川へ帰る場合】
(1)留萌5:49→深川6:58→旭川7:29(深川14分待ち)
(2)留萌6:47→深川8:22→旭川8:53(深川33分待ち)
(3)留萌9:04→旭川10:41(直通)
(4)留萌12:18→深川15:14→旭川15:37(深川2時間1分待ち)
(5)留萌16:17→深川18:10→旭川15:37(深川55分待ち)
(6)留萌18:19→深川19:36→旭川19:55 ※深川〜旭川は特急利用
(7)留萌20:20→深川22:10→旭川22:34(深川54分待ち)
なお、留萌から沿岸バスが運行する「国鉄羽幌線代替バス」に乗り、宗谷本線の幌延駅・豊富駅へ一気に北上するというルートもおすすめです。留萌から羽幌方面のダイヤは以下のとおり。
留萌駅前:6:20(平日のみ)、6:50、9:31、10:40、12:40、13:50、15:45(平日のみ)、17:05、18:20、19:25。年末年始は不規則に運休があるため要注意。