上田まりえインタビュー(後編)

(前編:「降板を相談したこともあります」。YouTube『上原浩治の雑談魂』の人気の理由とアシスタントしての覚悟>>)

 登録者57.6万人の大人気YouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂』でアシスタントを務める上田まりえさん。インタビュー後編は印象に残っている"神回"や、今後にやってみたい企画などを聞いた。


『上原浩治の雑談魂』のアシスタントとして意識していることを話した上田さん

***

――雑談魂でのさまざまな企画の中で、上田さんが思う"神回"を教えてください。

上田 どの回も内容が濃すぎて選ぶのは難しいのですが......日本テレビの野球中継『DRAMATIC BASEBALL』とのコラボ(今年の開幕戦、3月25日の巨人vs中日と、9月10日の巨人vs中日)には特別な思いがあります。私は日本テレビのアナウンサー時代には野球中継に関わったことがなかったので、まさかこのような形で古巣の放送局の中継に関わることになるとは思っていませんでした。

 その時のゲストは工藤公康さんと高橋由伸さん。そこに上原さんと並ぶというだけでもすごいですよね。「私、ここにいていいのかな」と不安になりました(笑)。野球を好きになり始めた学生の頃の私が知ったらビックリすること間違いなしのみなさんとご一緒できてうれしかったです。

――そのコラボの時の上原さんの様子はいかがでしたか?

上田 すごく楽しそうでしたね。工藤さんは球界の大先輩ですが、同年代の由伸さん、郄橋尚成さんなどがゲストの時などは、上原さんの素がより出ているのを感じます。くだらないことでキャッキャと話している感じは、小学生や中学生の男子トークみたいですよ(笑)。

 ユニフォームを着たかっこいい姿はもちろん、ファンとしては上原さんとゲストのみなさんが普段どんな感じで話しているのか、その関係性なども見たいはず。ほとんど野球の話をしていない時もありますが、そんな姿が見られるのも雑談魂ならではだと思います。

 いつも私のヘアメイクを担当してくれている女性スタッフは野球をほとんど知りませんが、収録後に「すごくおもしろかったので、もう1回観たいです! 公開されたらチェックします!」と言ってくれることが多々あります。野球と接点がない方にそう言ってもらえるのは理想的。もちろん内容の軸は野球ですが、純粋に楽しい時間をシェアできることもこのチャンネルの魅力だと思います。

――視聴者は男性と女性、どちらが多いですか?

上田 由伸さんがゲストで来られた後には女性が増えましたが、やはり男性が多いですね。私のインスタグラムをフォローしてくださる方も男性、とりわけ雑談魂の視聴者がたくさんいます。いろいろな世代の方がいて、日本での野球の歴史や人気を実感しますし、野球が"共通言語"になっているんだなとも感じます。

――上田さんはテレビやラジオなどにも出演していますが、それらのメディアと比べてYouTubeはどんな特色がありますか?

上田 難しいですし、最も実力が試されるメディアかもしれません。私は基本的に、上原さんと同じで自分をさらけ出したいタイプで、普段の自分とメディアに出ている自分を変えたくないんです。それに対して、テレビの場合は話す内容も時間もカチッと決まっていていることが多い。一方でラジオの生放送などは、YouTubeに近いかもしれませんね。

――どういった点が近いんでしょうか。

上田 以前、朝の生放送のラジオ(『なな→きゅう』文化放送)に出演していた時に、決まったコーナー以外のところで自由に話すことの難しさを感じました。自分の底の浅さが出てしまうというか......そういったラジオの生放送の怖さは、YouTubeも似ていると感じます。

 特に雑談魂では、中学生の頃から積み上げてきた野球に対する"好き"という気持ちが試されます。知識があれば好きというわけではありませんが、信頼を得るためのひとつの目安になりますよね。上原さんのような方とチャンネルを作る上では、トークスキルも野球への知識も、より高いレベルを目指していかなければと思っています。

『ワースポ×MLB』(NHK BS1)を担当していたことで、メジャーリーグについて深く学ぶことができましたし、個人的にも日本のプロ野球のファームや独立リーグ、高校・大学・社会人などのアマチュア、また、韓国プロ野球などの試合もよく現地観戦しているので、話を広げたり深掘りしたりする上で(それらの経験が)役に立っています。

――雑談魂を進行する上で意識されていることはありますか?

上田 いかにも「進行しています」といった感じにはならないよう気をつけています。雑談を大事にするからには、カチっと決まった進行するのは違うでしょうから。もし、私がアナウンサー時代のキャリアが浅い時にこのチャンネルに携わっていたら、絶対に進行できなかったと思います。

 今も「もっとこうすればよかった......」と、収録のあとは落ち込んでばかり。いつもスタッフに改善点を確認し、次回の収録に活かせるようひとりで反省会をしています。でも、雑談魂で鍛えられたからか、他の仕事でも今まで難しかったことができるようになったと感じることも増えてきました。

 今年でキャリア14年目ですが、今はMCの仕事が心から楽しいです。小学校3年生の頃からアナウンサーになりたいと思っていましたが、実は、カメラの前で話すのはあまり得意ではありません(笑)。番組を進行するのも「失敗したらどうしよう」と恐怖や緊張の方が上回っていました。でも今は、「どんなふうに話を広げていこうかな」「こちらの話題に移ったほうがいいかな」と、ワクワクしながら臨むことができています。

――アナウンサーとYouTubeのアシスタントでは、収録に臨むうえでの意識も違いますか?

上田 日本テレビでは「アナウンサーは"表に出る黒子"である」と教わり、アナウンサー時代は「いかに引くか」を意識していました。アナウンサーという職業の性質上、情報をまっすぐ届けるために、自分を出すことは必要ないと思っていました。一方で、今はタレントとして活動していますし、YouTubeは引くだけでは成立しません。ある程度は自分を出さないといけませんし、前に出たほうが盛り上がることもある。そこのバランスが難しいですね。

 でも、雑談魂で一番大事なのは、上原さんやゲストのみなさんの魅力を引き出すこと。アシスタントの私の主な役割はその"橋渡し"です。基本的には引きのスタンスでいて、状況を見ながら会話に参加します。上原さんとゲストの2人だけだと出てこないような部分を引き出すのも、私の仕事だと思っています。

――上原さんと上田さんの「掛け合いが楽しい」「上田さんの厳しいツッコミが面白い」といった視聴者のコメントも目にします。

上田 上原さんのような方に対して遠慮せずにツッコミを入れられるのは、歳を重ねているからこそできることだと思っています。関西人の上原さんは、笑いに対しても貪欲。上原さんと2人でトークをする回もあるのですが、楽しくて時間があっという間に過ぎてしまううえに、とても勉強になります。

――チャンネルを見ていると、「チーム雑談魂」のチームワークのよさが伝わってきます。

上田 本当に居心地のいいチームです。みんなが純粋に「面白いものを作りたい」「たくさんの方に見てもらいたい」と思っていて、同じ方向を目指している。チャンネル登録者が増えていることは、その思いが届いている気がしてうれしいですね。

――今後、どんな企画をやってきたいですか?

上田 チャンネル登録者数が55万人(11月21日時点で57.6万人)を突破した記念に、10月12日に『MLB Cafe Tokyo 東京ドームシティ店』でイベントを開催しました。イベントのタイトルは、『上原浩治とCSファイナル生観戦 〜忖度なし!ゆる辛雑談〜』。昨年までプロ野球の審判を務められた杉永政信さん(ジャッジ歴35年はNPB史上4位タイの長さ)をゲストに迎え、CSファイナル「ヤクルト 対 阪神」の第1戦を会場のみなさんと一緒に観戦しながら、生配信も行ないました。

 上原さんの生解説を聞きながら、一緒に観戦ができるだなんて、とても贅沢ですよね。杉永さんの審判目線の解説や裏話も貴重なものばかり。イベントのタイトルの通り、時にゆる〜く、時に辛く、忖度なしの雑談を繰り広げました。上原さんを見つめるファンのみなさんのうれしそうな顔を思い出すだけで、とても幸せな気持ちになります。視聴者のみなさんと楽しい時間を一緒に過ごすことができて、忘れられない夜になりました。リアルも生配信も、今後もこのようなイベントができたらいいなと思っています。

 公約通り、登録者が55万人に到達したことで、松井秀喜さんが再びゲストとして出演してくださることになりました。松井さんにお会いするために、ニューヨークに行くことはできるのか......。実現に向けて準備していますので、ぜひご期待ください!

――上田さんの話の引き出し方は、野球ファンの目線を意識していると感じます。

上田 逆に言うと、それ以上のことは私にはできません。端的に言うのであれば、"プロのファン"になりたいですね。野球の楽しさを、視聴者のみなさんとシェアするためのお手伝いがしたい。それが私なりの野球との関わり方なのかなと思っています。

【プロフィール】
上田まりえ

1986年9月29日生まれ、鳥取県出身。2009年、専修大学文学部を卒業後、日本テレビにアナウンサーとして入社。2016年1月末に退社してタレントに転身し、『ワースポ×MLB』(NHK BS1)のキャスターをはじめ幅広い分野で活躍。2019年に早稲田大学大学院のスポーツ科学研究科修士課程1年制を修了。2020年3月にYouTubeチャンネル『上原浩治の雑談魂』のゲストに呼ばれたことをきっかけに、同チャンネルのアシスタントを務めることになった。

公式Twitter>> 公式Instagram>> 公式TikTok>>