郵便配達員の負担を減らせ 高齢者は手紙より電話でコミュニケーションを - 毒蝮三太夫

写真拡大

※この記事は2020年04月12日にBLOGOSで公開されたものです

「もしもし、まむしさんですか?」ってマヌケな声だね。なんだいここの編集部は、いつもノコノコ会いに来るのにきょうは電話取材か。「会うとコロナが怖いです」だと? バカヤロウ、その通りだよ(笑)。この時期さ、会わずに済むなら会うことないよ。

「まむしさんみたいな高齢者はとくに危険ですから」だと? バカヤロウ、若者はコロナにかかりづらいだとか、そんなこと言ってたけど、もう、若かろうが年取ってようが関係ないって話だろ。コロナなんてろくでもないんだ、何しろ話が通じないんだから、いちいち人を選ばないんだよ。

普段さ、俺は誰かから頂きものをしたとか、誰それにお世話になったとか、そういう時にハガキでお礼状を書いて出すのが習慣なんだ。だけど最近はお礼状の代わりに電話する機会が増えてるよ。

ハガキ1枚だって、出せば郵便局員がそれを相手に届けることになる。当たり前のことだけどこの時期、届ける量が少しでも減れば、郵便局員が外にいる時間がそのぶん減るってことだろ。そんな思いもあるし、電話で済むならそのほうがいい。

電話かけると今はみんな家にいるね(笑)。家にこもってて話し相手が欲しかったのか、電話すると喜ばれるよ。いいガス抜きになる。ホントは会って相手の顔見ながら、フェイストゥフェイスで話すことが一番なんだけどさ、電話で充分。便利だなって見直してる。電話の再評価だね。電話がかかると嬉しかったりしてな。かかるならコロナより電話だよ、アハハハハ。

NHK受信料や公共料金を減額すれば安心感につながる

今はさ、この危機に際して国が幾ら金配るとか、お金の補償がどうなるってことでニュースが飛び交ってるだろ。そういう現金給付も重要な急務だけど、シンプルに取り掛かれる処で、生活費に直結する電気、ガス、水道なんかのライフラインに関わる公共料金を減額するとかって、すぐに出来るんじゃないの? それでもって大きな安心感が生まれるよな。

今年いっぱい、ライフラインに関わる料金はオール半額!とかね。そこで電話料金も半額にしてほしいよ。通話代を安くするって言ったら、みんな電話を使うようになって、外出の自粛をバックアップする手助けになるんじゃないの? ケータイの料金だって月々高いだろ。安くなりゃ助かるよな。

ソフトバンクの孫正義さんが、どこかからマスクを大量に仕入れてきて国に提供するとか話題になってるけど、すぐに出来るのは通話料安くするってことなんじゃない?

電気、ガス、水道、電話、今年はオール半額にしてほしいね。だってさ、外出せずに家にいる時間が長くなると、電気もガスも水道も電話も、いつも以上に使うことになるんだから。理に適ってるだろ。緊急事態宣言もわかるけど、一緒にこういうこともくっつけてほしいよ。

あとNHKの受信料もさ、ここ何年もずっと黒字なんだろ。だったらこういう非常時には「今年は頂きません!」なんてしてほしいね。世間の一部には「受信料支払い拒否」なんて人もいるけど、ここでNHKが「今年は受信料の受け取りを拒否します!」ってなったらみんな喜ぶよ(笑)。

TBSラジオの名物中継を月1回にセーブ

こんな慌ただしい春だけど、俺は誕生日を迎えたんだ。3月31日で84歳。年齢ごとに喜寿とか傘寿とか米寿とかあるだろ、あれで84歳を「はし寿・橋寿」って言い方があるんだってさ。聞いたことある?

いやさ、俺も聞いたことなかったから、おそらく最近出来たんじゃないの。84の語呂合わせで「はし・橋」、誰かと誰かの「架け橋」だとか、「お箸」をプレゼントしたりとか、色々あるらしい。俺は自分のことを思うに、昭和、平成、令和の架け橋ってことかな?

でね、親しい方が「まむしさん、誕生会しませんか」って誘ってくれたけど、どう考えても人が集まる時期じゃないからさ、丁重にお断りしたよ。みんな集まって「ウイルスの架け橋」になったりしたら元も子もないだろ(苦笑)。

俺自身、仕事も講演会みたいな人が集まるものは軒並み中止。ありがたいことにテレビやラジオのようなスタジオに行く仕事はまだ出来てるけどね。だけど、スタジオ内に人が密集しないようみんな距離を取ったりして気を使ってる。常に集まらないと仕事にならないドラマの撮影はどんどん中止になってるね。まあ仕方ないな。

そうそう、この4月から俺のラジオがこれまで週1回だったけど月1回になるんだ。引っ越し先は「土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送」(TBSラジオ 毎週土曜9時~13時)で、そこで「毒蝮三太夫のミュージックプレゼント」を続けていくの。振り返れば若い頃は月曜から土曜まで週に6回やってたからね。今から思えば出過ぎだよ(笑)。

出演回数を減らすのはコロナのせいではなく、前々から決まってたことでね。俺も84歳だからね、カミさんが仕事をセーブしてほしいって言うし、TBSラジオとも話しあって、そうしたの。年相応だな。

でね、これまで毎週放送で月4回出てたわけだけど、それが月1回になる。だからTBSに、これからはいつもより4倍多くしゃべるから、毎月のギャラは同じままでどうだい? って言ったら勘弁してくださいだって、アハハハハ(笑)。仕事減らしてギャラはそのまま、いいアイデアだと思ったんだけどね。

筋トレ、整理、旅の構想…家の中での過ごし方

仕事をセーブした処に、コロナの影響もあって、最近は家にいる時間がたっぷりだよ。普段はさ、体力作りで週に何度かスポーツジムに通ってるんだけど、ほら、今はさ、ジムってちょっと行きづらいだろ。だけど俺、ジムが好きだからね。あれも混まない仕組みにするとか、色んな工夫で安心して行けるようになってほしいんだけどさ。

そんなこともあって、今は家の中で体動かしてんだよ。斜め腕立て100回、腹筋60回とかね。あと足腰の為に階段の昇り降りを何度も往復したりとかね。中々のもんだろ。なんだい編集部、84歳でその体力は晩年のルー・テーズみたいだと? アハハハハ、プロレスの鉄人か。俺はラジオの鉄人って言われるけどね。

それでちょこちょこと家の中を整理してたらさ、棚の奥からマスクが20枚出てきた。棚からぼたモチならぬ棚からマスク。掘り出し物だ。どうやら数年前にインフルエンザが流行った時に買っておいて使わなかったものでさ、いやはや助かるよ。

整理も掃除も、して損はないね。忘れてたモノがあちこちから出てくるし、片付くと気持ちもスッキリする。何より衛生にいい。買ったまま読まずにいた本もやたらあって、さあてどれから読もうかって眺めたりしてる。これからけっこう長いこと家にこもってられそうだよ。

あと心掛けてるのは、「いつまで外に出られないんだろう?」って後ろ向きな考えにならず、「この騒ぎが収まったら、あそこに行きたいな」って前向きになることかな。カミさんとそんな話になると楽しいよ。

旅の構想なんてアバウトでいいし、前に行って良かった場所のことを思い出したり、行ったことのない場所のことを調べてみたりとかね。

今は遠くに行けないから、近所をかるくドライブしたりしてる。車から桜を眺めたりね。もちろん安全運転だよ。ぐるっと回ってうちに戻ってくるんだ。車はいいね。こういう状況だからかな、いつも以上にドライブすることのありがたみを感じてるよ。

こうして思うと、電話とか車とか、改めてありがたみを感じてる。コロナへの不満をあげたらキリがないけど、コロナによって気づくこともあるんだよな。

(取材構成:松田健次)