生活様式が大きく変化してから、2度目の年末がやってきます。「以前よりものが散らかっている」「家族がいて掃除がはかどらない…」そんな悩みも、年末なら片づけに取り組むいいきっかけになるはず。今回は、不要なものを手放して人生が変わった人の暮らしを紹介します!

ものの持ち方を見直して家計が改善!不安がなくなり家族仲もよくなった

かつては浪費家で、借金を抱えていた時期もあったと話すのは人気インスタグラマーのなごみーさん。

引っ越しを機にもののもち方を見直し、大量の服や日用品、家具を処分したことで、暮らしと家計にゆとりが生まれたそう。

●ものは「お金」。いらないものを手放したらムダ買いがなくなった

「不要品をフリマアプリで売ったことで、もの=お金なのだと実感。今まで、いかに自分がムダ買いをしていたのか気づきました」

ものを必要最小限まで減らしたことで、動線がスムーズになり、日々の掃除や片づけもラクに。

「その状態を保ちたいから、買うときも『本当に必要かどうか』をじっくり考えるようになり、ムダ買いが減少。年収300万円台で年100万円の貯金を達成できました」

なによりも大きなメリットは、自分の心にゆとりが生まれたこと。

「ささいなことでイライラしたり、将来が不安になったり…といったことがなくなり、夫や子どもたちとの関係もよくなりました。家族仲がよく過ごせて幸せです!」

●以前は部屋がいらないものであふれていました

ものであふれていた時期のなごみーさんの家。統一感がなく、ちぐはぐな印象。

キッズスペースはものが多く、常にオモチャは出しっぱなし。

「スペースがたりなければ収納グッズを買う…という悪循環。探しものもすぐ見つからず、ストレスがたまりがちでした」

●簡単に手放せるようになる3つのルール

もののもち方にルールを設け、定期的に見直すタイミングをつくることで、暮らしと家計にゆとりが生まれます。

(1) いらないものは売って手放す

不要品は宝の山と心得て!

「着なくなった服や遊ばないオモチャ、キッチン用品などはただ捨てるのではなく、フリマアプリに出品。通算で30万円以上の副収入になりました」

(2) イライラしてきたら見直すタイミング

部屋が散らかっている、探しものが見つからない…とイライラしたら家の中を見直し。「原因の多くは、不要なものがあること。手放せば家事効率が上がり、ストレスフリーに」

(3) 把握できていないものはいらない

把握できないほどの量をもっていると、ものを管理しきれず、ムダ買いや二重買いの原因に。

「ひと目でわかる数に厳選すれば出費が減り、ものの出し入れもラクになります」

ぜひチェックしてみてください!