みなさんは集中して勉強をしたい際、どこで勉強していますか?

社会人になっても、勉強をする機会は意外と多いものです。自宅で勉強しようとしても、誘惑が多すぎてつい本やゲームを手にしてしまったり、ベッドやソファでダラダラとしてしまったり……ということもしばしば。そんなとき、自宅を飛び出して別の場所で勉強することも多いでしょう。

そこで本記事では、ビジネスパーソンにおすすめの勉強場所を紹介します。人によって集中できる場所はさまざま。自分に合った勉強場所を見つけましょう。

公民館、カラオケ、ネカフェ… 社会人におすすめの「勉強場所」10選


※お住いの地域・特定の店舗によっては、以下で紹介する施設における長時間の滞在・勉強のための滞在がNGとされている可能性もあります。事前にHPなどで情報を確認した上で利用するようにしましょう

ビジネスパーソンにおすすめの勉強場所

自宅以外の場所で勉強すると「場所ニューロン効果」が発生し、記憶の定着率が上がると言われています。そういう意味でも、自宅以外の勉強場所を見つけることをおすすめします。

ここでは、自宅以外の勉強場所を10個紹介し、それぞれのメリットや特徴を記していきます。

公園

電車

図書館

ネットカフェ

公民館

有料の自習室

イートインスペース

ファミレス

カラオケ店

喫茶店(カフェ)

以下、順に紹介します。

○1. 公園

自然がいっぱいあふれる公園では、気持ちも健やかになる上に勉強も捗ります。また、少し疲れたときは散歩などの軽い運動ができる点も魅力の1つです。

公園のベンチで外の空気を吸いながら、ビジネス書籍などを読んでみてはいかがでしょうか。自宅のようにゲーム機やテレビといった誘惑がない分、勉強に集中できるでしょう。ただし、机がないことがほとんどであるため、PCやノートを使う勉強には向きません。

なお、公園はあくまでも公共の場所ですので、長時間にわたってベンチや設備を独り占めしてしまわないように注意しましょう。

○2. 電車

通勤時やプライベートの移動時に限りますが、電車でも勉強は可能です。電車に乗っている時間は、仮に毎日往復1時間の通勤時間がかかっているとしたら、1月で約20時間(平日のみ)、1年間で240時間にもなります。この時間を有効に活用して効率的に勉強を進めましょう。

電車の混雑具合によっては読書すら困難な場合もあるため、スマートフォンによる学習がおすすめです。近年ではオンライン学習が流行しつつあります。電子書籍を読むことも有効な学習方法ですね。

勉強に熱中するあまり、目的駅を乗り過ごさないように気をつけましょう。

○3. 図書館

図書館は昔から定番の勉強場所です。学生時代も頻繁に利用していた方は多いでしょう。図書館には、広いジャンルにわたって資料が展示されているうえ、デスクも用意されていることから、勉強に最適な施設の1つと言えるでしょう。周囲にも勉強をしている人が多いのも魅力の1つです。

ただし、館内での自習を禁止している図書館も存在しますのでご注意ください。

○4. ネットカフェ

ネットカフェはパソコンが利用できる上に、ドリンクバーが用意されていることも多く、かつ静かな環境が整っています。勉強に飽きた時にはインターネットで調べものをしたり、コーヒーを飲んでリラックスしたりしても良いでしょう。現在は個室を設けているネットカフェも多いため、自宅以外の場所で集中力を高めたいときにはおすすめです。

○5. 公民館

意外と穴場なのが、公民館です。全国にはさまざまな公民館があり、お部屋を貸してくれる公民館から、中には学習室を備えた公民館も存在します。

公民館の自習室に机やテーブル、資料コーナーの設置といった設備が設けられている場合、勉強する方にとって快適な空間となるため、自ずと同じ勉強目的の方が集まりやすいです。ひとりで自宅にこもって勉強するよりも、公民館の自習室で勉強した方が、より勉強が捗るでしょう。

○6. 有料の自習室

有料の自習室もおすすめの勉強場所です。各都道府県の主要な都市に点在し、店舗によっては24時間営業を行っているところもあります。

オープンスペースだけでなく個室ブースを設けているところもあり、自由にコーヒーマシンが利用できたり、電源を利用できたりするところもあります。更には、有料で鍵付きロッカーを利用できる店舗まで存在します。

利用料金こそ発生するものの、毎日長時間の利用をする場合は、喫茶店や漫画喫茶よりも格安で快適に利用できる点がメリットです。人の目や雑音が気になる場合にも適していると言えるでしょう。

○7. イートインスペース

コンビニにあるイートインスペースも、退勤時や外回り中の勉強場所として適しています。ドリンクなどを購入して、イートインスペースで読書や動画学習などをしてみるのはいかがでしょうか。思いのほか静かですので勉強に適しています。

ただし注意点として、他のお客さんの迷惑になるため、ランチタイムなど混雑する時間帯は利用を避けましょう。また、長時間の利用もお店や他のお客さんの迷惑となる可能性がありますので注意したほうが良いでしょう。

○8. ファミレス

ファミレスは、朝早くから夜遅くまで営業しており、24時間営業の店舗も多く存在します。テーブルや座席が大きく、ドリンクバーを注文すればコーヒーなどのドリンクも飲み放題になるため、勉強場所として適しています。

しかし、こちらもイートインスペースと同じく、他のお客さんで混み合うランチタイムなどの時間帯に長時間勉強する行為は避けましょう。また、非常識な長時間滞在も避けるべき行為です。

○9. カラオケ店

カラオケ店は、フリータイムの利用などで時間帯によっては格安で個室を利用できる点が大きなメリットです。個室も大きいため、ビジネス仲間で集まって一緒に勉強するにも適しています。長時間の勉強に飽きたときには大声で歌い、ストレス発散できる点も特徴と言えるでしょう。

近年では、人目を気にせず個室で勉強する若者やビジネスパーソンが増えています。基本的には個室内でどのように過ごしても自由ですが、度が過ぎたマナー違反などの行為はしないように気をつけましょう。

○10. 喫茶店

喫茶店は静かで集中がしやすく勉強に適した環境といえます。

近年では、フリーWi-Fiを用意している喫茶店も増えています。そのため、純粋にコーヒーや食事を楽しむお店というよりも、ノートパソコンを持ち込んでの作業や勉強をする場所として喫茶店を利用する方も多くみるようになりました。

しかし、喫茶店を勉強場所として利用する際にはなるべく混雑した時間帯を避けて利用しましょう。また、長時間滞在するときはコーヒー一杯だけでなく、食事メニューなども注文してお店にもしっかりとリターンがあるように気をつけると尚良いでしょう。

あなたに合う勉強場所をみつけましょう


勉強場所で気を付けること

自宅以外で勉強を行うことはとても効率的ですが、度が過ぎてしまうと、同じ空間にいる他の方やお店のかたに迷惑をかけてしまう恐れがあります。お互いに気持ちよく利用するためにも、マナーを守って礼儀正しく利用しましょう。

○他の利用者に迷惑をかけない

公共の施設やカフェなどの自宅以外の場所で勉強するときは、他の利用者の迷惑になっていないか気を配りましょう。

特にランチタイムなどの混雑する時間帯に、不必要にカフェなどの飲食店で勉強してしまうと、すぐ満席となって他の利用者が入店できないなどの事態を招いてしまうことになります。そうなると、お店にも迷惑をかけてしまうことになりますので注意しましょう。

○滞在時間を意識する

自宅以外の場所で勉強をするときは、時間にメリハリをつけて長時間ダラダラと滞在しないように注意しましょう。公共の場所は、多くの方が利用しています。利用する方達みんなで気持ちよく施設を利用できるよう、長時間滞在しないようにしましょう。

○費用を意識する

ネットカフェや喫茶店などで勉強をするためには、飲み物代などの費用が必要となります。お店のスペースを利用することとなりますので、短い滞在であっても必ず一品は注文をするようにしましょう。

また、長時間にわたってお店に滞在するときは、飲み物だけでなく食事も注文するなど店舗の売り上げにも貢献するとお互いに気持ちよく利用できるでしょう。

***

自宅以外での勉強は、テレビやベッドなどの余計な誘惑がない分、きっと目の前の勉強に集中できるでしょう。そしてなにより、外には同じように勉強している方たちが多くいます。たとえ知らない方であっても、真剣に勉強に向き合う姿を見せ合うことによって、お互いにやる気も上がることでしょう。

自宅以外で勉強する際は、他の方やお店に迷惑にならないよう気を付けながら自分に合った場所を探しましょう。