男性100人が証言!「仕事できないけど出世する」のはこんな奴!
家ではだらーんとしちゃってるパパでも、会社では熾烈な出世競争にもまれていたりします。そこには「なんで俺じゃなくてアイツが課長に?!」なんて家では口にしない思いも、うずまいていたりして……。男性たちが語る、「仕事できないけど出世する奴」の特徴を集めてみました!
仕事はできなくても「酒の席」を頑張る奴は出世する!
・「私の職場では、とにかく上司と飲みに行く回数が多ければ出世につながる傾向です。自分のように飲むのが嫌いだったり、酒席で話をまとめるのが嫌いな人間は出世できません」
・「上司に取り入ることが上手な奴は出世します。飲み会の席では酒が空く前に聞かずに注文し、飲み終わった頃に手元におかわりがおいてあったり、カラオケでは上司の十八番をすぐに入れてマイクを渡す、実際にそんな気配りをした奴は、商談成立率が少ないにもかかわらず出世してました」
・「仕事はできなくても出世する人は、やっぱりお酒の席での会話の面白さですね。上司の話をうまく聞いてうまく問いかけ、うまく話を広げて楽しませる。これが出来る人は出世します」
・「仕事では残念な面が多くても、宴会や会社の行事などでは常に目立つ存在で、取引先の人間とでもうまく話せるような良い意味で遊びが上手い人物は出世できると思います。持ってうまれたキャラクターをいかしていくタイプというのでしょうか、会社にとっても必要な人材だと思います」
若い世代には嫌われがちな「飲みにケーション」も、昭和な上司にはウケばっちり。上司でなく取引先接待のつもりで盛り上げれば、「今どき珍しい」と覚えもめでたくなる!
仕事はできなくても「仕事以外」で頑張る奴は出世する!
・「上司のマージャンで人が足りない時、いつもに誘われている奴がいます。負けてばかりらしいですが、ほんとうは強いのに不思議です。たぶん、接待マージャンのつもりなんでしょう。昇格試験でもなぜか課長になれたしね」
・「上司が変わるたびにその上司の近所に引っ越し、車で送迎している男がいた。人事権を持つ直属上司を徹底マークして歓心をかう作戦は成功し、まんまと昇進」
・「同期でトップ昇進した奴は、とにかく上の人間に対しての対応がすごかった。職場でパソコンでの書類作成を代わったりするのは朝飯前。休日に上司の子供の部活の送り迎えまでしてました。ゴマスリもここまでいけば出世する武器になるんだと思った次第です」
・「上司へのお中元やお歳暮、年賀状を欠かさないばかりか、子供の誕生日にもプレゼントを送って取り入る男がいました」
・「やっぱり趣味を極めてる人、ゴルフ好き、釣り好き、マンガ好きは出世します。上司と趣味がマッチしてしまえばあとは “釣りバカ”状態ですから。仕事ができずクビ寸前の知り合いも、これで上司を抱え込み成功を収めました」
たしかに釣りバカのハマちゃんも、趣味が釣りでなかったらとっくにクビだった可能性はあります。将来を見据え、パパには今後、趣味を頑張ってもらうしかない?
仕事はできなくても「人たらし」な奴は出世する!
・「仕事の技術はそれほどないのだが、とにかく人が良く、何でも楽しく率先してやっている人は周囲に好かれて出世する」
・「営業所のベテラン社員は、仕事は取っても、あとのフォローはほかの社員や外部の関連会社にさせる、という感じでしたが、嫌われることはありませんでした。新人だろうと女性だろうと分け隔てなく接し、人徳があったので、だれも悪口を言う人はありません」
・「仕事できなくても聞き上手で、上司、または部下の悩み、困ってる事とか何故か話せちゃう人っていますよね。そういう人は仕事ができなくても職場に必要で、自然と管理職になっていきます」
・「他人から好かれる人ですね。徳のある人というのでしょうか。失敗しても、上司が一緒に謝りに行ってくれ、先方も『○○さんのしたことだから』という感じであまり責めない。本人の能力は平凡でも、なんとなく周りが盛り上げてくれ、劉備玄徳のようになる感じ」
上司ウケだけでなく、周囲からも愛されるキャラであれば、仕事の出来不出来にかかわらず出世はするし、周囲からの妬みも少ない、ということのよう。だけど実際の組織は仁徳者ばかりというわけではなく、出世争いに軋轢は起こりがち。パパたち、ご苦労様です!!
※暮らしニスタ編集部が既婚男性「100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© sunabesyou - Fotolia.com
仕事はできなくても「酒の席」を頑張る奴は出世する!
・「私の職場では、とにかく上司と飲みに行く回数が多ければ出世につながる傾向です。自分のように飲むのが嫌いだったり、酒席で話をまとめるのが嫌いな人間は出世できません」
・「上司に取り入ることが上手な奴は出世します。飲み会の席では酒が空く前に聞かずに注文し、飲み終わった頃に手元におかわりがおいてあったり、カラオケでは上司の十八番をすぐに入れてマイクを渡す、実際にそんな気配りをした奴は、商談成立率が少ないにもかかわらず出世してました」
・「仕事はできなくても出世する人は、やっぱりお酒の席での会話の面白さですね。上司の話をうまく聞いてうまく問いかけ、うまく話を広げて楽しませる。これが出来る人は出世します」
・「仕事では残念な面が多くても、宴会や会社の行事などでは常に目立つ存在で、取引先の人間とでもうまく話せるような良い意味で遊びが上手い人物は出世できると思います。持ってうまれたキャラクターをいかしていくタイプというのでしょうか、会社にとっても必要な人材だと思います」
若い世代には嫌われがちな「飲みにケーション」も、昭和な上司にはウケばっちり。上司でなく取引先接待のつもりで盛り上げれば、「今どき珍しい」と覚えもめでたくなる!
仕事はできなくても「仕事以外」で頑張る奴は出世する!
・「上司のマージャンで人が足りない時、いつもに誘われている奴がいます。負けてばかりらしいですが、ほんとうは強いのに不思議です。たぶん、接待マージャンのつもりなんでしょう。昇格試験でもなぜか課長になれたしね」
・「上司が変わるたびにその上司の近所に引っ越し、車で送迎している男がいた。人事権を持つ直属上司を徹底マークして歓心をかう作戦は成功し、まんまと昇進」
・「同期でトップ昇進した奴は、とにかく上の人間に対しての対応がすごかった。職場でパソコンでの書類作成を代わったりするのは朝飯前。休日に上司の子供の部活の送り迎えまでしてました。ゴマスリもここまでいけば出世する武器になるんだと思った次第です」
・「上司へのお中元やお歳暮、年賀状を欠かさないばかりか、子供の誕生日にもプレゼントを送って取り入る男がいました」
・「やっぱり趣味を極めてる人、ゴルフ好き、釣り好き、マンガ好きは出世します。上司と趣味がマッチしてしまえばあとは “釣りバカ”状態ですから。仕事ができずクビ寸前の知り合いも、これで上司を抱え込み成功を収めました」
たしかに釣りバカのハマちゃんも、趣味が釣りでなかったらとっくにクビだった可能性はあります。将来を見据え、パパには今後、趣味を頑張ってもらうしかない?
仕事はできなくても「人たらし」な奴は出世する!
・「仕事の技術はそれほどないのだが、とにかく人が良く、何でも楽しく率先してやっている人は周囲に好かれて出世する」
・「営業所のベテラン社員は、仕事は取っても、あとのフォローはほかの社員や外部の関連会社にさせる、という感じでしたが、嫌われることはありませんでした。新人だろうと女性だろうと分け隔てなく接し、人徳があったので、だれも悪口を言う人はありません」
・「仕事できなくても聞き上手で、上司、または部下の悩み、困ってる事とか何故か話せちゃう人っていますよね。そういう人は仕事ができなくても職場に必要で、自然と管理職になっていきます」
・「他人から好かれる人ですね。徳のある人というのでしょうか。失敗しても、上司が一緒に謝りに行ってくれ、先方も『○○さんのしたことだから』という感じであまり責めない。本人の能力は平凡でも、なんとなく周りが盛り上げてくれ、劉備玄徳のようになる感じ」
上司ウケだけでなく、周囲からも愛されるキャラであれば、仕事の出来不出来にかかわらず出世はするし、周囲からの妬みも少ない、ということのよう。だけど実際の組織は仁徳者ばかりというわけではなく、出世争いに軋轢は起こりがち。パパたち、ご苦労様です!!
※暮らしニスタ編集部が既婚男性「100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© sunabesyou - Fotolia.com