〜高度成長からバブルを駆け抜け、さらなる未来へ〜
1980年〜90年台にかけての日本経済のバブルが膨れ上がって破裂前後の頃の、筆者のドロドロの商社マン生活の実体験をベースに、小説化しました。 今も昔も変わらない営業マンの経験する予想を超えた苦楽物語を、特に若手営業マンに対して捧げる応援メッセージとして書きました。



【前号までのあらすじ】

海外の名だたる企業とビッグビジネスをすることを夢見て、憧れの
総合商社に入社したしんちゃんであったが、配属後すぐに地道な国
内商売の担当になってしまう。 同期が華やかな輸出入ビジネスな
どの海外取引、海外出張などグローバルなビジネスに関与しだし始
めているなか、自分は一体いつまで地味な国内商売に関与し続けな
ければならないのか?  一体いつになったら海外とのビジネスに
携わることができるのか? と、自分の抱いていた夢やあこがれと
現実のギャップに毎日悶々と自問自答する日々が続いていた。
3年目を迎えたある日、海外への飛躍の機会が突然転がりこんで来
た。  ただ、出張を命じられた国は、戦争真っただ中のイスラム
の大国、イランであった。



第三章 初めての海外出張



大日本商事テヘラン支店は、機械、鉄鋼、石油などの取引を中心とし
日本人駐在員数20数名を誇る中東における重要な支店である。

支店を構えて30年以上は経つ、大日本商事の海外支店の中でも伝統
のある海外支店のひとつであった。


「な、何だ?これは」


日本酒1ダースの箱を宮田からすっと差し出された永井店長は、目
を丸くして言った。


税関でイラン人の検閲官と同じような詰問を発した。


「君は本当に日本酒を持って入国してきたのか???」


「は、はー・・。そうですけど」


< え?? それって何なん???  そのリアクションって? 
  そやかてあんたが持ってきてってそう言うてたやないけ・・・>



続きはこちら