チェリオ「スッパイマンサイダー」7月1日発売、沖縄の人気乾燥梅「スッパイマン」が炭酸飲料になって登場

写真拡大 (全3枚)

チェリオジャパンは7月1日、上間菓子店の「スッパイマン」とコラボレーションした「スッパイマンサイダー」を新発売する。

【関連記事】日本限定「レッドブル・エナジードリンク サマーディション」発売、人気のライムフレーバーが夏限定でリバイバル、発売記念プレゼントキャンペーンも

500mlで、価格は未公開(6月21日時点)。全国の一部量販店(ドン・キホーテの一部の店舗など)、一部コンビニエンスストア、チェリオ自動販売機、チェリオ公式オンラインショップにて順次販売を開始する。

「スッパイマン」は、1981年に沖縄県の上間菓子店で誕生したロングセラー商品。沖縄の定番お菓子「乾燥梅干し」を手軽に食べられる商品で、梅の風味いっぱいなのに絶妙な甘さの“甘くて、すっぱい”フレーバーが特徴。パッケージのヒーロー風キャラクターなどをデザインしたグッズ展開も数多く行われており、沖縄県の国際通り・北谷には、「スッパイマン」グッズ専門ショップを展開している。

チェリオ「スッパイマンサイダー」イメージ

今回発売する「スッパイマンサイダー」は、「スッパイマン」が炭酸飲料になって登場する商品。上間菓子店のキャッチコピー「おいしい笑顔がみたいから」と、チェリオの「おいしい・たのしい・あたらしい」にかけて、『おいしく・楽しく』を合言葉に、飲める「スッパイマン」を開発した。塩、クエン酸配合で、暑い夏にピッタリの炭酸入り飲料に仕上げているという。

ボトルには、一目でわかる鮮やかな“スッパイマン”カラーとともに、パッケージでおなじみのキャラクターを大きく描いている。

チェリオ「スッパイマンサイダー」パッケージ