ポーランド代表、EURO2024グループ敗退が決定…第3節で3位入りの可能性が消滅

写真拡大

 EURO2024・グループD第2節の2試合が終了し、この結果ポーランド代表のグループ敗退が決定した。

 16日に行われた初戦でオランダ代表に1−2で敗れたポーランド代表。21日には、今大会初勝利を目指してオーストリア代表と対戦した。

 試合は立ち上がりの9分にDFゲアノット・トラウナーのヘディングシュートが決まり、オーストリア代表が先手を取るも、31分にはゴール前のこぼれ球に素早く反応したFWクリストフ・ピョンテクが同点ゴールを奪い、前半は1−1で折り返す。だが、66分にMFクリストフ・バウムガルトナーのシュートでオーストリア代表に勝ち越しを許すと、78分にはFWマルコ・アルナウトヴィッチにPKを決められ、終わってみれば1−3で試合終了。ポーランド代表は2連敗を喫していた。

 この試合の後には、ともに第1節を白星で飾ったオランダ代表とフランス代表の試合が行われ、結果はスコアレスドロー。両チームは勝ち点1ずつを分け合う結果となったが、この裏でポーランド代表のグループステージ敗退が決定した。

 今大会のグループステージは、各組2位以上に入れば問答無用で決勝トーナメント進出が決まるだけでなく、各組3位のチームのうち上位4チームに入ればグループステージを突破できる。このような条件のため、現時点でグループステージ敗退が確定したチームは出ていなかったが、大会最初の敗退決定チームはポーランド代表となってしまった。

 ポーランド代表は25日、フランス代表との第3節を控えているが、この試合に勝利したとしても、獲得できる勝ち点は「3」のみ。この時点で、オランダ代表、フランス代表には勝ち点で追いつくことができない。また。裏の対戦カードでオーストリア代表がオランダ代表に敗れた場合、ポーランド代表はオーストリア代表と勝ち点「3」で並ぶが、その場合は当該チーム間の直接対決成績によって順位が決められる。つまり、第2節でオーストリア代表との直接対決に敗れ、裏の対戦カードでオランダ代表、フランス代表がともに勝ち点を積み上げたことにより、ポーランド代表は第3節の結果がどうなろうと最下位で大会から去ることが決まった。


【ハイライト動画】ポーランドはオーストリアに屈し2連敗…