提訴後に記者会見で取材に応じる女性=2024年6月17日午後2時2分、神戸市中央区、原晟也撮影

写真拡大

 昨年12月、兵庫県尼崎市内のコンビニ店内から現金を盗んだ疑いで誤認逮捕された同市の60代女性が17日、違法な逮捕などにより精神的損害を受けたなどとして県と国、コンビニ運営会社を相手取り、330万円の損害賠償を求める訴えを神戸地裁に起こした。

提訴後に記者会見で取材に応じる女性=2024年6月17日午後2時28分、神戸市中央区、原晟也撮影

 女性は記者会見を開き「罪のない人を犯人扱いすることで、どれほどの精神的な負担を与え、屈辱を受けるか分かってほしい。今回の事件を一生忘れることができない」と声を震わせながら語った。

 訴状などによると、女性は昨年12月1日未明、勤務していた尼崎市内のコンビニ店から現金数十万円を盗んだとして、窃盗容疑で県警尼崎南署に逮捕された。女性は一貫して犯行を否認。同日、店側から盗まれていない可能性がある趣旨の連絡を受け、署員らが捜査したところ、なくなった現金は会社本部に送金されており誤認逮捕だと判明した。女性は、逮捕から約14時間半後に釈放された。県警はその後、誤認逮捕であることを発表。女性は県警から2回にわたって説明と謝罪を受けたという。

 訴状で、女性は「防犯カメラ映像の確認を繰り返し求めたが聞き入れられなかった」と主張。警察官が、被害の発生の確認及びその裏付け資料の収集などの捜査を怠ったと指摘し、「無実にもかかわらず約14時間半も拘束されて不眠や抑うつの症状が強く生じ、日常生活に支障が出ている」などと賠償を求めている。

 記者会見で女性は「警察官からの取り調べで『お前しかいないんだから認めろ』『何で認められないんだ』などの自白の強要があった」とも説明した。「警察官から言われ続けるシーンがフラッシュバックする」と語った。

 県警は「訴状の内容を検討し、関係機関と協議の上、適切に対応したい」としている。(原晟也、宮坂奈津)