【写真・画像】一体、何が起こった…!? 大谷翔平、暴走レベルの盗塁で奇跡を起こした…! 古田敦也氏もビックリ… 意表を突いた“三盗”がヤバすぎる「悪送球もするわ」「普通ならアウトw」 1枚目

写真拡大

【MLB】ドジャース3-7ダイヤモンドバックス(5月21日(日本時間(5月22日))

【映像】大谷の盗塁で相手捕手に“異変”

5月21日(日本時間(5月22日)に米・カリフォルニア州ロサンゼルスのドジャー・スタジアムで行われたロサンゼルス・ドジャース対アリゾナ・ダイヤモンドバックスの一戦で、ドジャース大谷翔平が“意表を突く三盗”を決めた際に、相手チームの捕手が行った“ありえない送球”が、野球ファンの間で話題となっている。

0-2、ドジャース2点のビハインドで迎えたこの試合の4回裏・ドジャースの攻撃。1死二塁という場面で、打席の4番ウィル・スミスへの2球目に、二塁走者の大谷がおもむろにスタート。それほど良いスタートではなかったものの、意表を突かれたことで慌てたのか、ダイヤモンドバックスのキャッチャー、ガブリエル・モレノは、セオリー通りに打者の背後から送球せずに、なんと、打者の前方から回り込むように送球。するとこの送球が二塁方向へと大きく逸れてしまい、レフト方向に向って転々。これを見た大谷はすかさず本塁へと懸命に走り、見事な生還を果たすこととなった。

こうしたモレノの“ありえない送球”に、この日、ABEMAの中継で解説をつとめていた野球解説者の古田敦也氏は、「キャッチャーのモレノがバッターの前から投げようとしましたからね。ちょっと無理がありますね。バッターがいますからね。難しいですね」と苦笑しつつ、コメント。ネット上の野球ファンからは「古田さんも思わず苦笑w」「さすがに無謀すぎるw」「少年野球でも監督おこやぞ?」「訳わかんなくなっちゃったんだろな」といった様々な反響が巻き起こることとなった。

(ABEMA『SPORTSチャンネル』)