グローバルガールズグループ誕生プロジェクト『I-LAND2 : N/a』第5話にて、長身の練習生チョン・セビが意外性のあるイントロで観客の心を掴んだ。

【映像】奇跡の8頭身美女、開始1秒で魅了したパフォーマンス(全身姿も)

 『I-LAND2 : N/a』は、2020年にENHYPENを誕生させた大規模プロジェクト『I-LAND』の最新シリーズ。Mnetと、BLACKPINKや2NE1などのヒット曲を誕生させたトップクラスのプロデューサー・TEDDYが首長を務めるTHEBLACKLABELがコラボレーションし、新たなグローバルガールズグループを誕生させる。参加者は日本人6名を含む24名。メインプロデューサーはTAEYANG(BIGBANG)、ミュージックプロデューサーは24、VVN、パフォーマンスディレクターはMONIKA、Leejung Leeが務める。

“センター感”のスゴさに視聴者も釘付け

 8頭身のスタイルを誇り、華やかなビジュアルも目を引く16歳のチョン・セビ。I-LANDとGROUNDがユニットごとに対決する、3つ目のテスト「ユニットバトル」では、自分たちで振付を創作するクリエイティブユニットに所属する。

 7人のメンバーのうち、振付創作の経験を持つメンバーがほぼおらず、苦しむI-LANDチーム。リーダーの日本人練習生マイが「技術ではなくストーリーで予想を超えた振付を見せよう」とメンバーを鼓舞し、力を合わせて練習を繰り返した。

 課題曲はLady Gaga, Ariana Grandeの「Rain On Me」。シルバーの衣装を身につけたメンバー6人がステージで立ち位置に着くが、セビは1人メタボールのほうへ移動してスタンバイする。これもストーリーを表現するためで、彼女たちは楽曲を通して、番組に参加してからの自分たちの姿を表現しようというのだ。「私たちは最初にメタボールに乗ってI-LANDに来ました。そのスタートを表現したいと思いました」とセビは曲の開始を待つ。

 メタボールにセビのシルエットが浮かび上がると、見守る練習生たちからは「ミュージックビデオみたい」との声が漏れる。そしてセビはメタボールから飛び出し、堂々としたソロダンスを披露。そして彼女の影では7人がポーズを決めるという意外性に満ちた華やかなオープニングで、大きな歓声が起こった。7人はその後も気迫を感じさせるパフォーマンスを展開。セビは最後のポーズでもセンターに立ち、ウインクを決めてみせた。

 視聴者のコメント欄にも感動の声が寄せられ、「セビのセンター感すごい」「セビ華ありすぎ」「セビのオーラがレベチ」「脚長セビ」「スタイル神」など、セビに注目するコメントが相次いだ。

(『I-LAND2 : N/a』/ABEMA KPOPチャンネルより)