ファミマがお得で美味しいおむすび企画やってます! 正統派VS個性派、全4種の味を解説
2023年のヒットグルメの筆頭に「インスパイアおにぎり」がありましたが、おにぎり自体のトレンドは俄然拡大中。詳しくは「山崎、白州のハイボール缶以外には何があった?2023年のグルメとお酒で話題を席巻した5つのキーワード」の記事に書きましたが、2024年度後期の連続テレビ小説は橋本環奈さん主演の「おむすび」で決定しており、話題は続くでしょう。
そんなおにぎりのタッチポイントといえばコンビニですが、(おにぎりではなく)おむすびという名称に長年こだわってきたのがファミリーマート。先日もユニークな商品を発売したので、試食会に参加して特徴や味わいをレポートしたいと思います。
5000円ぶんのQUOカードが当たるかも!のおむすびチャンス
発売されるのは4種のおむすびで、全国のファミリーマート約1万6300店で順次発売。第1弾が2024年4月9日から、第2弾が4月16日から登場します。なお、それぞれ目安の販売期間は3週間とのこと。
ユニークな点は正統派と個性派にわかれ、対象となる4商品の選択肢からハッシュタグを選び投稿すること(ファミリーマート公式Xアカウントのフォローが必要)。後日、応募者のなかから抽選で10名に「オリジナルQUOカード5000円ぶん」がプレゼントされます。
おむすび4種の特徴や開発秘話
正統派は、老舗海苔店が監修したのりを使った贅沢なおむすび。個性派は、日清食品のロングセラーとコラボレーションした味わいになっているのも特徴。1品ずつ紹介しましょう。まずは4月9日発売ぶんから。
なお、山形屋海苔店は江戸時代の明和元年(1764年)に日本橋で創業した老舗。のりの色ツヤ、味や口どけのよさを匠の技術で選別する高品質な商品が長年愛され続けています。試食会では「深刻な原料不足が続く海苔業界に、少しでも明るい話題を届けられればという想いから、今回のお話を引き受けさせていただきました(一部割愛)」と代表からの直筆メッセージが寄せられました。
この天むすは、東西で味わいを変えているのもポイント。東日本は宗田がつおとかつお節のWダシでコクと旨みを感じる仕立てに。西日本はかつおと昆布のWダシで上品な旨みが後引く味わいとなっています。ちなみに東西の境界線は愛知〜三重県(三重県の一部では両方販売される希少な店舗も)。
この手巻だし玉子明太は、ファミリーマートが事前に「美味しいのりで巻いたおむすびに合う具材は?」といったアンケートで上位にランクした具材だったのだとか。
「U.F.O.ぶっ濃い濃厚そばめし」は、2023年の春に発売した「U.F.O.濃い濃い濃厚そばめし」の復活商品(名称のみ変更)。前回好評だったことに加え、そのときは「日清のどん兵衛 きつねうどん」をフィーチャーした「どんぎつねむすび」だったことから、今回は「日清のどん兵衛 天ぷらそば」の味を再現した前述の「どん兵衛天ぷらむすび」を商品化するに至ったそうです。
老舗監修のりの味や天むすの東西の違いを深掘り
そのうえで、筆者が味で気になったのは2点。ひとつは、山形屋海苔店監修ののりと、通常ののりでは味がどれだけ違うのかということ。近しい味わいのおむすびと食べ比べました。
2商品を並べて「おっ」と思ったのは、価格が一緒であること。ファミリーマートの開発担当者に聞いたところ、やはり山形屋海苔店監修のりのほうがコストはかかっているとのことですが、おむすびの価格は企業努力で高くならないように頑張ったそうです。これはありがたい!
さすがは匠が認めたのり。監修版はより磯のダイナミック感があり、例えるなら海との距離が近いイメージ。味も濃く「これぞTHEのり」的な、堂々とした主張を感じました。
なるほど! 東の「どん兵衛天ぷらむすび」は、かつおダシの旨みとともに醤油感がシャープさを引き立て、甘じょっぱさを感じる味わい。一方西の「どん兵衛天ぷらむすび」はダシ感がやわらかく、旨みの余韻もふわっと広がります。味の濃さは同じながら、ダシの表情が違うことを実感できました。
ファミリーマートとしても2023年よりおむすびが好調な売り上げであることを実感しており、今回のキャンペーンは昨春の10%増を目標にしているとか。前述した通り、やはりおむすびはアツいようです。同社としてはゴールデンウィーク以降もきっとおむすび企画を打ち出すはずで、今後も目が離せません!