心身の不調が続く人が多い更年期。でも、対処法を知っていれば気持ちも体もラクに。今回は、更年期真っ最中という渡辺満里奈さんに、ご自身の経験から、更年期悩みにアドバイスをしてくれました。

教えて満里奈さん!更年期のお悩み相談室

読者から寄せられた相談に、悩みながら真剣に答えてくれた渡辺満里奈さん。経験を踏まえた親身なアドバイスには、更年期のモヤモヤを解決するヒントがつまっていました!

●イライラしても大丈夫!でも「ごめんね」のひと言は忘れずに

Q.「イライラし始めると、止まらなくなり自己嫌悪に…。どのように乗り越えていますか? イライラ後の対処法も知りたい!」(福島県・41歳)

A.これはきっと、だれもが経験のあること。だからそんなに落ち込まなくていいと思うんです。重要なのはそのあと。当たってしまった人に、ちゃんと「ごめんね」と謝れることが大切なんじゃないかな。ちなみに私は、夫には「今イライラしてるの」って言っちゃいます!

●いつか嵐は過ぎ去るはず。体力を温存して待ちましょう

Q.「自分は更年期で子どもが反抗期! お互いにストレスを感じない子どもとの上手な向き合い方を教えてほしい」(静岡県・46歳)

A.わが家もまさに同じ状況でしたが、これはもうなんとなく“やり過ごす”しかないかなと(笑)。「まあいっか」って。無理に向き合うことだけが正解ではないですよね。ただ、どんなときもごはんは一緒に食べる、ということだけは心がけて家族で過ごす時間をつくっていました。

●ときにはプロの手を借りて気持ちを前向きに

Q.「更年期を経てもなお美しい渡辺さん。その美の秘訣が知りたいです!」(神奈川県・45歳)

A.まずはありがとうございます! 普段は自作の化粧水などでケアしていますが、肝斑は皮膚科のお世話に。効果が出ると気持ちが前向きになれるので、ときにはプロの手を借りることも大切なんだなと実感しています。

●一度感情を吐き出してリセットします

Q.「更年期で調子が出ないときでも、人前でつらさを見せないテクニックはありますか?」(宮城県・55歳)

A.仕事前に好きな音楽を聴いて気持ちを上げることもありますが、どうにもならないときはマネージャーさんに話を聞いてもらいます。ときには泣いてしまうこともあるけれど、気持ちのきり替えにはこれがいちばん効くんです。

 

ESSE10月号 別冊付録『更年期と自律神経のセルフケアBOOK』では、ほかにも更年期症状のしくみや原因、病院にいくまでもない不快な症状をなんとかする更年期のセルフケアを紹介しています。また、書き込み式のアンガーログや自律神経が整う大人のぬり絵にも注目。ぜひチェックしてみてください。