この記事をまとめると

■新型クラウンとしてまずセダンボディのSUVであるクラウンクロスオーバーが登場した

■クラウンクロスオーバーは個性やカッコ良さを大切にする人が関心を寄せている

■海外でも高級車として受け入れられ、レクサスの願いがクラウンクロスオーバーで成就したともいえる

クラウンは隆盛を取り戻せるのか?

 かつてのクラウンは販売が好調で、1990年の国内登録台数は、1カ月平均で1万7000台を超えた。それが2021年は約1800台であった。コロナ禍の影響があったとはいえ、クラウンの売れ行きは、約30年間で最盛期の約10%まで落ち込んだ。

 クラウンは初代モデルを1955年に発売した伝統ある車種だから、コロナ(終了時はプレミオ)やマークII(同マークX)のように廃止するのは避けたい。そこで4種類のボディをそろえる「クラウンシリーズ」を構成して、海外の販売台数も増やし、販売規模を世界的に拡大することになった。

 その第1弾が2022年7月に発表されたクラウンクロスオーバーだ。ボディの後部に独立したトランクスペースを備えるセダンだが、タイヤサイズは大径の17インチと21インチで、外観はSUV風に仕上げた。

 今後のクラウンは、エステートとスポーツというSUVも発売する予定で、これはボディの後部にリヤゲートを備えた典型的なタイプだ。現在のクラウンクロスオーバーは「セダンからSUVへ」という発展をスムースに行うため、「セダンボディのSUV」とした。なお法人向けのセダンも発売される予定だ。

かつてのクラウンとは違うクラウンクロスオーバーの顧客

 クラウンクロスオーバーの目的はわかるが、どのようなユーザーが購入しているのか、そこを販売店に尋ねた。

「クラウンは伝統ある車種だから、以前は、従来型から新型に乗り替えるお客さまが中心だった。しかし、クラウンクロスオーバーでは、従来型のお客さまも含まれるが、その数は多くない。むしろハリアーやRAV4など、個性やカッコ良さを大切にするSUVのお客さまが選ばれている。メルセデスベンツ、BMW、アウディといった海外ブランドのSUVから乗り替えるお客さまもいる。クラウンクロスオーバーを扱うようになり、いままでとは好みや指向性の異なるお客様が来店されている」。

 いまは国産セダンの車種数が減り、海外ブランドの販売比率が増えた。人気のセダンはメルセデス・ベンツやBMWになり、いずれもフォーマルな雰囲気だ。SUV風のクラウンクロスオーバーは、セダンを選ぶユーザーの好みには合わず、SUVからの乗り替えが増えた。

 販売店のコメントで注目されたのは、海外ブランドのSUVを使う外観のカッコ良さや個性を重視するユーザーが、クラウンクロスオーバーに高い関心を寄せていることだ。このような顧客は、従来のトヨタ車にはほとんど見られなかった。つまり、クラウンクロスオーバーは、登録台数は多くないものの、いままでとは違う新しいユーザーに向けて販売されている。

 ちなみに日本におけるレクサスは、着実に売れ行きを伸ばすメルセデス・ベンツやBMWなどの海外ブランドにストップをかけるために開業した経緯がある。そのために海外の開業は1989年なのに、日本は2005年で16年の時間差が生じた。

 クラウンクロスオーバーはトヨタ車だが、前述のとおり海外のプレミアムブランドを使う人達にも受け入れられている。つまり、レクサスの願いがクラウンクロスオーバーで成就したともいえるだろう。

 日本は海外とは異なり、レクサスではなく伝統あるトヨタこそが、もっとも信頼できる崇高なブランドだ。クラウンクロスオーバーの売れ方は、トヨタブランドの底力を明確に示している。