貯めている人と貯まらない人、大きな違いは日々の買い物にありました。
買い物スケジュールを徹底して、年間150万円貯めているという、ののこさんの買い物に密着! 週2回の買い物だけでなく、ポイント利用や買い物しない日を決めるなど、マネしたいことがたくさんありました。

お金が貯まる!時短になる!プレミアムな買い物術




ののこさんの月の買い物スケジュール。しっかり決められています

週2回のスーパーだけでなく、衣料品や薬局、100円ショップまで買い物に行く日をスケジュール化しているといいます。
「お店に行くだけで、ついムダづかいしてしまうので。無買デー(ノーマネーデー=NMD)を増やすことがなによりの節約」

そこで、スーパー以外の買い物スケジュールやそのポイントを教えてもらいました。

【月1回のウエルシア/0円】Tポイント利用で実質0円。調味料と日用品をまとめ買い!


ウェル活でこんなにゲット

ウエルシア薬局では、毎月20日がおトクチャンス! 通常1ポイント=1円のTポイントを、1.5円として使用できます(※200ポイント以上利用の場合)。
「5000ポイントだったら7500円相当として利用できます。貯めたポイントで日用品や調味料を0円でゲット!」

ポイントは覆面調査で貯めるという、ののこさん。飲食店の料理やサービスを調査する覆面モニターとして家族で外食。月3000円ほどの報酬のTポイントをウェルシアで活用しています。

【年4回の無印良品/日用雑貨1回1000円】年間で買うものを決めてムダ買い防止に


無印良品に行くのは、会員割引で商品が10%オフで購入できる「無印良品週間」のときだけ。
「掃除道具などの消耗品や長男の服を購入。買うものは必ず事前に決めておきます」

【月1回の100円ショップ/日用雑貨1回200円】定番の消耗品のみを購入


「衝動買いしがちな100円ショップは危険(笑)。必ず使う消耗品以外は、事前にメモしたものしか買いません」
割安な排水口ネットや、ポリ袋など定番品の買いたしのみと割りきっているそう。

【月1回の衣料品店/被服費月5000円】チラシを見てポイント3倍デーに長女の服を購入


「ユニクロやGUはLINEで値下げ情報が送られてくるんです。成長期の長女の服はここでチェック」


長く着るため、長女の服はシンプルなものをセレクト

値下げ品を買うのはショッピングモールのポイント3倍デーのときです。

【月1回のプロ用スーパー/食費月3000円】食材がつきたときに活躍する揚げ物を購入


週の後半の食材買いたしとして、月に1度利用するのが激安が売りのプロ用スーパー。


メインおかずが格安で完成!

「コロッケなどの冷凍食品は1回買えば1か月はもちます。食材が乏しくなったときに活躍!」


これで2252円なんです!

【月10日以上の無買デー/0円】半端食材と余ったタレを活用して大満足おかずに

食材が少なくなってきても買い物は我慢し、ストックをフル活用。
「半端に余った野菜や肉は、余りがちな焼き肉のたれやオイルスターソースなどしっかり味のボリュームおかずに変身します。」

<撮影/林紘輝 取材・文/ESSE編集部>

●教えてくれた人
【ののこさん】


夫(28歳)、長女(13歳)、長男(3歳)。節約テクを発信するインスタグラム@nonoko_16
が大人気! 著書『スッキリ家事でお金を貯める!
』(小学館刊)が発売中