「手書きが好き」20代が最多 −株式会社東京糸井重里事務所調べ

写真拡大

株式会社東京糸井重里事務所は、全国の男女300人を対象に『手書きに関する調査』を実施した。調査期間は2013年11月26日(火)〜11月27日(水)、インターネット調査サービス「fastask」を使用して調査を行った。

手書きが好きかどうか尋ねると、半数以上となる53%が「好き」と回答。年代別にみると、20代が65%「好き」と回答しており、最多となった。最も少なかったのは50代で、44%だった。

男女別では、「手書きが好き」と答えた男性は39%だったのに対し、女性は66%が「好き」と回答。男性においては、「嫌い」も33%いた。

場面別にみると、メモや予定などには手書きをすることが多く、書類や提出物、仕事関係の手紙においてはデジタルが多いことがわかった。

プライベートな手紙においては、女性は64%が「手書きが多い」と回答したのに対し、男性は32%だった。男性は、34%が「デジタルが多い」と回答し、手書きを上回った。