©Disney / Pixar

写真拡大

東京ディズニーランド(TDL)の、ファストパス対応アトラクション9つ全部を、丸ごと徹底攻略。

【画像】映画を見てから乗るとより楽しめる「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」。見覚えのあるあのシーンや、このシーンも登場します。

ファストパス取得のポイントから、アトラクションの見どころ、トリビアまで、ディズニーマニアのライターが、詳しく紹介します。

ファストパスはどれを取ればいい?

アトラクションに少ない待ち時間で乗る事ができる、便利な「ディズニー・ファストパス」。

だけど、人気アトラクションばかりで、どれを取ればいいの? と、意外に悩むもの。

そこで、アトラクションの特徴を踏まえ、ファストパス取得のおススメ度を紹介します!

ファストパスの基本的な使い方や、注意点は、以下の記事でも解説していますので、ご参考に!

■関連記事
【TDR】初心者のためのディズニー・ファストパスQ&A! 使い方パーフェクトガイド
【ディズニー】知らなきゃ損する「ファストパス」の効率良い取り方&活用法10

モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”

■アトラクション解説

・ディズニー/ピクサーの名作長編アニメーション映画『モンスターズ・インク』を題材とした、ライド型アトラクション。映画の後の世界を、乗り物に乗って進みます。

・じっくり楽しむには必ず映画を見てから! 映画のシーンがたくさん登場します!

・ディズニーランド内ではファストパスが一番最初に無くなる傾向があり、夜になってもなかなかスタンバイ時間は減りません。

■もっと楽しくなるトリビア

・中に入って、天井に書かれた地図、アフリカの絵のドアノブには隠れミッキーが。

・建物入口上の文字は、映画内では「私達は悲鳴を求めています」の意味だったのですが、現在の設定は映画の後の世界なので「私達は皆様の笑いを求めています」に変わっているというこだわりが。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★★★高

スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー

■アトラクション解説

・人気の映画『スター・ウォーズ』の世界が3Dで! 映画の人気キャラクターと一緒に宇宙の旅へ出発!

・迫力と臨場感溢れる宇宙旅行はランダムに映像が登場するので、何度でも楽しめます。

・乗車するフロアに到着したら、右側の列を選ぶと出口までが早いです。

・一度の乗車人数が多く待ち時間は短め。夕方から夜になるとスタンバイ時間が減ってくるので、ファストパスは取らなくてもOK。

■もっと楽しくなるトリビア

・2013年5月にリニューアルされた同アトラクション。実は物語は「リニューアル前よりも昔」の話なので、ゲストが乗るスタースピーダーの型番が「スタースピーダー3000」から現在は「1000」になっている。

・スタンバイの途中、左側にあるサーモグラフィーの様なモニター画面でスキャンする動きをする円形が隠れミッキーに。

・あちこちに表示されている不思議な文字は、映画『スター・ウォーズ』の中にも登場する「オーラベッシュ(銀河標準語)」という言語。一見、全く読めないが、実は全てアルファベットに変換できるので解読が可能。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★☆☆☆☆高

バズ・ライトイヤーのアストロブラスター

■アトラクション解説

・映画『トイ・ストーリー』のバズ・ライトイヤーが主役のアトラクション。ゲストはライドに乗ってアストロブラスター(光線銃)で次々登場するロボット等のターゲットを狙います。点数も出るので盛り上がる事確実!

・身長の利用制限が無く、乳幼児からシニアまでほとんどの方が乗れることもあり、終日人気が高い。

・「モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”」同様、大人気のアトラクション。ファストパスは早めに取得がおすすめ!

■もっと楽しくなるトリビア

・等身大のバズがいる部屋、進行方向右側の壁上部に地球の様な星があるが、その陸の形が隠れミッキーに。

・ライドは回転させられるが、進行方向に対して「左側」にターゲットが多い。

・標的は4種類あるが、5000点と10000点を集中して撃った方が総合得点が高くなる。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★★☆高

スペース・マウンテン

■アトラクション解説

・大きなドーム型の建物内にある宇宙ステーションから、最新型の宇宙船に乗って出発! 宇宙空間を飛び回る様なスリリングなジェットコースタータイプのアトラクションです。

・場内はほぼ真っ暗で、周りが見えず、進行方向がわかりにくい。左右に大きく振られる事が多く、ランドでは一番スリルがあるアトラクションとも言えます。

・人気のコースター系の中では比較的遅くまでファストパスが残っている特徴があります。

■もっと楽しくなるトリビア

・ライド乗降場の上部にある、宇宙船を吊るしている車輪の様な形が「隠れミッキー」に。

・ライドは上部から「らせん状」に降下。最初の高い位置から最初に「左」カーブし、「右」カーブ、その後に「左」カーブするが、その後は「ずっと右カーブ」。

・出発後、坂の途中でフラッシュの様な光が出るが、目をつぶって暗闇に目を慣らしておくと、その先のレールが見える。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★☆☆高

プーさんのハニーハント

■アトラクション解説

・大きなハニーポット(ハチミツ壷)に乗って、不思議な動きでハチミツ探しの冒険に出発!プーさんと森の仲間達がたくさん登場!

・パレードルートに近いので、パレード終了直後には一気に人が増えます。この時間は避けて。

・幅広い年齢層が楽しめるアトラクションなので人気が高い。ファストパス取得がおすすめ。

■もっと楽しくなるトリビア

・正面の大きな絵本に書かれている英語のスペル、本当は「HONEY」なのに「HUNNY」と間違っている。これはこの世界は主人公のクリストファーロビンが作り上げたもので、幼い彼はまだスペルが上手に書けない…と言う理由。

・プーさんはクリストファーが持っていたぬいぐるみなので、「動物」ではなく「ぬいぐるみのクマ」である。

・建物に入って最初の部屋の右側の壁には地図があり、本来は方角を示すN・E・W・Sが表記されるはずなのに、ここでは「P・O・O・H」になっている。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★★★高

ホーンテッドマンション

■アトラクション解説

・怪しく不気味な洋館。この館に住む999人のゴースト達は、ゲストの誰かを1000人目の仲間に加えようとしています。いわゆるお化け屋敷ですが、どこかコミカルで憎めないゴーストの館です。

・スタンバイが長時間待ちになっても、持続しないので、夕方から夜の時間がおススメ。ファストパス取得は最後の方でもOK。

・通常版の時はスタンバイはそれほど長くなりませんが、秋から冬の特別版「“ホリデーナイトメアー”」の際はファストパスが必要な人気に。

■もっと楽しくなるトリビア

・使用されている音楽は「グリム・グリニング・ゴースト(Grim Grinning Ghosts)」。館内各所で使われているが、アレンジされているので同じ曲だとは気がつきにくい。

・建物向かって右側にあるサンルームには、夜になると時々人魂が写る。

・建物の前にある墓石。土葬されて盛り上がっている土はまだ新しい土になっている演出がされている。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★☆☆☆高

スプラッシュ・マウンテン

■アトラクション解説

・映画『南部の唄』の世界を進む丸太のボート。森の仲間が登場する楽しいシーンの後には落差16メートルの滝が…! 愉快でスリル満点のアトラクションです。

・他のライドアトラクションの体験時間は3・4分程度と短いですが、これは約10分と長く楽しめます。

・内部は明るく楽しい雰囲気ですが、途中の暗い中での落下は、小さなお子さんは要注意。

・スリルライド系では一番人気。スタンバイ時間は確実に伸びるので、ファストパス取得がおすすめ。

■もっと楽しくなるトリビア

・この場所で酒の密造をしていた、慌てもののアライぐまのラケッティーが、誤って蒸留器を大爆発させ、川の流れが変わってできたのがこのスプラッシュマウンテン。爆発した蒸留器は降り場直前の左側に置いてある。

・隣のレストラン「グランマサラのキッチン」のレジ横の階段の途中左側には「爆発前のスプラッシュマウンテンが書かれた絵」が飾られている。

・落下写真は、購入する小屋の上にいる「小さな虫」が撮影している設定。名前は「フィニアス・ファイアーフライ」、ニックネームは「シャッターバグ」。ホタルなので自分のお尻の光をフラッシュにして、撮影している。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★★★高

ビッグサンダー・マウンテン

■アトラクション解説

・金を求めて人々が集まったゴールドラッシュが過ぎて数十年。無人の鉱山列車に乗って岩山を駆け抜けます!

・スリルライド系ですが、怖さのバランスがちょうど良く、苦手な方でも比較的乗りやすいです。

・ファストパスアトラクションの中では平均的な混雑。できればファストパスで乗りたい。

■もっと楽しくなるトリビア

・赤茶色の特徴的な山の色は、アメリカ、アリゾナ州セドナに実在する「サンダーマウンテン」がモデル。

・金を取りつくされた廃坑の山だが、裏側から登っていく場面、右上部には一箇所だけ金が見える。

・レールは左回り(反時計回り)が多いため、進行方向向かって「右側に座る」方がスリルをより多く感じられる。

・昼と夜でかなり雰囲気が変わるので、可能ならば2回乗りたい所。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★★☆高

NEW! 2015年7月17日オープン!
「スティッチ・エンカウンター」

■アトラクション解説

・2015年7月17日(金)にオープンするシアタータイプの新アトラクション。

・シアタータイプの特徴として、大人数が一度に観覧できるので、長時間待ちにはなりにくい予想。

・しかしながら、オープン直後は人気が高い事が予測されるので、早めにファストパスを取得しておくと安心。

■もっと楽しくなるトリビア

・スティッチは銀河連邦の中心的科学者ジャンバ・ジュキーバ博士による違法な遺伝子実験を通して作られた。そのため、追放されて地球にたどり着いた。

・スティッチの正式名称は「試作品626号」。もともと6本足だが、地球では2本の足を隠してペットとして生活している。

ライターのファストパス取得おススメ度 低★★★☆☆高(オープン前のため、予想です)

いかがでしたか? 特に多くのゲストが訪れる日は、それぞれのアトラクションの特徴を考えながら、効率的にファストパスを取るのが、より楽しむコツです。

また、2015年7月17日にオープンする「スティッチ・エンカウンター」もファストパス対象アトラクションとなっています。

人気のスティッチが登場する新アトラクションの登場で、どれに乗ろうかと、「嬉しい悩み」が増えそうですね!