財経新聞
-
【映画で学ぶ英語】『ザ・ロストシティ』の名言5選
6月24日に公開された映画『ザ・ロストシティ』は、『デンジャラス・ビューティー』などで知られる女優、サンドラ・ブロック主演の冒険映画。ブロッ…
-
フォーミュラE、日産PUをマクラーレンに! NISSAN McLarenの誕生か?
自動車レースの最高峰であるF1の電気自動車バージョン「フォーミュラE」に現在参戦している日産自動車は、マクラーレン・レーシングにパワーユニッ…
-
GMOドリームウェーブ、自動収穫ロボットの教師データ作成で農福連携へ
GMOインターネットの特例子会社GMOドリームウェーブ(宮崎県宮崎市)は24日、農業ロボットベンチャーのアグリスト(宮崎県児湯郡)から「教師データ…
-
クレカ積立投資のメリットとデメリットは? 自身の優先度を明確にして活用を
通常、投資をする際には現金を用いる。最近ではクレジットカードを利用した積立投資が注目されており、各社特色のあるサービスを展開している。ここ…
-
「delicious」や「tasty」だけでない イギリス英語で「おいしい」の表現
英語圏の他の国と違い、イギリスにはさまざまなことに独特な表現がある。食べ物の味についても同様だ。英語で「おいしい」と言うと「delicious」や…
-
トヨタとスズキ、インドで協業強化 ススキ開発SUVをトヨタが生産
トヨタ自動車とスズキは24日、スズキがニューモデルとして開発したSUVを、インドのトヨタ・キルロスカ・モーター(以下TKM)で生産し、現地でトヨタ…
-
百貨店とSCの5月売上、3カ月連続でプラスに 気温上昇で夏物も好調
日本百貨店協会と日本ショッピングセンター協会が5月度の売上高を発表し、新型コロナの反動で客数が大きく伸びるとともに、気温上昇により夏物商材…
-
コロナ破たんは引き続き高水準 消費悪化や感染再拡大を懸念 東京商工リサーチ
東京商工リサーチは24日、新型コロナウイルスの影響で経営破たんした国内事業者数が、6月は24日時点で151件と引き続きハイペースで発生していると発…
-
あいの風とやま鉄道、富山駅西に商業施設 2024年春開業へ
富山県の第三セクター鉄道会社・あいの風とやま鉄道は、富山駅西側の富山市明輪町に商業施設を建設する。JR西日本グループの富山ターミナルビルと開…
-
三井住友FGとSBIが本格提携で業界再編の波か!?
●三井住友FGがSBIへ出資三井住友フィナンシャルグループ(FG)は23日、SBIホールディングスへ1割程度出資することで包括的な資本業務提携で基本合…
-
物価が上昇する日本で、日産と三菱が共同開発したEV軽の「圧倒的な割安感」!
クルマは趣味性が高い。メーカーにこだわり、スタイルや性能にこだわる。各オーナーのこだわりポイントを集めたら、項目が多すぎて、細かすぎて、収…
-
NTT東日本、調布市と都市型資源循環モデルの食育を実施
NTT東日本は23日、調布市などと学校給食の調理残菜を再資源化することをテーマとして、食育の取り組みを実施した。子供たちに、都市型資源循環モデ…
-
必要な時だけがん免疫のスイッチをオンに 京大らの研究
がん免疫療法とは、患者自身の免疫のブレーキをオフにする薬によって、免疫細胞によるがん細胞への攻撃を強める治療法だ。この治療法は効果的だが、…
-
電気不要で強力洗浄の高圧洗浄ノズル「PAWAGUN」 日新広業が発売
日新広業は、自動加圧構造により電気を使わずに強力な洗浄力を実現した高圧洗浄ノズル「PAWAGUN」を、クラウドファンディングサービス「Makuake」で…
-
そごう広島店、2023年夏で新館の営業を終了 本館は増床してリニューアルへ
そごう・西武は、広島市の百貨店「そごう広島店」(広島市中区基町)の新館を2023年夏で営業終了とし、本館を2023年秋に増床して全館リニューアルす…
-
がん末期にはなぜ全身の不調が起こるのか 仕組の一端を解明 東北大ら
東北大学、京都大学、科学技術振興機構などは15日、がんが末期になると、全身に不調が生じる仕組の一端を解明したと発表した。これまでがんが末期な…
-
英語が「早すぎて分からない」という人必見! ネイティブの発音攻略法 (2)
前回に引き続き今回もネイティブの英語発音攻略法を「文字」で紹介しよう。今回取上げるのは「Reduction」と「Assimilation」である。【前回は】英…
-
小野薬品も踏み出すサプリメント市場の現状と、その歴史
サプリメント。富士経済の調査によると、その市場規模は2014年の8337億円から拡大を続け2020年には9742億円に達した。【こちらも】健康食品、インバ…
-
相場展望6月23日 6/21の株価反発は、小戻しの範囲か 金融引締め長期化⇒景気後退の長期化⇒株式下落構図へ
■I.米国株式市場●1.NYダウの推移1)6/20、NYダウ祝日「ジューンティーンス」で休場【前回は】相場展望6月20日『底がみえない米国株』、下落…
-
マツダ、新型SUV「CX-60」の予約受注開始へ 2022年9月に発売
マツダは22日、新型クロスオーバーSUV「CX-60」の予約受注を6月24日に開始すると発表した。正式な販売開始は2022年9月の予定。マツダが推す新たなク…
-
埼玉の百貨店「丸広坂戸店」、8月21日で閉店へ 競争激化で決断か
埼玉県で百貨店などを運営する丸広百貨店は、丸広坂戸店(埼玉県坂戸市薬師町)を8月21日に閉店することをホームページで明らかにした。ホームペー…
-
一括借り上げ賃貸事業:JPMCの好収益と不動産保有者からの信頼度の理由
サブリース方式による不動産投資に関してはこの間、デメリット・弊害の指摘が少なくなかった。が、この道一筋。創業20周年の記念配当という企業に出…
-
スイスショックでマーケット混乱か!?
●スイス中銀が利上げスイス国立銀行(中央銀行)は16日、2007年以来約15年ぶりの利上げに踏み切った。政策金利を0.5%引き上げ、マイナス0.25%と…
-
楕円クレーターの研究から判明した土星の特別な事情 米サウスウエスト研究所
天体の表面にあるクレーターは円形で、楕円形はまれである。だが、土星の衛星であるティティスとディオーネには楕円形のクレーターが多く存在する。…
-
2022年副業におすすめのプログラミング言語TypeScriptとは?
プログラミングの副業を始める際には、需要の多さで言語を選択するのもひとつの判断である。中でも、2022年におすすめなのがTypeScriptだ。本記事で…
-
タイガー、ステンレス製ボトルの回収・再資源化を加速 ホテルとも協業
タイガー魔法瓶は21日、ステンレス製ボトルの回収・再資源化の目標を設定したと明らかにした。また同日より、京阪ホテルズ&リゾーツが運営する…
-
シチズンの前期収益好調の中身と今後を考える
前3月期決算を確認していて、目を惹かれた1社にシチズン時計(東証プライム、以下シチズン)があった。2021年3月期の「25.8%減収、95億5100万円営…
-
自動開閉搭載の車載用スマホホルダー発売 無線充電と冷却ファンも JAPAN AVE.
JAPAN AVE.(ジャパンアベニュー)は、Qiワイヤレス急速充電に対応した、自動開閉搭載の車載用スマホホルダー(型番: JA650)を発売した。スマート…
-
コムテック、1カメラドラレコ「HDR002」発売 3年間の長期修理保障付き
コムテックは、ドライブレコーダーを初めて購入する初心者にもおすすめのモデルとして「HDR002」を6月10日に発売した。価格は2万3,980円(税込)。…
-
業務スーパー神戸物産創業者:沼田氏が生涯を賭けた第2の起業とは
企業・産業欄に、業務用スーパー:神戸物産(東証プライム)を記したことがある。「AIを採用した実証店舗開業」、というニュースが流れた時だった。A…