――音楽以外で、何か趣味はありますか?

白石:このインタビューですでに何回も出てきてるんですけど(笑)、犬ぐらいしかない…。それと、人の顔をマッサージするのも好きですよ。マッサージをして喜んでもらうと、自分も嬉しいし。

――歌ったりダンスしたり、お仕事のためとか、美容や健康管理のために、日頃から気を付けていることはありますか?

白石:最近、料理を頑張っていまして、野菜を取り入れてメインで作るんですよ。残ったら、それをまた変化させる、みたいな。煮物から何か別のものを作ったり、カレーやスキヤキにしたり。

――得意料理は何ですか?

白石:和食がメインですね。

――どちらかと言うと、洋食っぽいイメージが勝手にありますけどね。

白石:ペペロンチーノとかですか?(笑)。

――旅行とか行きますか?

白石:去年2月と10月にニューヨークに。ロサンゼルスとか、アメリカ圏が多いですね。ニューヨークが1番好きで、できるだけ足を運びたいなと思ってます。

――何かを吸収したり、行く目的はどんな所にありますか?

白石:最初に行ったのは高校生の時だったんですけど、ダンスを学びたいなと。向こうは“本場”というイメージがあったので、ブロードーウェイダンスセンターとかゴスペルとかアートミュージアムとかに行きました。

――世の中のニュースとか、自分が興味あることなど、どんなメディアから情報を得ることが多いですか?

白石:ヒーリングとか、その時々の気分に合わせていろんなジャンルを聴くんですけど、普段ずっと音楽を掛けてるから、テレビは基本つけてないことが多いんです。あとはインターネットを見て、トピックスとかがキラキラしてたら、すぐ反応してクリックしてしまうんですよ(笑)。

――今後のシングルや、いずれはアルバムに向けて、こういう曲を歌っていきたいとか、こういう作品を作りたいというイメージはありますか?

白石:ダンスミュージックだけじゃなく、色々と、バラードとかにもチャレンジしていけたらなと。

――歌詞では、こういうメッセージを伝えたいとか、こういう話を書いてみたいというのはありますか?

白石:今まで恋愛に視点をおいた歌詞とかが多かったので、全く違う所をもっと書いていけたらなと。でも、経験値が浅いので、もっと成長して。ボキャブラリーが…(笑)。

――例えば本なのか映画なのか美術館なのか、音楽以外から何かを吸収したり刺激を受けようとすることはありますか?

白石:友達と会って、色んな話を聞いて、いいなと思ったことを書き留めたり。

――歌詞は、友達の恋愛話を膨らまして、みたいなことも。

白石:はい、電話相談とか結構好きで受付けるんですよ。「ほいほい、聞くよー!」みたいな感じで(笑)。

――今回の2曲のように元となる作品があるのと、自分の実体験をベースに書くのと、どちらが書きやすいですか?

白石:今回は全然違うところに飛んで、少し背伸びして書いてみたんですけど、自分のことを書く方が難しいかもしれないですね。

――リリース後、人前でライブの予定は?

白石:2月28日にCaos Caos Caosのダンスコンテストをさせて頂いているんですけど、それにゲスト出演したり、今後ライブもしていきたいと思っています。

――最後に、人として、こうなりたいという目標はありますか?

白石:女性らしい人になりたいなと思います。言葉の選び方もそうですし、落ち着いた、日本人女性らしい感じに。

――「意外と」と言ったら失礼かも知れませんが、古風な感じですか?

白石:うーん、どうなんでしょう…? ニューヨークとかロスとか色々行って、結構「アメリカってみんな自分らしくていいなー」とか思ってたんですけど、最近は「日本人ってすごいな!」と改めて思ってます。

――女性らしくなりたいということは、逆に男っぽいと言われることが多いとか?

白石:…かもしれない(笑)。人には色んな面がありますよねー!

Caos Caos Caos - アーティスト情報

2月27日(日)ららぽーと甲子園で初のインストアイベント開催
2月28日(月)渋谷O-EASTでダンスコンテスト開催