職場で仕事の「仕込み」が上手い人は出世する。出世する人がやっているたった1つのこと
どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を“評価させる”戦略」を初めて言語化した歴史的な一冊だ。職場で「実力を適切にアピールする「見せ方」の技術」をまとめた本書は、発売直後から賛否両論を巻き起こし、「こんな本が30年前に欲しかった」「人間の深層心理を突いている」「上司サイドにも対策が必要」などと話題沸騰中である。今回はその中から「出世する人の特徴」についてお伝えする。
仕事で「仕込み」きちんとしていますか?
みなさんは、日頃の仕事できちんと「仕込み」をしていますか。
会社で働くビジネスパーソンであれば、誰しも・目標・ノルマを課せられていることでしょう。「売上〇〇円達成」などの定量的な目標もあれば、「〇〇を一人でできるようになる」などの定性的な目標の場合もあると思います。一般的にはこの目標の達成度合いに応じて昇給や昇格が決まってくるはずです。
では、あなたはどうやって、会社のこの目標に応えるだけの準備=「仕込み」をしていますか? 数字にしろ、スキル的な面にしろ、あなたは1年後には「この目標に対して、こういうことができました」と報告できていないといけません。
うまい「仕込み」で不幸を回避する
職場の出世する人は、「自分がやったこと=成果」と、「会社が見ていること=評価」をうまく合致させるために、たくさんの「仕込み」をしています。特に、「数字は裏切らない」とはよく言ったものですが、実際のところは、数字は見せ方によって裏切られてしまうこともあるので注意が必要です。
逆に、数字の見せ方をテクニックとして身につけていると、あなたの頑張りの過程や実績を最大限高く評価してもらうことが可能です。もちろん、「目標を達成したのになぜか同期より評価されない」のような意味のわからない不幸を回避することもできます。今回はそのやり方を見ていきましょう。