宮沢りえ「中卒コンプレックス」の苦悩を告白…難字対策で愛読書が漢字辞典の時期も

写真拡大

「大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の“悪女”りく役で再び脚光を浴びた宮沢さんが、2月下旬から主演舞台『アンナ・カレーニナ』で、“アサシン善児”こと梶原善さんと再共演します。東急百貨店本店の閉店にともない今春から休館する『シアターコクーン』での上演ということもあり、宮沢さんも『熱量の高い舞台にしたい』と連日、稽古に余念がありません」(舞台関係者)

宮沢りえ(49)はそのPRの一環で登場した『婦人公論』’23年2月号のインタビューで、多忙を縫ってでも「なるべく本を読むようにしている」と語った後、意外な悩みを吐露していた。

《私は中学を卒業してすぐに仕事を始めたので、子どもの頃は難しい言葉に対するコンプレックスがありました。同時に、まわりの大人たちの、知的でインテリジェンスが感じられる会話を聞きながら、「あんな大人になりたいな」と憧れもしました》

11歳からモデル業を始めた彼女だが、女優デビューは’88年の映画『ぼくらの七日間戦争』。ヒロイン・中山ひとみ役に約1万2千人の中学生から選ばれたのだ。りえは当時のインタビューで「将来は世界的な女優になりたい。(略)高校を卒業したら1年ぐらいアメリカに留学したい」(『夕刊フジ』’89年1月7日号)と将来の夢を語っていたが、ある理由から高校進学を断念することになる。

映画『ぼくらの七日間戦争』の菅原浩志監督は、『文藝春秋』’19年5月号で、当時の彼女についてこう振り返っている。

《突然、りえが『高校1校受けたけど落ちちゃった。私、女優になります』と言い出した。 私は映画に抜擢した責任を感じ、『りえ、今からでも行ける高校を一緒に探そう。業界に同じ年の友だちはいないよ。女優になるのはそれからでもいいじゃないか』と説得にかかりました。でも、彼女の決意は非常に固かった》

同作は約30年の時が流れた設定で’19年、アニメ映画として復活する。30年後の中山ひとみの声優を務めたのがりえ本人だった。その舞台挨拶で、りえは当時の思い出をしみじみと語っていた。

「演技の経験が初めてで、映画の撮影に入る前に2泊3日の合宿をして、エチュード(即興劇)みたいなことをやりました。それが苦痛で苦痛で『いつ、ここから抜け出せるんだろう……』っていうくらい演技に対する劣等感があったんです。とても苦労しました」

■「娘の学校に行くと学校って素敵と思う」

そこで、りえの女優業に磨きをかけるため、母・光子さんは人気役者や監督らと食事をする機会をたびたび設けるようにして、見聞を広めるよう心がけていたという。

「当時のりえさんは、各ジャンルで精通した大人たちの会話を聞き、わからない言葉があると、後で辞書をひいて意味を確認していたそうです」(りえの知人)

30歳になったりえは取材で愛読書を聞かれて、こう答えていた。

《私の最近いちばんの愛読書は、食材事典と漢字辞典なので(笑)。特に漢字辞典は、大好き。で、どうやって読むかといえば、思いついたときにパッと開いて、とにかくそのページに載っている漢字の成り立ちを読むんです。これがね、もうゲームみたいにワクワクして面白いんですよ!》(『ダ・ヴィンチ』’03年4月号)

“知的で大人の会話”を目指す、旺盛な知識欲がうかがえる。’09年4月に一般男性と結婚し、同年5月には娘が誕生する。

「娘さんを有名大学付属の幼稚園に通わせました。学業に専念できる環境を早くから整えたいと思ったようです」(前出の知人)

’14年、40代に突入したりえは、「40歳の生きかた」をテーマにした『AERA』と『ほぼ日刊イトイ新聞』の記念対談で、糸井重里相手に率直な心境を明かしている。

《なんだか、常に劣等感があるんですよ。ずっと考えてるんです、この劣等感はいつなくなるんだろう?って(中略)。しょうがないんです。この性格とともに生きていくんですよね》(11月4日付)

’16年に離婚後、’18年3月に現夫・森田剛(43)と再婚する。同年10月のイベントでは、“戻りたい過去”を聞かれ、りえはこんな発言をしている。

「私は中卒だけど、高校、大学とキャンパスライフを楽しみたかったのはあります。そこをやり直したい。娘の学校に行ったりすると、学校って素敵だなと思う」

■いまや「舞台出演料がもっとも高い」人気女優に

前出の知人は、彼女の“劣等感”こそ、ここまで女優として花開いた原動力だと断言する。

「いわゆる学歴や私生活の紆余曲折など、さまざまな劣等感や壁をバネにして、彼女が第一義に考えているのが、『毎日が勉強。精進を重ねてもっともっと演技がうまくなりたい』ということ。それが現状に満足せず、30年以上挑戦を続ける彼女の女優としての最大の強さだと思っています」

りえは、一昨年11月、夫のV6解散、ジャニーズ事務所退所とともに新事務所を設立。夫妻で取締役に就任している。

「森田さんとのデートは、もっぱら書店が多いそうです。最近は作品の台本はデータで送られることが多く、タブレットで読む役者さんも増えているのですが、宮沢さんは昔ながらの紙の台本でないとセリフを覚えられないそうです」(前出の知人)

本への愛情を募らせるりえは、この4月で50歳を迎える。

「実は今、日本の演劇界で出演料がもっとも高いのが宮沢さんなんです。40代から舞台によく出演するようになった彼女の評判は上々で、チケットが売れるからオファーは年々増えていく。舞台の仕事は2年先まで埋まっているそうです」(前出・舞台関係者)

りえは、先の『婦人公論』インタビューをこう締めくくっている。

《人はどんな過酷な状況でも、歌や舞台や映画などのエンターテインメントを求めている。それを確信できたことが、40代で一番の果実ですね(中略)。これからも一つひとつの作品に全力で取り組み、壁に挑み続けたいなと思います》

劣等感との苦闘を経て、独学でつかんだ人気女優の座。飽くなき探求心で50代も進化を続けるーー。