ハイチュウで定番給食を完全再現!?

写真拡大 (全2枚)

8月12日は「ハイチュウの日」。
森永製菓は、夏休みにぴったりな『#ハイチュウ食後感想文』ツイートキャンペーンを実施中だ。「ハイチュウ」を食べた感想をツイッターで投稿すると、その中から100名にプレゼントがもらえるというもの。

そのプレゼントというのが、「給食ハイチュウ」!
 

給食ハイチュウ」とは、給食の定番メニューのカレー、揚げパン、牛乳、冷凍みかん、それぞれの味を完全再現したハイチュウだという。牛乳味、冷凍みかん味はなんとなく想像できるが、カレー味と揚げパン味はまったく想像がつかない!

そもそも、「揚げパン味」とは何味なのだろうか。揚げパンの味って、つまり砂糖味なのでは・・・?などと考えてみるが、食べてみないことにはわからない。

そして、もっと気になるのは、カレー味ハイチュウ。カレーの味はすぐに想像できるだけに、おなじみのハイチュウの味や食感と結びつかない!スナック菓子とかしょっぱい系のお菓子であれば、カレー味もすんなり受け入れられるのだが、「ハイチュウ」のカレー味とは・・・
これも、食べてみないとわからない!

かなーり気になる「給食ハイチュウ」。100名限定という狭き門だが、食べてみたいという人は、さっそくキャンペーンに応募しよう!

「#ハイチュウ食後感想文」書いてみた!
筆者も給食ハイチュウが欲しい!
ということで、ハイチュウグリーンアップル味を食べて「ハイチュウ食後感想文」を書いてみた。
 

包みを開けた瞬間、爽やかなグリーンアップルの香りが広がりました。
それはまるで青春の香り。
爽やかなのに、どことなくミルキーな風味が、優しかった初恋のあの子を思い出させます。
ハイチュウを食べれば、どんなときでも青春時代にタイムスリップできるのです。
#ハイチュウ食後感想文

(照)(照)(照)。
ツイッターでもすでに数々の力作が投稿されており、厳しい戦いになりそうだが、なんとか給食ハイチュウをゲットしたい!

「#ハイチュウ食後感想文」ツイートキャンペーンサイト
http://www.morinaga.co.jp/hi-chew/hichew2018/

関ジャニ∞がフィギュアになってキャンペーンを告知!
ハイ中学校 告知篇