あなたの鼻を最大限に使えば、健康状態がわかる!

写真拡大

健康状態は爪を見ればわかる。毛先を見ればわかるなど、巷にはある程度までなら自分で
健康状態を確認できるテクニックがたくさんあります。

実は鼻もその中のひとつです。

海外サイトABCニュースが私たちの鼻を最大限利用して日頃から健康チェックをすることの大切さを伝えています。

●鼻の効きが悪い人
ニオイにあまりにも鈍感な場合は早死にしてしまうリスクがあるとシカゴ大学が発表しています。

もし他の人がオレンジやバラ、ペパーミントなどの香りに敏感に反応しているのに自分はあまりその香りが鼻に入ってこないようでしたら、何らかの病気の可能性があります。早めに受診するようにしましょう。

●アルツハイマー
鼻の効きが悪いもうひとつの原因はアルツハイマーの初期であるということです。自分の両親や祖父祖母の鼻が前ほど効いていないと感じたときは、アルツハイマーを発症させている可能性があります。

●ないはずのもののニオイ
そこにはないのに何か変わったニオイを感じているときは何らかの発作やてんかんの危機に見舞われている可能性があります。Mayoクリニックの報告によるとなんだか魚のような変なニオイがしたと報告した人は、(魚がないのに)直後に発作が起こったことが多かったそうです。

鼻を活用してわかるこれらの3つのサインを見逃すことなく、私たちのそして大切な人たちの健康に注意して行きましょう。もちろん年に最低でも1度は健康診断を忘れずに。

4 Surprising Things Your Nose Can Tell You About Your Health
http://abcnews.go.com/Health/Wellness/surprising-things-nose-health/story?id=26277826