@AUTOCAR

写真拡大 (全12枚)

オペル・ジュニア(1983年)

オハイオ生まれのバングルは1981年、ドイツにGMが置いたオペル本社でキャリアをスタートした。1983年のフランクフルト・ショーで発表されたジュニア・コンセプトのインテリアは、彼が手掛けたものだ。メーターやスイッチを、独立したポッドに入れて配置したダッシュボードが独創的だった。

オペル・ジュニア(1983年)

振り返ってみると、ジュニアのヘッドライトやシルエットなどは、1992ねんに登場する2代目コルサ(初代ヴィータ)のエクステリアを予告するものだったといえる。それに対してバングルが手掛けたインテリアは、市販車には反映されなかった。

フィアット移籍(1985年)

1985年、バングルはオペルからフィアットへ移籍する。彼は自動車デザイン関連サイト『フォーム・トレンド』によるインタビューの中で、トリノ行きはパンダ後継をデザインするためだったと振り返った。ところが、イタルデザインが手掛けた1980年登場の初代は、2003年まで世代交代しなかった。結局、この時のデザインが日の目を見ることはなかったのである。

クーペ・フィアット(1990年)

フィアット時代の代表作といえば、間違いなくこのクルマだ。バングルは1990年に入ってからスケッチをはじめ、ティーポのプラットフォームを用いた衝撃的なルックスの2ドア・クーペを生み出した。ピニンファリーナ案を退けたそれでは、彼の独創的なアプローチが存分に発揮されている。丸形テールライトのようなレトロ要素と、ホイールアーチ上の斜めラインなど当時の流行がみごとに融合している傑作だ。

いよいよBMW入り(1992年)

クーペ・フィアットがデビューした1993年に、バングルはもはやトリノにはいなかった。1992年10月、彼はミュンヘンに、デザイン部門の長として招かれたのだ。BMW初のアメリカ人チーフデザイナーであるということで、業界内では大きな話題になった。当時のBMWのラインナップは3/5/7/8シリーズの4車種のみで、どれも比較的コンサバティブなデザインだった。

BMW Z3(1995年)

Z3のスタイリングを手掛けたのは永島譲二だが、バングル指揮下でデザインされた初のBMWである。彼らは1980年代初めに、短期間ながらオペルで同僚だった。そうそう、Z3は南カリフォルニアのスパータンバーグ工場で最初に生産された車種でもある。

ロングノーズ/ショートデッキの伝統的なスポーツカーといったプロポーションは、過去のBMW製ロードスターにも通じるが、Z1ほど冒険的なデザインではない。前輪の後に設けられたスリットは、名車507へのオマージュだ。

BMW Z9グランツーリスモ・コンセプト(1999年)

1999年のフランクフルト・ショーに出展されたZ9グランツーリスモ・コンセプトのデザインを、BMWはバングルに白紙委任した。このカーボンボディのクーペは、新たなミレニアムに向けてデザイン言語の提案で、凹面と凸面が等しく盛り込まれている。フレイム・サーフェシングと呼ばれる、バングル・デザイン最大の特徴を世に出した一台だ。

BMW X5(1999年)

バングルは初代X5において、クリス・チャップマンとの密接に手を結んで作業を進める。その要求は、車高に劣らず高いものだった。世界でも屈指の敬意を集める自動車メーカーのデザインの精神を、これまで手掛けたことのない車種に適用するのだ。これを既存ラインナップに組み込むのは、まさに丸い穴に四角い栓を差し込むようなものだった。

X5を嚆矢としたBMWのデザイン改革は、大半が必要に迫られてのものだ。それまでの3/5シリーズなどのような平たく細長いものではなく、視覚的なボリュームの削減に力が注がれた。一方でヘッドライトの形状は、E46世代の3シリーズに通じるものだ。

ミニ・ハッチバック(2000年)

新たなミレニアムに向けたミニをデザインする。それは、言うは易く行うは難しというのがまさに当てはまる仕事だった。オリジナルは1959年の登場以来、相当の進化を重ね、上品で現代的な要素を身につけてきたが、基本となる形状は決して変わらなかった。X5のデザインにも参加したフランク・スティーブンソンも含むバングルのティームは、アイコン的モデルのエッセンスを、まったく新しいパッケージに反映する仕事を成功裏に終わらせた。

ミニの再生という経験は後に、バングルに自動車業界を超えた領域でデザインを手掛ける機会を与えることとなる。「ヘネシーからは、VSOPの新たなボトルの件で声がかかりました。長年にわたり手を付けられずにいた、象徴的な形状です。ヘマのできない仕事です。ミニのデザインを思い出したものですよ」と、彼はカー&ドライバー誌上で述べている。

BMW7シリーズ(2001年)

1980年代から2000年代初頭まで、BMWのセダンのデザインは、言うなれば長さの違う3種類のソーセージといったものだった。その状況を一変させようと、バングルは4代目となる7シリーズを、従来とまったく異なる方向性で造り上げた。そこには、特にリア周りに、Z9コンセプトの影響が見て取れる。衝撃的なその部分の造形を、メディアでは『バングル・バット』と呼んだ。

「自社も含め、何ものをも真似することはありません。そして、これが気に入らないというひともいることでしょう」と、作家のデイヴィッド・カイリーのインタビューにバングルは答えている。

BMW Xクーペ・コンセプト(2001年)

X5をベースにしたXクーペ・コンセプトは、ふたつの点でBMWのデザイン史に残る一台だ。まず、クーペを名乗るスポーティなSUVを提案するものとして、極めて初期に登場した例であること。もうひとつが、ここに用いられたデザイン要素の多くが、その後のBMW車に影響を与えていることだ。