学生の窓口編集部

写真拡大



日本各地の都道府県で、この県はこのイメージだっていうものはありませんか? たとえば香川県、多くの方が「うどん」をイメージするでしょう。ときには「〇〇県」と呼ばれてしまうこともあります。そんな「〇〇県」のように呼ばれてしまう都道府県が各地に存在します。そこで今回は現役大学生のみなさんに都道府県=〇〇県が思いつく場所を聞いてみました。

■香川といえばうどん県ですが、そのほかに○○県と名前をつけるとすれば何が思い浮かびますか?
●茨城=納豆県

・納豆が有名だから(女性/21歳/大学4年生)
・ねばーる君のイメージが強い(女性/18歳/大学1年生)
・他県にも知っている人が多く、認知度が高いイメージがあるから(女性/21歳/大学4年生)
・納豆がたくさん出回っているから(男性/19歳/大学1年生)

東京以外だとどこが多い? 都道府県別の「大学生の人数」はどうなっているの?

●岡山=桃太郎県

・岡山は桃太郎が有名だから(男性/19歳/短大・専門学校生)
・よく桃太郎に関連した商品を見かけるから(女性/22歳/大学4年生)
・きびだんごのイメージがある(女性/22歳/大学4年生)
・桃太郎のイメージしかないから(女性/21歳/大学4年生)

●新潟=お米県

・新潟の米が一番おいしいと思うので(女性/22歳/大学4年生)
・米といえば新潟だから(女性/21歳/大学3年生)
・お米の印象が強いから(女性/25歳/大学4年生)
・お米の産地だから(女性/19歳/大学1年生)

●青森=りんご県

・青森のりんごの生産量が多いから(女性/20歳/大学2年生)
・一番有名だと思うから(男性/25歳/短大・専門学校生)
・青森はりんごの名産地で全国一の生産量だから(男性/18歳/その他)
・大学の友達に青森出身の子がいて、その子がいつも地元のお土産にりんごのお菓子しか持ってこない。いつも青森はりんごしかないと言っていたから(女性/18歳/大学1年生)

●鳥取=砂丘県


・砂丘を全面的に売りに出しているから(男性/21歳/大学4年生)
・砂丘しかないイメージ(女性/23歳/その他)
・それしか思いつかないから(男性/23歳/その他)
・まず思い浮かぶイメージだから(女性/22歳/大学4年生)

●その他

・島根=しじみ県。しじみがよくとれるので(男性/24歳/短大・専門学校生)
・滋賀=琵琶湖県。滋賀には琵琶湖のイメージしかないから(女性/20歳/大学3年生)
・神奈川=横浜県。神奈川は横浜が有名すぎるから(女性/19歳/大学1年生)
・静岡=お茶県。お茶が有名だから(女性/20歳/短大・専門学校生)

「神奈川=横浜県」という、一都市が、県のイメージそのものとなっているとの回答も。確かに、「神奈川=横浜+その他市町村」的印象をもっている人は多そうですよね。

いかがでしたか? 全体的に多く見受けられたのが「〜のイメージしかない」という声。鳥取は砂丘で、滋賀は琵琶湖……。たしかに、一つの観光名所の知名度がありすぎるせいで、それ以外の名産・名物が霞んでしまっている感はあるかもしれません。東京のようにさまざまなものであふれていると、イメージが固定化されないのでしょうね。

文●ロックスター小島

マイナビ学生の窓口調べ
調査日時:2016年10月
調査人数:大学生男女407人(男性205人、女性202人)