(左から)産経・毎日・朝日新聞など、各紙が1面で報じた

写真拡大

兵庫県神戸市の新名神高速道路の工事現場で2016年4月22日、長さ120メートルの橋げたが落下する事故があった。

事故の影響で、落下した橋げたの下を通っていた国道176号線は通行止めに。ここは「176」と呼ばれ、もともと人通りや車の交通量が多い道路であったため、事故のタイミングによっては大惨事になっていた可能性がある。

事故の瞬間も多くの自動車が通行

ネットやテレビの報道では、橋げたが落下する瞬間を捉えた映像が公開された。長さ120メートル、高さは20メートルほどあった橋げたは、グラグラ揺れたかと思うと急激に落ち、その後も数秒間、何度か弾むように波打っていた。

下を通る「176」は、4車線で交通量の多い道だ。物流にも日常生活の移動にも頻繁に使われ、この地域の「大動脈」とする声が目立つ。事故映像でも多くの自動車が走行しているのが確認できる。

そのため、ネット上では現場近くの住人と思われるユーザーから、生活や物流への影響を心配する声が続々と上がった。

兵庫県の大動脈、国道176号線。物流に大きな影響があるだろう」
「176号はしばらく制限or通行止めなんかなー」
「176直撃ってことは色々影響が」
「完全に生活地域」
「いつも通っとるみちやん!」

「自分が通過した1時間後に...」

報道によると、この事故で建設現場の作業員のうち、2人が死亡、8人が負傷した。一方で、

「橋桁の落下自分が通過した1時間後だったみたい。事故に遭わなくてよかった」
「昨日AM11:40分にそこ通過してた。 その数時間後...落下事故」
「自宅から近いし、176はよく使うし、恐い」

という声がネットで相次いでおり、間一髪で事故を免れた一般市民は少なくなさそうだ。中には

「よう車を挟まなかったなぁ。ある意味奇跡やで」

と指摘するユーザーもいた。タイミング次第では、もっと甚大は被害をもたらしていた可能性がある。

新名神高速道路を管理する西日本高速道路(NEXCO西日本)は同社サイトで23日、176が通行止めになり迂回せざるをえなくなった車両への対応として、一部高速道路の通行料金を無料化すると発表した。適用は同日未明の3時からで、終了時期は別途知らせるとしている。

なお23日昼現在、橋げたが落下した原因は明らかになっていない。兵庫県警と道路施工会社は現場検証を続け、原因解明を進めている。