コンシャス・キャピタリズムも「キャピタリズム」/石塚 しのぶ
「世のため、人のため」だから、利益は重視しない?・・・いいえ。コンシャス・キャピタリズム(意識の高い資本主義)も、利益創出なくしては成り立ちません。
4月第一週の週末にサンフランシスコで行われた「コンシャス・キャピタリズム」のカンファレンスに行ってきました。コンシャス・キャピタリズム(意識の高い資本主義)とは、崇高な目的、マルチ・ステークホルダー・アプローチ、意識の高いリーダーシップ、意識の高い企業文化の四つを柱として、企業が利益を上げることだけを重視するのではなく、社会に向けての価値創造・価値提供をすることを目的とする考え方を指します。
サンフランシスコのダウンタウンの中心であり、ケーブルカーの発着所としても知られているパウエル通りを北へ北へと急な坂を上ると、「ノブ・ヒル」という眺めのいい丘の上に到着します。その丘の上にある公共イベント会場でカンファレンスは行われました。
カンファレンスは、コンシャス・キャピタリズムの四つの柱である「崇高な目標」、「マルチ・ステークホルダー・アプローチ(投資家だけではなく、従業員、顧客、取引先などといった複数のステークホルダーに対する平等な価値創造を目指すアプローチ)」、「意識の高いリーダーシップ」、「意識の高い企業文化」のそれぞれを事例を交えて解説する構成になっています。また、「ザ・ボトム・ライン」と題して、コンシャス・キャピタリズムと利益性の関連について討議するセッションも設けられていました。
続きはこちら
4月第一週の週末にサンフランシスコで行われた「コンシャス・キャピタリズム」のカンファレンスに行ってきました。コンシャス・キャピタリズム(意識の高い資本主義)とは、崇高な目的、マルチ・ステークホルダー・アプローチ、意識の高いリーダーシップ、意識の高い企業文化の四つを柱として、企業が利益を上げることだけを重視するのではなく、社会に向けての価値創造・価値提供をすることを目的とする考え方を指します。
カンファレンスは、コンシャス・キャピタリズムの四つの柱である「崇高な目標」、「マルチ・ステークホルダー・アプローチ(投資家だけではなく、従業員、顧客、取引先などといった複数のステークホルダーに対する平等な価値創造を目指すアプローチ)」、「意識の高いリーダーシップ」、「意識の高い企業文化」のそれぞれを事例を交えて解説する構成になっています。また、「ザ・ボトム・ライン」と題して、コンシャス・キャピタリズムと利益性の関連について討議するセッションも設けられていました。
続きはこちら