割ったら出てくる“風船プリン”の限定ショップが登場!

写真拡大

「酪農チーズプリン」や「パンにぬるプリン」など、個性派ぞろいの“北海道プリン”。その中でも、とりわけ人気が高いのが「牧家の白いプリン」(4個・840円)だ。

他の写真も見る: 蜜をかければこんなとろ〜りとした感じに…

北海道の「Bocca」というお店で販売しているため通販で買う人が多かったが、今回、3/15(日)〜4/20(月)の期間限定で新宿三越アルコットに「Boccaショップ」がオープンする。

「牧家の白いプリン」とは、世にも不思議な風船に入ったプリン。お皿の上でつまようじなどで、風船をプチッと割れば、まるでタマゴのようなまん丸で真っ白なプリンが出てくる。素材は、北海道・伊達市近郊の牧場から毎朝直送される新鮮な生乳を原料とした、牧家の「だて牛乳」を使用。モチモチとした食感と、濃厚なミルク味が“ヤミツキ”になると大人気なのだ。今年の3月には、「平成20年度優良ふるさと食品中央コンクール」で、「農林水産省総合食料局長賞」を受賞するなど、多方面で評価も上々。

「最近は、プリンが話題なので、お客様に人気の商品を提供できればいいなと思いました」と言うのは、新宿三越アルコットの広報。「『牧家の白いプリン』は、東京でも、物産展や1週間程度の期間限定販売などがありましたが、1か月以上の長期ショップは、かなり珍しいと思います。ぜひこの機会に北海道発の人気プリンを味わってください」

「牧家の白いプリン」のほか、カチョカヴァロチーズ(840円)や、飲むヨーグルト(241円)と、北海道の味が一気にそろう「Boccaショップ」。期間限定なので、早めにどうぞ! 【東京ウォーカー/安藤真梨】

【関連記事】
アイスを10%刻みで選べる究極の“カスタムパフェ”とは? (東京ウォーカー)
究極の“飲むプリン”!ポッカ「プリンシェイク」を飲んでみた (東京ウォーカー)
北海道生まれの「パンに塗るプリン」を発見! (東京ウォーカー)
新商品“北海道産黒豆&豆乳クリーム”ドーナッツが発売 (東京ウォーカー)