【Amazonタイムセール】EarFunの高品質イヤホン&ヘッドホンが最大32%オフ

高性能なノイズキャンセリングを搭載したヘッドホンや、迫力の低音とクリアな通話が楽しめるイヤホンなどがプライスダウン。この機会をお見逃しなく!
→Amazon「EarFun」のページはこちら
「EarFun」とは
2018年に工業デザイナー・音響エンジニア・音楽愛好者のチームによって設立された、高品質なワイヤレスオーディオ機器の専門メーカー。LDAC対応のハイレゾ級音質や、最大-43dBのハイブリッド型ANC(アクティブノイズキャンセリング)など、最先端のオーディオ技術を採用し、高音質と快適な使い心地を両立している。現在は世界100以上の国・地域で展開。CES 2020イノベーションアワードやiFデザインアワード2020を受賞、VGPアワードでは5期連続受賞の実績を持つ。
独自のノイズキャンセリング技術が進化。「EarFun Air Pro 4」
周囲の環境に応じてノイズ低減レベルが変動するアダプティブ(適応型)ノイズキャンセリングテクノロジーを新たに導入。左右に各3基の高性能マイクが搭載されており、騒がしい環境でも、聞き取りやすい声を通話相手に届けます。バッテリーはケース利用で平均52時間利用可能。 VGP 2025の「Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン/ノイズキャンセリング部門(8千円以上1万円未満)」で金賞受賞。
安定した接続と高音質を実現した「EarFun Free 2S」
最新のBluetooth 5.4とSnapdragon Soundを搭載し、安定した接続と高音質を実現。aptX Losslessに対応しているため、ハイレゾ音源の豊かな音を楽しめます。また、ハイブリッドANC機能を搭載し、周囲のノイズを抑制。6つのマイクとAI技術を活用し、通話もクリアに聞こえます。バッテリーは最大30時間使用可能。VGP 2023の「Bluetooth完全ワイヤレスイヤホン(5千円未満)」で金賞を受賞しています。
120時間の連続再生と最新のノイズキャンセリングを搭載。「EarFun Tune Pro」
2基のドライバーで力強い低音とクリアな高音を実現し、ハイレゾオーディオにも対応しています。ノイズキャンセリングは最大45dBを誇り、静寂と高音質を両立。長時間の装着でも疲れにくいソフトなイヤーパッドと軽量設計で、コンパクトに折りたためます。最大120時間の連続再生と急速充電にも対応可能。VGP 2025の「ノイズキャンセリングヘッドホン(1万円未満)」で金賞を受賞しています。
ハイレゾ音源に対応し、2台のデバイスを同時に接続可能。「EarFun Wave Pro」
LDACコーデックを搭載し、ハイレゾ音源の再生にも対応。アクティブノイズキャンセリング機能により、飛行機や地下鉄、バスなどの騒音環境でも快適な音楽体験ができます。さらに2台のデバイスに同時接続でき、スマートフォンでの音楽再生とPCでのWeb会議をスムーズに切り替えることも可能。最大80時間の連続再生ができます。
8,990円 → 7,640円(15%オフ)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
防水・防塵性能を備え、最大16時間の連続再生が可能。「UBOOM L」
コンパクトなデザインながら、最大28Wの出力を誇り、迫力あるサウンドを届けます。2基の55mm径ドライバーとデュアルパッシブラジエーターを搭載し、デジタル信号処理(DSP)技術により、バランスの取れた音質を実現。「インドア」「アウトドア」の2つのモードがあり、場所に応じた音響を楽しめます。最大16時間の連続再生が可能。
7,999円 → 6,799円(15%オフ)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
その他のセール商品
5,990円 → 3,990円(33%オフ)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
3,990円 → 2,790円(30%オフ)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
→Amazon「EarFun」のページはこちら
※上記の商品情報は2025年2月13日15時現在のものです。変更や売り切れ、値段が変更されている可能性もありますので、それぞれの販売ページで詳細をご確認ください
※セールの詳細および表示価格についてはセール規約、各商品の詳細ページをご確認ください
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がライブドアニュースに還元されることがあります