貯金に貯蓄に1人でがんばりすぎていませんか 我慢だけの節約は長続きしないもの。今回は、お金が無理なく増える秘密や使い方のモットーをおうち片づけ専門家の香村薫さんに教えてもらいました。家族みんなで取り入れて、貯まる家計を目指してみては?

<子ども費のモットー>「本当に必要?」を子ども自身に考えさせる

子どもにも節約よりお金の使い方を学んでほしいと考え、使い道を自分で決めさせることを重視。

【画像】大活躍のキャンピングカー

●おこづかい制をやめて“2週間申告制”に

おこづかい制だと貯めることが優先になりがちなので、欲しいものがあるときはおこづかい帳に記入することに。

「2週間たっても変わらず欲しいなら、買っていいルールにしています」

●習い事は1人1つがルール 

「習い事は1人1つまでにし、それぞれやりたいことをやらせています。それ以上はお金だけでなく、送り迎えも大変」

長男は卓球、二男はサッカー、長女はピアノを習っているそう。

<被服費のモットー>所有にこだわらずトレンド服を着倒す!

すぐサイズアウトする子ども服は数を絞って。大人はサブスクを利用すれば、上質な服を安く着られます。

●子ども:1シーズンごとに上下2セットを買う

ショッピング好きな夫が子どもと一緒に買いに行き、シーズンごとに上下2セットずつ購入。

「これで十分回るし、数を絞ればしっかり着倒せます」

●大人:月額のファッションレンタルを利用

夫婦それぞれ、サブスクのファッションレンタルを利用。

「夫はスタイリストのアドバイスつきで、自信をもって着られると大満足。手もちの服はパジャマやスポーツウエアなど、20着程度です」

香村さん:月1万2000円(3着分)

香村さんのご主人:月8500円(トップス3着、ボトムス1着分)

<満足ポイント>

骨格や顔タイプ診断つきで、自分に似合う服が選べる。

<投資のモットー>目の前のことより将来のリターンが大事

新NISAなどのお金の投資だけでなく、スキルや経験も将来の収入アップにつながる大切な自己投資。

●元本割れのリスクも想定しながら長い目でお金を増やす

妻の仕事が軌道に乗ったタイミングで投資をスタート。新NISAは長期投資で。さらに、0円になってもいい覚悟で仮想通貨に挑戦。

「ゲーム感覚で楽しんでいます」

●スキルアップや経験のための自己投資は惜しまない!

夫婦でこれまで、資格取得や英会話、大学院進学、海外旅行、マラソン、登山などさまざまなことに挑戦。

「仕事でのスキルアップや昇進にもつながりました」

<満足ポイント>

知識や経験は人生の楽しみであり、その後の収入アップにも。

<レジャー費のモットー>かけたコスト以上に楽しみつくす!

家庭円満は、香村家の最優先事項。レジャー費はみんなが満足できるよう全員で話し合って納得した使い方を。

●旅行のほかに通勤やテレワークにも使えるキャンピングカーを購入

家族5人での移動や宿泊を考え、気兼ねなく楽しめると判断して購入したキャンピングカー。

「テレワークや夫の通勤にも活躍し、大正解でした。子どもが成長したので、次はどうするか検討中」