2022年9月16日、iPhoneの2022年度最新モデルとなる「iPhone 14」シリーズの3製品が登場しました。そのうちの1つである「iPhone 14 Pro」は、最上位機種の「iPhone 14 Pro Max」よりも安価ながら、エントリーモデルである「iPhone 14」にはない48メガピクセルのカメラやA16チップを搭載し、「Dynamic Island」「常時表示ディスプレイ」といった各種機能を備えています。そんなiPhone 14 Proをゲットしたので、外観がどんなものなのかを確認してみました。

iPhone 14 ProとiPhone 14 Pro Max - Apple(日本)

https://www.apple.com/jp/iphone-14-pro/

「iPhone 14 Pro」のパッケージはこんな感じ。



箱を開けると、本体が現れます。今回ゲットしたiPhone 14 Proのカラーはディープパープルです。



残りの内容物はSIMピンとユーザーマニュアル、Appleのロゴ型シール、Lightningケーブルです。



iPhone 14 Pro本体はこんな感じ。高さ147.5mm、幅71.5mm、厚さ7.85mmで、重量は206gです。



背面はこんな感じ。



iPhone 14 Pro Maxと同じくメインカメラ・超広角カメラ・望遠カメラのトリプルカメラ構成です。



天面はこんな感じ。



底面にはマイクとスピーカーとLightningポートが配置されています。



左側面にはサウンドオン/オフボタン、音量調節ボタン、SIMカードスロットがあります。



右側面には電源ボタンがあります。



iPhone 14シリーズと大きさを比べてみるとこんな感じ。左がiPhone 14、中央がiPhone 14 Pro、右がiPhone 14 Pro Maxです。



iPhone 14 Pro Max(左)とiPhone 14 Pro(中央)は、iPhone 14(右)に比べてカメラモジュールがやや高くなっているのが分かります。



なお、3機種それぞれのサイズは以下の通りです。

 iPhone 14iPhone 14 ProiPhone 14 Pro Max高さ146.7mm147.5mm160.7mm幅71.5mm71.5mm77.6mm厚さ7.80mm7.85mm7.85mm重量172 g206g240g